
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2024年9月2日
湊ノ芸術祭2024アーティスト9組を発表!!!!
運営チームで議論を重ね、
全国から依頼形式で集まっていただいた9組の湊ノ芸術参加アーティストを発表!!
計9ヶ所の展示会場となるそれぞれの場に合わせた作品を、
三国に来て、見て、聞いて、感じた上で制作していただきます!
まちを巡り、作品を巡り、まちを思い切り楽しんでいただけると幸いです!!
ーーーアーティスト情報ーーー
【デッドストック工務店】(廃材立体作品)
DEAD STOCKS NEVER DIE
「ゴミも磨けば光るよね♪」を合言葉に、
産業廃棄物やありもので空間をつくる建築ユニット。
全国各地の工務店や職人、
デザイナーやアーティストにより、
不定期にて構成される幻の工務店。
———
【カサマツ】(演劇)
日本大学芸術学部放送学科卒業後、2023年2月に地元福井県福井市を拠点にコントユニットタスサンを結成。
「喜劇」の枠組みに囚われず戯曲や映像脚本の執筆、
役者業など幅広く活動している。
肩書きは「タモリ」
———
【松宮史恵】(ミクストメディア)

【松宮史恵】(ミクストメディア)
1996年福井県生まれ。美術作家。
福井大学教育学部美術教育サブコース卒業、
同大学大学院美術教育専攻修了。
主に銅版画技法や蜜蝋等を用いて、記憶や痕跡をテーマとした作品制作を行っています。
———
【岩堀葉】(日本画、インスタレーション)
福井市在住。京都嵯峨美術短期大学卒。
日本画家として活動。
その他に越前和紙を使った造形制作、ライブペイントなど、
自分の絵を生かしながら制作の場を広げている。
また自身の絵画教室も主宰。
子供たちにアートの楽しさを教えている。
作品では生き物とアート の境界線に感じる「つながり」を具現化することが多い。
近代日本美術協会展 新人賞受賞。
———
【HAKOBI】(グラフィック、イラスト)
グラフィックデザイナー、アートディレクター。
2020年に同名のクリエイティブチームを結成し映像制作や個展を行う。
湊ノ芸術祭のメインビジュアル制作も担当。
———
【松原ゆう】(インスタレーション)
1993年生まれ。ただの三国町民。
趣味で小説や詩を収録した『氾藍』を自費出版したり、
友人と短編映画を制作(脚本・出演)したり。
昨年の湊ノ芸術祭ではインスタレーション
「世界、それつまり私」を公開。
———
【岩本宇司】(インスタレーション)
2024 「無垢への兆し」上牧谷ギャラリー南条文化会館
佐孝石画✖️岩本宇司(俳句と光画のコラボ)/福井県立美術館
2023 「ちびこ展」彫刻.描画.公画/分室ニホ/福井
「線の話・面の話」coconoアートプレイス
———
【Fukuda Akane】(映像)
映像作家。1992年生まれ。
短編映画、広告映像、YouTubeなど、
実写からアニメーションまで幅広く制作。
「誰そ彼」(2023) 福井駅前映画祭 福井駅前賞
「Sounds of them」(2023) パルマジャパン国際短編映画祭他、海外の映画祭多数入賞。
———
【西端実歩】(短編映画)
福井県出身の映像作家、映画監督。
形式美にこだわった美しい作品が特徴で、
初監督作品「泡沫少女」は国際映画祭で21の賞を受賞。
独自の視点で幻想的な世界を描く。
リターン
3,000円+システム利用料

応援コース|3000円
○お礼のメール
このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

湊ノ芸術祭2024行きます!
○お礼の手紙
○湊ノ芸術祭2024鑑賞チケット
○限定ステッカー
※鑑賞チケットは会期中何度でもご利用いただけます
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

応援コース|3000円
○お礼のメール
このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

湊ノ芸術祭2024行きます!
○お礼の手紙
○湊ノ芸術祭2024鑑賞チケット
○限定ステッカー
※鑑賞チケットは会期中何度でもご利用いただけます
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,261,000円
- 支援者
- 12,333人
- 残り
- 29日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 71日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,360,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 18日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 2,957,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 33日

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 770,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日










