【第2弾】遊びは最強の学び!子どもたちに希望あふれる未来を。
【第2弾】遊びは最強の学び!子どもたちに希望あふれる未来を。

支援総額

137,000

目標金額 130,000円

支援者
22人
募集終了日
2025年4月17日

    https://readyfor.jp/projects/miracre-japan-2nd?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
yumic
yumic
25/04/17

Fチーム伊藤です。

素晴らしい取り組みだと思います!

微力ですが支援させて頂きます。

応援しています^ ^

未来創造サポート
未来創造サポート

yumic 様

この度は温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。

義塾でのご縁に感謝申し上げます。

ボードゲームの寄贈を通じて、子どもたちが児童養護施設を卒園してからの「大きな環境変化」に対応できるチカラ、「マネーリテラシー」と「社会性」を育むきっかけにしていきたいと思います。

施設の方と話てみましたら、職員様にとっても学んでいただける機会になりそうです。

子どもと大人が共に学び合う姿を想像しております。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/04/17
内藤弘子
内藤弘子
25/04/17

マーケ義塾 K チームです。お金にあまり関わらないで生きてきた子供達も、マネーリテラシーをつけて、施設を卒業後も、強く生き抜く智慧を身につけて欲しいです。子供を持つ母として、素晴らしい活動に賛同します。

未来創造サポート
未来創造サポート

内藤弘子 様

この度は温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。

義塾でのご縁に感謝申し上げます。

ボードゲームの寄贈を通じて、子どもたちが児童養護施設を卒園してからの「大きな環境変化」に対応できるチカラ、「マネーリテラシー」と「社会性」を育むきっかけにしていきたいと思います。

施設の方と話てみましたら、職員様にとっても学んでいただける機会になりそうです。

子どもと大人が共に学び合う姿を想像しております。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/04/17
Ayukinha
Ayukinha
25/04/16

応援します!

未来創造サポート
未来創造サポート

Ayukinha 様

この度は温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。

義塾でのご縁に感謝申し上げます。

ボードゲームの寄贈を通じて、子どもたちが児童養護施設を卒園してからの「大きな環境変化」に対応できるチカラ、「マネーリテラシー」と「社会性」を育むきっかけにしていきたいと思います。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/04/16
小柏知子
小柏知子
25/04/16

頑張ってください!

未来創造サポート
未来創造サポート

小柏知子 様

この度は温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。

義塾でのご縁に感謝申し上げます。

ボードゲームの寄贈を通じて、子どもたちが児童養護施設を卒園してからの「大きな環境変化」に対応できるチカラ、「マネーリテラシー」と「社会性」を育むきっかけにしていきたいと思います。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/04/16
乾 悟
乾 悟
25/04/16

頑張ってください!

僕も参加したいです

未来創造サポート
未来創造サポート

乾 悟 様

この度は温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。

義塾でのご縁に感謝申し上げます。

ボードゲームの寄贈を通じて、子どもたちが児童養護施設を卒園してからの「大きな環境変化」に対応できるチカラ、「マネーリテラシー」と「社会性」を育むきっかけにしていきたいと思います。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/04/16
golco30
golco30
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/16
他に1個のプロジェクトを支援中!

頑張ってください!

未来創造サポート
未来創造サポート

golco30 様

この度は温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。

義塾でのご縁に感謝申し上げます。

ボードゲームの寄贈を通じて、子どもたちが児童養護施設を卒園してからの「大きな環境変化」に対応できるチカラ、「マネーリテラシー」と「社会性」を育むきっかけにしていきたいと思います。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/04/16
國府田
國府田
25/04/16

小平は母の実家です。お世話になった場所に恩返しできる機会を頂き感謝です。

未来創造サポート
未来創造サポート

國府田 様

この度は温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。

義塾でのご縁に感謝申し上げます。

ボードゲームの寄贈を通じて、子どもたちが児童養護施設を卒園してからの「大きな環境変化」に対応できるチカラ、「マネーリテラシー」と「社会性」を育むきっかけにしていきたいと思います。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/04/16
樋口勝己
樋口勝己
25/04/15

素晴らしい支援だと思います。

頑張ってください!

