
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 83人
- 募集終了日
- 2020年11月27日
クラファン初日のうれしいニュース!
ページをご覧いただきありがとうございます。
私たち一般社団法人コミュニティネットワーク協会は10月9日(金)からクラウドファンディングを開始しましたが、その準備をしていた昨日8日、非常にうれしいニュースが飛び込んできました!
令和2年度地域づくり表彰(第37回)
【小さな拠点部門】で共生社会グループのもうひとつのプロジェクト「那須まちづくり株式会社」が最高位の国土交通大臣賞を受賞しました!
↓
https://www.mlit.go.jp/report/press/kokudoseisaku04_hh_000139.html
「地域づくり表彰」とは、国土交通省が毎年、創意と工夫を活かした個性的な地域づくり活動に顕著な功績のあった優良事例を表彰。1984年から行われているものです。
【小さな拠点部門】は本年から新たに加わりました。その初代の最高位入賞は大変価値がある受賞で、身の引き締まる思いです。
※ ※
ところで、みなさんはセカンドライフを誰と、どこで、どのように暮らしたいですか?
「としま・まちごと福祉支援プロジェクト」が「都心でシェアしながらいつまでも暮らす」ことをめざしているのに対し、那須まちづくり株式会社が取り組む「那須まちづくり広場」プロジェクトは、「自然に囲まれて住居費1000万円台+月12万円で暮らす」ことをめざすプロジェクトです。
那須町の旧朝日小学校の敷地を、住まい(自立の方・要介護の方のサービス付高齢者住宅とセーフティネット住宅)と共生型コミュニティ(デイサービスセンター、市場、交流ホール、簡易宿泊所、放課後デイサービスなど)の拠点へと再生・整備。

分散しているさまざまな生活サービスや地域活動の場などを、まちの思い出のつまった旧小学校に集約し、生活を支える地域運営の仕組みをつくろうというものです。
↓
http://nasuhiroba.com/
これから改装や建設に入り、完成するのは2022年の春の予定ですが、今回のクラウドファンディングのリターンとして、いちはやく「那須まちづくり広場」を現地解説付きでご覧いただくことができます(視察の日程はご相談に応じます)。ぜひ見に来てください!
リターン
10,000円

【あしながおじさん】困っている人を1年間サポート
困難を抱えている豊島区の方に、居場所を無償で提供する「あしながおじさん」になってください
・支援者としてホームページ等にお名前を掲載させていただきます(ご希望者)
・お礼のメールと利用状況を定期的におしらせします。
+
---------
・10月〜2021年3月まで開催する、住まいやお金、介護に関する講演などご希望のセミナーに優先的に参加できます(遠方の方はオンライン参加も可能です)。
・ご希望の方にはメーリングリストに登録いただき「共生サロン南池袋」のセミナーやイベントの情報を定期的にお知らせします。
※複数口でのご支援も可能です。ご自由に支援金額を調整いただければと思います。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

【共生サロン南池袋の応援団】
・10月〜2021年3月まで開催する、住まいやお金、介護に関する講演などご希望のセミナーに優先的に参加できます(遠方の方はオンライン参加も可能です)。※画像は一例です
・ご希望の方にはメーリングリストに登録いただき、「共生サロン南池袋」のセミナーやイベントの情報を定期的にお知らせします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円

【あしながおじさん】困っている人を1年間サポート
困難を抱えている豊島区の方に、居場所を無償で提供する「あしながおじさん」になってください
・支援者としてホームページ等にお名前を掲載させていただきます(ご希望者)
・お礼のメールと利用状況を定期的におしらせします。
+
---------
・10月〜2021年3月まで開催する、住まいやお金、介護に関する講演などご希望のセミナーに優先的に参加できます(遠方の方はオンライン参加も可能です)。
・ご希望の方にはメーリングリストに登録いただき「共生サロン南池袋」のセミナーやイベントの情報を定期的にお知らせします。
※複数口でのご支援も可能です。ご自由に支援金額を調整いただければと思います。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円

【共生サロン南池袋の応援団】
・10月〜2021年3月まで開催する、住まいやお金、介護に関する講演などご希望のセミナーに優先的に参加できます(遠方の方はオンライン参加も可能です)。※画像は一例です
・ご希望の方にはメーリングリストに登録いただき、「共生サロン南池袋」のセミナーやイベントの情報を定期的にお知らせします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

国籍の違いを超えて安心して妊娠・出産・子育てできる日本へ
- 総計
- 17人

子どもたちの「安心」と「未来」ある居場所づくりにあなたの想いを共に
- 総計
- 0人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

車いすユーザーの社会参加を応援する!WheeLog!サポーター
- 総計
- 43人

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日










