
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 139人
- 募集終了日
- 2018年12月25日
みんなのいえの看板も、思いっきり出掛けたい!!
みんなのいえで暮らす若者たちへ「明日への活力」を届けたい!と始めたプロジェクトは、お陰様で多くの方に知ってもらうことができ、たくさんの応援メッセージが届いております。みんなのいえへのご理解とご支援をいただき、本当にありがとうございます。
ここで、プロジェクトの進捗状況をお伝えいたします。
「明日への活力」をテーマに、現在も子どもたちのやりたいこと、行ってみたいところを考えている最中です。そんな中・・・
子どもAくん
『俺たちが一人で旅先にいった時や、みんなで出掛けた時に、写真を撮ったとしても、「みんなのいえ」ってわからないんじゃない!?』
子どもBくん
「そうだよね!みんなのいえの象徴みたいなもんだもんね!看板も思いっきり出掛けたいんじゃない!一緒に連れていこう!これって外せるの?」
スタッフ
「いやいや、壁に打ち付けてあるから、簡単には外せない・・・でも、なるほど!」
ということで、みんなのいえの玄関にある「みんなのいえ」看板のミニチュア版をつくって、旅先で、みんなのいえ看板も一緒にハイチーズをしたらどうか!?ということになりました。
制作工程は・・・
木板を購入 ⇒ 荷物に収まるサイズに計ってカット ⇒ カット後のノコギリの切り口をやすりで研磨 ⇒ 写真の写りがよくなるように塗料で光沢を出して完成
みんなのいえミニ看板は8個できあがりました~!!
それぞれが旅先でミニ看板と撮影できたら、とても嬉しいことだと思っています。
残りの期間、まだ出会っていない方へ、みんなのいえの想いが届きますように、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
1,000円
【自立援助ホームで暮らす若者たちを応援!】
■ 少年たちからの一言をつけた感謝の手紙
■ 旅行の報告書をお送りします
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
【自立援助ホームで暮らす若者たちを応援!】
■ 少年たちからの一言をつけた感謝の手紙
■ 旅行の報告書をお送りします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
1,000円
【自立援助ホームで暮らす若者たちを応援!】
■ 少年たちからの一言をつけた感謝の手紙
■ 旅行の報告書をお送りします
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
【自立援助ホームで暮らす若者たちを応援!】
■ 少年たちからの一言をつけた感謝の手紙
■ 旅行の報告書をお送りします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 17人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,578,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 17日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

日本初!地域再生と人づくりの学びの拠点を目指す!
- 支援総額
- 60,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/16

スリランカの未来のため エビ養殖場の水質改善プロジェクト発足!
- 支援総額
- 509,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 6/10
小脳形成不全の「りき」と腎不全の「ちゃちゃまる」に光を
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 7/31

渡り鳥と蓮の聖地 宮城県伊豆沼に食農体験ファームを創りたい!!
- 支援総額
- 1,062,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 1/27

千葉の社会的養護下の若者へ助成を!「こども・若者未来基金2023」
- 寄付総額
- 642,000円
- 寄付者
- 50人
- 終了日
- 1/16
沖縄から全国へ向けて多くの高校生たちの輝きを発信したい
- 支援総額
- 533,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 3/31

25年前のタイムカプセルを開封するイベントを成功させたいのお知らせ
- 支援総額
- 560,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 3/31











