
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 10人
- 募集終了日
- 2014年12月20日
11/3京都府の二つのイベントで「花は咲く」を歌いました!
こんばんは、京都ピアノとうたの音楽ひろばの上平知子です。
さて、11/3(月・祝)二つのステージに出演して、「花は咲く」の歌を届けてまいりました。
午前は、京都市南区の京都テルサで開催された「~つなげよう!お互いを大切にするこころ~京都ヒューマンフェスタ2014」。

「京都ヒューマンフェスタ2014」は、京都人権啓発推進会議、京都人権啓発活動ネットワーク協議会、京都府の主催で開催されました。
私たちの出演時間は、11時10分ごろ。
「東日本復興支援 歌ステージ発表」のコーナーで、メンバー15名で、東日本への復興支援と震災を風化させないという思いを込めて、「花は咲く」を演奏いたしました。

福島県のゆるキャラ「キビーちゃん」も、私たちのステージの応援に駆け付けてくれました。
私たちの演奏の前には、東日本復興支援絵本の発表や、福島県福島第一中学校と龍谷大平安中学校との共演ステージ、鮎川めぐみさんと一緒に「世界がひとつの家族のように」の合唱などがありました。
午後は、京都市左京区の京都府立植物園で開催された「京都府お茶といけばなの祭典2014」
「京都府お茶といけばなの祭典2014」は京都府が主催するイベントで、世界のお茶席コーナーやおもてなしいけばなのコーナー、私たちが出演した府民ステージのコーナーなどがありました。

私たちの出演時間は13時30分ごろ。
本番直前に雨が降り、しかも風が強く楽譜や譜面台をテープでしっかり固定して、出演に臨みました。
ちょうど舞台に上がる前、空一面の青空が広がりました。
「うわ~!!晴れてきたヽ(^。^)ノ」
午前・午後どちらの舞台も、最初に、福島県からの避難者である西山祐子さんが自分の思いを話してくださり、その後「花は咲く」を、Sさんの指揮、10人の合唱メンバー、Uのピアノ、SさんとIさんのギター伴奏で歌いました。

最初は私たちの方を向いておられた指揮者のSさんは、客席から聞こえる「花は咲く」に耳を傾け、終わりの方になるとお客さんの方を向いて指揮をしてくださっていました。
府立植物園の府民ステージに、出演者とお客さんとで歌う「花は咲く」の温かい歌声が広がっていました。
この日は、休日だったにも関わらず、記者のHさんの御尽力もあり、「京都と東北を結ぶみんなのカフェハーモニー団」の活動について、京都新聞さんが取材してくださいました<(_ _)>
「京都と東北を結ぶみんなのカフェハーモニー団」は、いよいよ仙台へ!!

リターン
3,000円
・「寄付ありがとう」メール or お手紙
・11/24仙台でハーモニー団が演奏する「花は咲く」の音源(mp3 or CD)
・避難者を支援する人たちが作成したアクリルエコたわし(1個)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・「寄付ありがとう」メール or お手紙
・11/24仙台でハーモニー団が演奏する「花は咲く」の音源(mp3 or CD)
・避難者を支援する人たちが作成したアクリルエコたわし(3個組)
・「津波に負けないひまわり」花の種
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・「寄付ありがとう」メール or お手紙
・11/24仙台でハーモニー団が演奏する「花は咲く」の音源(mp3 or CD)
・避難者を支援する人たちが作成したアクリルエコたわし(1個)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・「寄付ありがとう」メール or お手紙
・11/24仙台でハーモニー団が演奏する「花は咲く」の音源(mp3 or CD)
・避難者を支援する人たちが作成したアクリルエコたわし(3個組)
・「津波に負けないひまわり」花の種
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,940,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人










