
支援総額
1,157,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 139人
- 募集終了日
- 2018年12月25日
https://readyfor.jp/projects/minnano-ie?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2018年12月18日 23:17
たくさんのご声援とご支援が、みんなのいえに届きました!!
ご支援くださったみなさん、大きな応援をありがとうございます。
みなさまのお陰で、ネクストゴールの目標を達成することができました。
みんなのいえで暮らす若者たち、スタッフにとって、このプロジェクトが多くの方に知っていただき、ご理解とご支援いただけたこと、プロジェクトを立ち上げた私自身が一番、驚いています。本当にありがとうございます。
子どもたちも、仕事から帰宅して目標額を達成したことを知ると驚きながら・・・
「正直、実感がないな~。どう反応したらいいか分からない」と言う子がいたり、
またある子は、目標額に達する直前に・・・
「おぐらっち!!達成したら時点で、絶対に教えて!!」とソワソワしている子がいたり、
「やった~!俺は博多に行きたい!1月に予定が合えば一人で行ってもいいんでしょ!?」
子どもたちそれぞれがいろいろな気持ちで、このプロジェクトについての気持ちを話してくれています。
『自立援助ホームで暮らす若者たちに、『明日への活力』を届けたい』
ここからは具体的に、みんなのいえの子どもたちがどのような場所へいくのか、どうのような体験をするのか、随時、ご報告をさせていただきたいと思います。
まだまだ、出会っていない方々へ、残りの期間、みんなのいえの想いが届きますように、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
1,000円
【自立援助ホームで暮らす若者たちを応援!】
■ 少年たちからの一言をつけた感謝の手紙
■ 旅行の報告書をお送りします
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
【自立援助ホームで暮らす若者たちを応援!】
■ 少年たちからの一言をつけた感謝の手紙
■ 旅行の報告書をお送りします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
1,000円
【自立援助ホームで暮らす若者たちを応援!】
■ 少年たちからの一言をつけた感謝の手紙
■ 旅行の報告書をお送りします
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
3,000円
【自立援助ホームで暮らす若者たちを応援!】
■ 少年たちからの一言をつけた感謝の手紙
■ 旅行の報告書をお送りします
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
TTBジャーナル サルサ岩渕(本名:岩渕政史)
富山市ファミリーパーク
wappo
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
認定NPO法人D×P
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
継続寄付
- 総計
- 17人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
10%
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
105%
- 現在
- 1,578,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 17日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 28日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
50%
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 35日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日
最近見たプロジェクト
羽生裕二(浦戸の花物語プロジェクト発起人)
早坂将
植木紀子(女川福幸丸)
館山サーフライフセービングクラブ
社団法人Studying Law Lab 代表 中川 広一郎
東徹
宇佐美信幸
成立
耳の聴こえないパン職人が作る、"浦戸諸島"発の新商品を全国へ。
105%
- 支援総額
- 1,050,000円
- 支援者
- 160人
- 終了日
- 6/28
成立

totomaぱんに石窯を設置し、宮城県産の美味しいパンを焼きたい!
131%
- 支援総額
- 1,051,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 12/15
成立

地元女川を盛り上げ、元気にする無料音楽イベントを継続したい!
150%
- 支援総額
- 1,054,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 4/7
成立

ライフセービングの本場オーストラリアでジュニア育成の機会を!
104%
- 支援総額
- 624,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 2/16

「無料」で法律の学習ができるWebサイトを作りたい!
- 支援総額
- 160,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 6/23
成立
第3回 引きこもり文学大賞を開催したい
286%
- 支援総額
- 143,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/29
成立

海の魅力を再発見!海と人をつなぐ新たな拠点を一宮海岸に
110%
- 支援総額
- 660,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 6/29