未来創造サポート
未来創造サポート

樋口勝己 様

この度は温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。

義塾でのご縁に感謝申し上げます。

ボードゲームの寄贈を通じて、子どもたちが児童養護施設を卒園してからの「大きな環境変化」に対応できるチカラ、「マネーリテラシー」と「社会性」を育むきっかけにしていきたいと思います。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/04/16
まーやん
まーやん
他に1個のプロジェクトを支援中!25/04/15
他に1個のプロジェクトを支援中!

あと、もう一息ですね!素晴らしい活動がどんどん広がりますように、心よりお祈り申し上げます!

未来創造サポート
未来創造サポート

まーやん 様

この度は温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。

義塾でのご縁に感謝申し上げます。

ボードゲームの寄贈を通じて、子どもたちが児童養護施設を卒園してからの「大きな環境変化」に対応できるチカラ、「マネーリテラシー」と「社会性」を育むきっかけにしていきたいと思います。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/04/16
fukushima
fukushima
25/04/15

さらにたくさんの施設に届くことを願っております!

未来創造サポート
未来創造サポート

fukushima 様

この度は温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。

義塾でのご縁に感謝申し上げます。

ボードゲームの寄贈を通じて、子どもたちが児童養護施設を卒園してからの「大きな環境変化」に対応できるチカラ、「マネーリテラシー」と「社会性」を育むきっかけにしていきたいと思います。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/04/16
qwe
qwe
25/04/15

頑張ってください!

未来創造サポート
未来創造サポート

qwe 様

この度は温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。

義塾でのご縁に感謝申し上げます。

ボードゲームの寄贈を通じて、子どもたちが児童養護施設を卒園してからの「大きな環境変化」に対応できるチカラ、「マネーリテラシー」と「社会性」を育むきっかけにしていきたいと思います。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/04/16
寺崎雄一郎

素晴らしい取り組みですね。頑張ってください。

未来創造サポート
未来創造サポート

寺崎雄一郎様

この度は温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。心から感謝申し上げます。

ボードゲームの寄贈を通じて、子どもたちが児童養護施設を卒園してからの「大きな環境変化」に対応できるチカラ、「マネーリテラシー」と「社会性」を育むきっかけにしていきたいと思います。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/04/09
奥薗 美幸
奥薗 美幸
他に2個のプロジェクトを支援中!25/03/12
他に2個のプロジェクトを支援中!

継続的な支援が必要だと思いますので、微力ではありますが、応援させてください!

未来創造サポート
未来創造サポート

奥薗 美幸様

第一弾に続きまして、多大なる温かいご支援を賜り、本当にありがとうございます。

感謝の気持ちでいっぱいです。

児童養護施設様と調整を進めておりますが、子どもが卒園した後の困難な状況は、どの施設様も同じ課題として感じられているようです。

既存の仕組みでは対応しきれない課題に対し、この活動で支援をできればと考えております。

更に効果のある支援にできるよう、メンバー一同知恵を絞って準備を進めてまいります。

引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/03/17
森山 誠
森山 誠
25/03/10

学ぶ機会をGIVEできることはとても大切なことです。このようなクラウドファンディングを始めていただいて多変うれしいです。施設の子供たちの未来に繋がりますように。これからも頑張ってください!

未来創造サポート
未来創造サポート

森山 誠様

この度は、温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。心から感謝申し上げます。

ボードゲームの寄贈を通じて、子どもたちが児童養護施設を卒園してからの「大きな環境変化」に対応できるチカラ、「マネーリテラシー」と「社会性」を育むきっかけにしていきたいと思います。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/03/10
山﨑友也
山﨑友也
25/03/04

頑張ってください!

未来創造サポート
未来創造サポート

山﨑友也様

この度は、温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。心から感謝申し上げます。

ボードゲームの寄贈を通じて、子どもたちが児童養護施設を卒園してからの「大きな環境変化」に対応できるチカラ、「マネーリテラシー」と「社会性」を育むきっかけにしていきたいと思います。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/03/05
川西 雅登
川西 雅登
他に2個のプロジェクトを支援中!25/03/04
他に2個のプロジェクトを支援中!

