
支援総額
3,207,000円
目標金額 2,400,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2014年9月15日
https://readyfor.jp/projects/minnacafe?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年07月21日 22:39
じゃぶじゃぶ池の一年後に…
じゃぶじゃぶ池のオープンからちょうど丸一年が経ちました。
早いものですね。
今日は丸一年が経っただけでなく、新たなスタートの日でもあったのです。
そうです。みんな共和国冒険ひろばのオープンdayです。
南相馬市原町区太田地区に新たにオープンした冒険ひろば。
“冒険”という名がつくにはピッタリの場所なのです。
里の山にこれから少しずつ子どもたちみんなの力で創っていく冒険ひろば…新たなる一歩を踏み出しました。
ちなみに、この冒険ひろばの企画責任者は、代表のザック国王です。
とても頼りがいのある男で、きっと子どもたちやそのお父さん・お母さんをリードしてくれることでしょう。
どんどん新しいプロジェクトが生まれ、つながり、物語を作っていきます。
ぜひそんな物語に皆さんにも登場していただきたいと思っています。
みんな共和国は、南相馬にとどまらず、みーんなの集まる場所なのですから。
気軽に遊びに来てね。
南相馬に。高見公園に。じゃぶじゃぶ池に。そしてみんな共和国冒険ひろばに。
メンバー一同、心からお待ちしております。

リターン
3,000円
1)サンクスレター
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)に加えて、
2)施設内看板への名入れ(小)
3)フォトフレーム&名入れ写真
4)エコバッグ(小)
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
1)サンクスレター
- 申込数
- 79
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
1)に加えて、
2)施設内看板への名入れ(小)
3)フォトフレーム&名入れ写真
4)エコバッグ(小)
- 申込数
- 102
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
児童養護施設 唐池学園
聖隷浜松病院
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
NPO法人抱樸ーほうぼく
浪速区医師会
旭川医科大学病院
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
137%
- 現在
- 4,815,000円
- 寄付者
- 126人
- 残り
- 23日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
368%
- 現在
- 55,293,659円
- 寄付者
- 1,369人
- 残り
- 7日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
継続寄付
- 総計
- 31人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,355,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 35日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
31%
- 現在
- 7,283,000円
- 寄付者
- 259人
- 残り
- 28日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人
最近見たプロジェクト
メグのパパ(NEXT)
武田政義
出雲 晴夫
林栄一(日清ニット)
黒田悟司
目の見えない自閉症の子と共にキャンピングカーで移動美容・理室
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 7/25
成立
愛知の食材で作った台湾ラーメンと餃子を全国に届けたい
304%
- 支援総額
- 152,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/5

福井県で地引網体験と海鮮バーベキューを親子で体験できるように
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/15
成立
200年前の幻の柄模様を新なファションとして知ってもらいたい
100%
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 11/28

クルマ好きによるクルマ好きのための音楽カフェバーをオープン!
- 支援総額
- 180,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 11/13











