
支援総額
475,000円
目標金額 350,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2019年9月9日
https://readyfor.jp/projects/minashigo-cat-support?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年07月03日 18:36
雨の日のお外暮らしの猫たちの見守り活動

みなさまこんばんは。
プロジェクトの代表を努めております
青木美和子と申します。
九州地方の皆さま豪雨による被害が
出ない事をまたみなさまのご無事を
こころよりお祈り致します。
今回は雨の日のお外暮らしの猫たちの
見守り活動をご報告させて頂きます。
以下は活動をされている高橋真希さんが
お書きになった活動報告です。
梅雨のせいか最近は雨の中での活動が
多いように感じます。
1ヶ所目は小雨で、その後、次の場所へ
行くと雨が強くなった。
この日自分はフード付きのパーカーを
着て来たのでフードを被ったら
大丈夫!と猫たちに傘をさしてやる。
これで猫たちは雨に濡れる事なく
ご飯を食べることができる。
しかしそれでも濡れてしまう猫達の
ためにご飯が終わったら猫の身体を
タオルで拭いてあげます。
この日は雨がどんどん強くなってきて
普通のパーカーなのでずぶ濡れ。
傘をもう1本持って来ればよかったと後悔…
下に着てたTシャツまで濡れてる。
車のシートを汚さないように帰ろう。
仮眠を取ったら保護猫のお世話の時間が
待っているから…
高橋さんは大雨でも暴風雨でもお外
暮らしの猫たちの見守りを休む事は
絶対にしません。
周囲の方々が1日くらいお休みをしても
大丈夫だからとお話しをしても
絶対に言うことを聞いてくれません。
お腹を空かせてる子が待っている
病気や怪我をしている子はいないか
それを考えると見守りは絶対に
休めないといいます。
このように自分の身を削りながらも
小さい命を守るという高橋さんを
応援したいとの想いから今回この
プロジェクトを立ち上げました。
梅雨の後は猛暑がやってきます。
この小さな命を守る活動はどんな時も
止まることなく続きます。
一日も早くこの子達に検査去勢不妊
手術を実施し暑さにも寒さにも雨にも
風にも事故からも守ってあげることが
出来る暖かいご家族を探してあけだいと
思います。
残り68日わたし達の挑戦は続きます。
私たちの想いをご理解頂けるみなさまに
応援ご支援をして頂けますと幸いです。
これからも私たちのプロジェクトを
どうぞよろしくお願い致します。
リターン
2,000円

にゃんこポストカード
猫たちと私たちからのメッセージ入りの
ポストカードをお送りいたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

にゃんこポストカード
猫たちと私たちからのメッセージ入りの
ポストカードをお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
2,000円

にゃんこポストカード
猫たちと私たちからのメッセージ入りの
ポストカードをお送りいたします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
3,000円

にゃんこポストカード
猫たちと私たちからのメッセージ入りの
ポストカードをお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年10月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)
幸 アニマルサポート 代表・浜田 幸
itk311208
保健所犬猫応援団
藤村晃子
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
山野順子(一社)長崎さくらねこの会

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
継続寄付
- 総計
- 111人

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
65%
- 現在
- 507,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 3日

1000匹の絆プロジェクトをご一緒に|マンスリーサポーター大募集
継続寄付
- 総計
- 4人

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
継続寄付
- 総計
- 48人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
継続寄付
- 総計
- 193人

猫の変サポーター 野良猫ゼロプロジェクト
継続寄付
- 総計
- 39人
最近見たプロジェクト
金谷 康佑
今井 慶(丹後・但馬まちづくりチャレンジ 代表)
白山スノーフェスティバル実行委員会
立命館大学考古学研究会 卒業生代表 髙井智香
三条通エリアマネジメント検討会議
南山城村お茶っぴクラブ
ソノノチ
成立

ビッグバンド「ニューポート」時代を超えて奇跡の復活プロジェクト
102%
- 寄付総額
- 490,000円
- 寄付者
- 29人
- 終了日
- 8/31
成立

兵庫県但東町から馬頭琴の音色を、多くの方に届けたい!
110%
- 支援総額
- 551,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 11/24
今年こそ『白山スノーフェスティバル』を開催したい!
- 支援総額
- 105,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 3/20
成立
立命館大学考古学研究会【京都鷹司家墓所調査 報告書作成費】
116%
- 支援総額
- 584,500円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 3/1
成立

京都三条通でみんなが楽しめるみちづくりをしたい
107%
- 支援総額
- 538,000円
- 支援者
- 226人
- 終了日
- 10/31
成立
第9回南山城村高山ダム駅伝大会の開催にご支援をお願いします!
116%
- 支援総額
- 465,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 11/4
成立

100人の手紙で綴る、結成10周年イベントをつくりたい!
112%
- 支援総額
- 561,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 11/28











