奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月19日(金)午後11:00までです。

支援総額

1,723,000

目標金額 3,000,000円

57%
支援者
88人
残り
30日

応援コメント
ノブ
ノブ8時間前頑張ってください! 応援しています! 頑張ってください! 応援しています!
中川亨
中川亨14時間前子どもたちが幸せに暮らしていけますように、少しでも協力させていただきます。子どもたちが幸せに暮らしていけますように、少しでも協力させていただきます。
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は12月19日(金)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/miraiouen2025?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年11月18日 18:30

活動報告 第3報|私の原点と愛する故郷・ニイガタ|2025-11-18

平素より温かなご支援を賜り、心より御礼申し上げます。

一般財団法人 未来応援奨学金にいがた 事務局の石井雄大です。

現在の到達率は約52%、70名を超える皆さまから温かいご厚志をいただいております。お寄せいただいたお気持ちに、心から感謝いたします。

目次

  1. 私の原点
  2. 未来応援奨学金にいがたの現在地と課題
  3. 「愛する故郷・ニイガタ」のために

1. 私の原点

私は、かつて市役所の福祉課で生活保護担当として現場に身を置いてきました。家計や家庭環境の事情から、夢を語ることすらためらう子どもたちや若者と日々向き合い、そのたびに胸の奥が締め付けられる思いがしました。

私には忘れられない場面があります。

とある大学生に言われた、本当に心のこもった「本当に、助けてください」という言葉。その一言は、刃物のように当時の私の心に刺さりました。「悔しい、悲しい」、それでも「生きたい、学びたい」という強い意思を感じました。

夢を叶えるための努力以前に、夢を口にすることすら難しい子どもたちが増えています。

その土台である社会を変えたい。

だから私は、発足当初から「寄付がそのまま学生に届く」給付型の仕組みづくりに関わり続けてきました。新潟という故郷から、学びの当たり前を取り戻す——その約束を、今も胸に刻んでいます。


2. 未来応援奨学金にいがたの現在地と課題

公開直後から予想を超える応援の言葉とご支援が届いています。本当にありがとうございます。一件一件に目を通し、順次お礼をお伝えしています。

未来応援奨学金にいがたの現状として、毎年、申請は約四百から六百件届くのに対し、採択できるのは一部にとどまり、悔しい見送りが生まれ続けています。運営は無報酬のボランティアで担い、皆さまからのご寄付は一円の無駄もなく奨学金原資へ充当しています。目標の三百万円に到達できれば、大学生八名の一年分、あるいは高校生十六名の卒業までの給付を確実に守れます。これは数字の話で終わらず、学生がアルバイトに費やしていた時間を学ぶ時間に変えることができます。

疲れ切って開けなかった教科書を学生たちがまた開けるようになります。

諦めかけていた挑戦に、もう一度手を伸ばせるようになります。

こうした変化を積み上げることが来年度の募集の継続につながり支援の輪を広げていくと信じています。


3. 「愛する故郷・ニイガタ」のために

新潟は、私にとって帰る場所であり、背中を押してくれる場所です。子どもたちがいつか、「新潟で育ってよかった」とまっすぐに言える故郷にしたい。そして、小さな一歩でも、同じ方向に進む足跡が重なれば、確かな道になります。今はあぜ道でも、将来私たちの子どもたちに、歩きやすい綺麗な道を残したいと考えています。そんな道を作る第一歩を新潟から始めたいです。

そのために、私たちは「学びを中断させない」という軸をぶらさず、給付の安定性と透明性を磨き続けます。夢を語ることが当たり前の故郷であり続けるよう、学生一人ひとりの夢に寄り添っていきます。

いただいたご支援は、次の誰かの"学びたい"を守る力になります。そして、その力はやがて、この地域の誇りへと育っていきます。

どうか、引き続きお力をお貸しください。


Instagramのご案内

最新の進捗や使途のご報告、現場からの短い動画は、公式Instagramでも随時発信しています。よろしければご覧ください。

▶公式アカウント: @miraiouensyougakukinniigata

▶投稿内容: クラウドファンディングの状況、支援方法の補足 ほか


一般財団法人 未来応援奨学金にいがた

事務局 石井 雄大

2025年11月17日

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

活動継続を応援する|3,000円

●感謝状
●会報
●活動報告書
●財団HPにお名前掲載(希望制/企業名・イニシャル等も可)
※掲載する弊財団HPのURL:https://shizuku-ni.or.jp/

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

10,000+システム利用料


alt

活動継続を応援する|10,000円

●感謝状
●会報
●活動報告書
●財団HPにお名前掲載(希望制/企業名・イニシャル等も可)
※掲載する弊財団HPのURL:https://shizuku-ni.or.jp/

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

30,000+システム利用料


alt

活動継続を応援する|30,000円

●感謝状
●会報
●活動報告書
●財団HPにお名前掲載(希望制/企業名・イニシャル等も可)
※掲載する弊財団HPのURL:https://shizuku-ni.or.jp/

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

50,000+システム利用料


alt

活動継続を応援する|50,000円

●感謝状
●会報
●活動報告書
●財団HPにお名前掲載(希望制/企業名・イニシャル等も可)
※掲載する弊財団HPのURL:https://shizuku-ni.or.jp/

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

100,000+システム利用料


alt

活動継続を応援する|100,000円

●感謝状
●会報
●活動報告書
●財団HPにお名前掲載(希望制/企業名・イニシャル等も可)
※掲載する弊財団HPのURL:https://shizuku-ni.or.jp/

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

300,000+システム利用料


alt

活動継続を応援する|300,000円

●感謝状
●会報
●活動報告書
●財団HPにお名前掲載(希望制/企業名・イニシャル等も可)
※掲載する弊財団HPのURL:https://shizuku-ni.or.jp/

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月

500,000+システム利用料


alt

活動継続を応援する|500,000円

●感謝状
●会報
●活動報告書
●財団HPにお名前掲載(希望制/企業名・イニシャル等も可)
※掲載する弊財団HPのURL:https://shizuku-ni.or.jp/

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年3月


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る