微力ならが支援いたします。少しでも役にたてればよいと思います。

未来創造サポート
未来創造サポート

川西 雅登様

この度は、温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。心から感謝申し上げます。

ボードゲームの寄贈を通じて、子どもたちが児童養護施設を卒園してからの「大きな環境変化」に対応できるチカラ、「マネーリテラシー」と「社会性」を育むきっかけにしていきたいと思います。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/03/05
Ayaco
Ayaco
25/02/22

義塾でのプレゼンに感動いたしました!

ぜひ私も活動の仲間に入れていただきたく、今回はまずお金でもご支援させていただきます。

未来創造サポート
未来創造サポート

Ayaco様

この度は温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。

義塾でのご縁に感謝申し上げます。切磋琢磨できる関係性が良いですね。

私たちも皆さまのプレゼンを聞いて刺激を受け、更に良いプロジェクトにしていきたいと心を新たにしました。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

義塾でもまたお話させて頂ければと存じます。

25/02/22
大岩 政博
大岩 政博
他に4個のプロジェクトを支援中!25/02/21
他に4個のプロジェクトを支援中!

チームEのがんさんです。

施設の子供たちへの支援、ありがとうございます。

未来創造サポート
未来創造サポート

大岩 政博様

この度は温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。

義塾でのご縁に感謝申し上げます。

少しでも多くの児童養護施設へボードゲームを寄贈し、子どもが「自立する力」を身に着けるよう、心を込めて支援をしてまいります。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/02/22
草薙 良則

2期生Bチーム草薙です。

とても素晴らしいボランティア内容で、社会的にも凄く意義のある事だと思います。

応援してます。

未来創造サポート
未来創造サポート

草薙 良則様

この度は温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。

義塾でのご縁に感謝申し上げます。

ビジネスを学びながら、社会に良いことができる環境をありがたく思います。

プロフィール写真、ずいぶん大きな太刀魚を釣りましたね!

今後ともよろしくお願いいたします。

25/02/21
イワタイ
イワタイ
25/02/20

Fチーム

ケーキ屋の岩崎です!

プレゼン最高でした!

未来創造サポート
未来創造サポート

イワタイ様

この度は温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。

義塾でのご縁に感謝申し上げます。切磋琢磨できる関係性が良いですね。

私たちも皆さまのプレゼンを聞いて刺激を受け、更に良いプロジェクトにしていきたいと心を新たにしました。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/02/20
中村
中村
25/02/17

第一弾の活動報告を読みました。活動が広がると良いですね!

未来創造サポート
未来創造サポート

寺島慈人様

この度は温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。心から感謝申し上げます。

ボードゲームの寄贈を通じて、子どもたちが児童養護施設を卒園してからの「大きな環境変化」に対応できるチカラ、「マネーリテラシー」と「社会性」を育むきっかけにしていきたいと思います。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/02/17
浦和マサ
浦和マサ
他に1個のプロジェクトを支援中!25/02/17
他に1個のプロジェクトを支援中!

遊びながら学べる工夫が素晴らしいですね。

児童養護施設の子どもが自立できるよう、応援しています!

未来創造サポート
未来創造サポート

浦和マサ様

第1段に引き続き、温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。心から感謝申し上げます。

ボードゲームの寄贈を通じて、子どもたちが児童養護施設を卒園してからの「大きな環境変化」に対応できるチカラ、「マネーリテラシー」と「社会性」を育むきっかけにしていきたいと思います。

未来の日本を支える人材を支援するため、引き続き見守っていただけますと幸いです。

25/02/17

リターン

1,000+システム利用料


alt

お礼&活動報告メール

●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告メールをお送りいたします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

5,000+システム利用料


alt

お礼&活動報告メール&寄付証明書(メール添付)

●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告メールをお送りいたします。
●寄付証明書(メール添付)をお送りいたします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

1,000+システム利用料


alt

お礼&活動報告メール

●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告メールをお送りいたします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

5,000+システム利用料


alt

お礼&活動報告メール&寄付証明書(メール添付)

●感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告メールをお送りいたします。
●寄付証明書(メール添付)をお送りいたします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月
1 ~ 1/ 3