
寄付総額
目標金額 8,000,000円
- 寄付者
- 223人
- 募集終了日
- 2019年11月8日
本日11月8日午後11時までとなりました
ここ2か月間、日本全国の方々にお世話になりすすめてきましたが、
いよいよ本日が最終日となりました。
当町から発行している払込書もあるので、
まだ未知のところもありますが、
あと一押し皆様のご支援をいただきたく思います。
何卒よろしくお願いいたします。
このトイレトレーラーがどのようなものか、
新聞記事のURLを掲載します。
ご覧ください↓
ギフト
3,000円

‖「みんな元気になるトイレ」プロジェクトに参加をしよう!
◆サンクスレター&領収書
◆「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
※領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2020年1月末までに送付しますが、領収書は別途、2019年内に送付します。)
※沼田町にお住いの方は返礼品を受け取ることはできません。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります。
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

‖ 一口座主のみなさまの「お名前(法人名/個人名可)」をトレーラーへ掲載します!【サイズS】
◆サンクスレター&領収書
◆「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
◆沼田町名産「完熟トマトケチャップ」
◆ご寄付いただいたみなさまのお名前(法人名/個人名可)を 「みんな元気になるトイレトレーラー」へ掲載(S)
※領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2020年1月末までに送付しますが、領収書は別途、2019年内に送付します。)
※沼田町にお住いの方は返礼品を受け取ることはできません。(お名前掲載は可)
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります。
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
3,000円

‖「みんな元気になるトイレ」プロジェクトに参加をしよう!
◆サンクスレター&領収書
◆「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
※領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2020年1月末までに送付しますが、領収書は別途、2019年内に送付します。)
※沼田町にお住いの方は返礼品を受け取ることはできません。
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります。
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

‖ 一口座主のみなさまの「お名前(法人名/個人名可)」をトレーラーへ掲載します!【サイズS】
◆サンクスレター&領収書
◆「みんな元気になるトイレ」オリジナルステッカー
◆沼田町名産「完熟トマトケチャップ」
◆ご寄付いただいたみなさまのお名前(法人名/個人名可)を 「みんな元気になるトイレトレーラー」へ掲載(S)
※領収書は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前を宛名として作成します。
(ギフトは2020年1月末までに送付しますが、領収書は別途、2019年内に送付します。)
※沼田町にお住いの方は返礼品を受け取ることはできません。(お名前掲載は可)
※控除限度額以内であれば実質負担は年間2,000円のみとなります。
- 申込数
- 130
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,879,000円
- 支援者
- 12,297人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,848,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 85日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 41日

助けを待つ保護猫達に医療を。治療を諦めないシェルター運営を目指して
- 支援総額
- 5,426,000円
- 支援者
- 328人
- 終了日
- 7/11
ウィズコロナ時代にも、社会と繋がり、学び合う機会を提供したい
- 寄付総額
- 475,000円
- 寄付者
- 8人
- 終了日
- 12/18

「ふわりちゃん」「リオちゃん」の治療費のご協力をお願いします。
- 支援総額
- 524,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 2/19

漏斗胸と呼吸器不全に苦しむ保護子猫を助けたい!
- 支援総額
- 400,882円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 11/6
ハンバーガー自動販売機を修理してバーガーを毎日提供したい!
- 支援総額
- 556,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 3/20
クリエイトの楽しさを伝えたい!!古民家をギャラリーにリノベーション
- 支援総額
- 528,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 9/1

風よ鎮まれ!井波町を護ってきた八乙女山風神堂祠を後世まで
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 5/19









