
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 26人
- 募集終了日
- 2024年12月26日
第3回会議を行いました!
【活動報告: ミライ選挙プロジェクトの進展!】
皆さま、いつも温かいご支援とご協力を誠にありがとうございます。学生団体ミラコエのクラウドファンディングプロジェクトもいよいよ目標達成までの道のりが見えてきました。現在、100万円を目標に日々努力を続けております。
以前行った第3回会議での進展を報告をしたいと思います。
アイコンを決定しました。
私たちの団体を象徴する新しいアイコンがついに完成しました。ミラコエと書いている手と鉛筆は投票用紙に記入する様子を表現しており、その想いを伝える様を紙飛行機で表現しています。
イベント名が「ミライ選挙」に決定!
2月16日に開催予定の模擬投票イベントですが、イベント名が正式に「ミライ選挙」に決まりました。この名前には、未来を担っていく若者達が主体となって開催する、未来の為の選挙という意味が込められています。また「未来」ではなく「ミライ」にすることで、少し柔らかいイメージを持たせています。
事業の方針・目標について再確認
ミライ選挙を成功させ、ミラコエの活動を今後も行っていくために、私たちは再度団体の方針と目標についてチーム内で深く話し合いました。
「国民(特に若者)が政治をもっと身近に感じ、政治や情勢について議論しやすい風潮に変える。」という目標を定め、メンバー全員で共有しました。
Instagramの運用方針を議論
より多くの方々に私たちの活動を知っていただくために、Instagramの運用についても話し合いました。政治を身近に感じておらず、興味関心がない層に向けて、若者向けの政党の公約解説動画、若者の政治意識インタビューなど、もっと政治を身近に感じてもらう為の動画のサムネや投稿内容について議論しました。
---
引き続き、私たちは100万円の目標達成に向けて全力で取り組んでいます。皆さまのご支援が、若者が未来を考え、行動するための大きな一歩となります。今後ともミラコエの活動にご注目いただければ幸いです!
クラウドファンディングの詳細はこちらから:
[https://readyfor.jp/projects/miracoe]
次回の活動報告もどうぞお楽しみに!
リターン
1,000円+システム利用料

希望の若者応援コース千円
サンクスメッセージ
公式ウェブサイトにお名前の掲載
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
2,000円+システム利用料

若者の挑戦を全力応援コース
リターン無し🔥
私たちの夢を全力で応援してください!!!
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
1,000円+システム利用料

希望の若者応援コース千円
サンクスメッセージ
公式ウェブサイトにお名前の掲載
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
2,000円+システム利用料

若者の挑戦を全力応援コース
リターン無し🔥
私たちの夢を全力で応援してください!!!
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

不登校を受け入れ応援する「居場所としての社会」づくりを推進したい!
- 総計
- 2人

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

突然訪れた存続の危機。要のミシンを購入し新たな挑戦を続けたい
- 支援総額
- 387,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 12/27

被災地気仙沼で学生主体の音楽イベントを開催したい。
- 支援総額
- 490,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/6

阿佐ヶ谷で20年続く漫画家・文化人が集うバーを存続させたい
- 支援総額
- 505,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 11/22

みやぎにボーダレスアート美術館を!~アートでバリアフリー
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 8/4

南三陸のお母さん達が作る、安心安全な味噌でぬくもりを届けたい
- 支援総額
- 327,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 10/31

多次元のない芸工祭を成功させたい
- 支援総額
- 502,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 11/1

石井農園のイタリア野菜でいつもの食事を、ぐっとおしゃれに。
- 支援総額
- 320,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 8/31











