
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 282人
- 募集終了日
- 2023年2月28日
残り5時間!最後まで駆け抜けます!

みなさま、ここまでご支援をいただき本当にありがとうございます。
NISSAYペンギンプロジェクトの協賛のもと、1月16日から挑戦してきた
クラウドファンディング「みんなで子育てプロジェクト」も、本日最終日。
さきほど、達成率60%に到達し、どんどんご寄付が増えてきています。
また、ご寄附人数も250人を突破し、今回の取り組みにご賛同いただいた方々の輪が、さらに大きくなっています。
今回のクラウドファンディング挑戦は、フローレンスの「親子の孤立を防ぐ」活動を通じて「みんなで子育てをする社会」を実現すること、
そして、その過程で、一人でも多くの方とともに、みんなで子どもを育てる社会に向けて手を取り合い、ひとりひとりがアクションを起こすことを重視しております。
残り5時間、ぜひみなさまの周囲の方々に、私たちの活動の存在を共有いただけますと幸いです。
みなさまと力を合わせて、目標達成までラストスパートをかけていきたいと思います!
最後の1秒まで頑張っていきます。ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
ギフト
5,000円+システム利用料

5,000円寄付コース
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2024年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2024年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
1,000円+システム利用料

1,000円寄付コース
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2024年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※個人の方の場合、寄付額が2,000円以上であれば、確定申告を行うことで寄付金控除が受けられます(年末調整では申告できません)。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2024年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
5,000円+システム利用料

5,000円寄付コース
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2024年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2024年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
1,000円+システム利用料

1,000円寄付コース
・お礼のメール
・プロジェクトについての報告レポート(メールにて7月中に送付)
・寄附金領収証(郵送にて2024年1月末〜2月初旬に送付)
※今回のプロジェクトは税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾を必ずご確認ください。
※個人の方の場合、寄付額が2,000円以上であれば、確定申告を行うことで寄付金控除が受けられます(年末調整では申告できません)。
※複数口でのご支援も可能です。
※法人や団体からのご寄附も可能です。
寄附金領収証のみ、2024年1月末〜2月初旬の送付となります。あらかじめご了承くださいませ。
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,273,659円
- 寄付者
- 1,367人
- 残り
- 8日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/31

国際芸術祭BIWAKOビエンナーレ~日本の風土を復活させる~
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/9

重要文化財「奏楽堂」での吉丸一昌 土曜演奏会を復活させたい!
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/15

妖怪探しアプリ制作とリアルまち歩きイベントを実現したい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/9
介護の現場で困っている人たちを幸せに。契約関連をオンライン化へ!
- 支援総額
- 853,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 5/14
ありがとう一周年〜2枚目のアルバム作りたい!プロジェクト!!
- 支援総額
- 636,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 2/13

病気・高齢の犬猫が今を生き、新しい家族と出会う場所を守りたい
- 支援総額
- 3,006,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 12/11











