
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 107人
- 募集終了日
- 2023年8月21日
目標や夢があるから、人は前に進める。
なぜ、「南相馬フェス」をするのか。
今年も8月11日。
南相馬市の萱浜では「福興花火」が開催されました。
震災で家族を津波で亡くされた上野さんが
自宅の周りで始められた「菜の花迷路」もこの花火も
今は南相馬を代表する素敵なイベントになりました。
今年は13回忌の意味も含めて
感動的な夜になりました。

そこにはとても大きな想いや、意味があって
上野さんも試行錯誤しながら、毎年開催されていることを知っています。
そして
「南相馬フェス」の意味は...。
子供達の夢、目標を作ってやりたい
大人ばかりの都合ではなく、子供達の夢を叶えてやりたい。
同じようにこの地にも、どこにだって夢を抱えた子達がたくさんいます。
このステージに向けて頑張る子達。
「私も踊りたい」
「私も歌いたい」
そのステージを見て、また自分の心に火をつける子達
それと同じように、
私も南相馬で美味しいものを提供したい、
南相馬の文化を伝えたい
そんな気持ちを持った方々がたくさんいます。
その気持ちを形にしたい。
そんな道筋を立てたいんです。


震災から前に進んできた福島の浜通りは、
小さな夢や目標を
一つずつ積み重ねて前に進んできました。
それは、大人達だけが復興の活動をしてきたのではありません。
そこには素直で、純粋な心を持った子供達が必ずそばにいました。
大人の都合や、大人の様子、調子に同調しながら
子供達は自分の気持ちの表現の仕方を探していたと思います。
もっと自分の好きなことを。。。
そんな気持ちを抱えた子達の「行き場」や「居場所」を作ること
それはとても大切なことだとずっと感じています。


この12年の間に生まれたの、たくさんの曲達。
子供達の心を歌にしていきました。
今回の南相馬フェスにもたくさんの新曲が誕生しました。
1番新しい曲の
タイトルは「LITTLE WING」
私は私の空を、この小さな翼で飛んでゆく
そんな歌です。

さあ、今日も南相馬SAのセデッテかしまでフリーイベントをしています。
自分を表現できる場が、どこにでもあるように。
そんな想いで、小さなステージから、大きなフェスまで
同じ気持ちで作り上げていきます。
クラウドファンディング、後数日になりました。
応援、よろしくお願いいたします!!

リターン
5,000円+システム利用料

フェスオリジナル ステッカープレゼント
ご支援いただいた方皆様に、フェス特製ステッカーをプレゼント。
(現地に来られない方には、イベント後に郵送いたします)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

フェスにて使える、ドリンクチケット(1枚)
南相馬フェス内でご利用いただける、
ドリンクチケットを1枚プレゼントしたします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

フェスオリジナル ステッカープレゼント
ご支援いただいた方皆様に、フェス特製ステッカーをプレゼント。
(現地に来られない方には、イベント後に郵送いたします)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

フェスにて使える、ドリンクチケット(1枚)
南相馬フェス内でご利用いただける、
ドリンクチケットを1枚プレゼントしたします。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 24日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
- 現在
- 745,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 24日

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 421,500円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 4日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 21日









