京都から、100人のユースリーダーのプロジェクトが未来をつくる!「ミラツク京都」
京都から、100人のユースリーダーのプロジェクトが未来をつくる!「ミラツク京都」

支援総額

2,325,000

目標金額 2,000,000円

支援者
190人
募集終了日
2013年5月11日

    https://readyfor.jp/projects/miratuku?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2013年06月11日 16:47

第一回京都WSを開催しました

こんにちは。ミラツクの西村です。

 

先週末、6月8~9日に

「Design for Social Innovation」というタイトルで

第一回となる京都でのプロジェクトスタートのための

ワークショップを開催しました。

 

このREADYFOR?で皆さんにサポートしていただいた

ミラツク京都の中心を担う取り組みです◯

 

 

第一回となる今回は、

京都を中心に、滋賀、香川、神戸、シアトル等も含め

32名のプロジェクトを持った方々が参加されました☆

 

例えば、京都から全国の漁業にアプローチされている

「食一」の田中さん

 

http://www.shokuichi.jp/

 

また、京都にシェアハウスを展開する

株式会社「めい」の扇澤さんと日下部さん

 

http://mayshare.chu.jp/

 

様々な想いとプロジェクトを持った方々。

 

 

2日間を通じて、ブラッシュアップされ、

取りまとまったプロジェクトは、今後RAEDYFOR?を通じて

スタートしていきます。

 

このミラツクのプロジェクトを通じてサポートしていただいた

190名のサポーターの方々のおかげで生まれた「奨学金枠」も

26名の方が活用してくれました。

 

一人一人の気持ちが集まり、

ミラツクを通じてさらに次につながった2日間。

 

 

次回は、6/29-30に仙台、7/13-14に近江八幡、8/3-4に京都

で開催されます。

様子は、引き続きレポートをお送りしていきます。

 

仙台開催

http://emerging-future.org/news/1243/

 

近江八幡(滋賀)開催

http://emerging-future.org/news/1271/

リターン

5,000+システム利用料


alt

*サポーター限定の特別レポート「コミュニティデザインー実践編ー」(PDF)をお送りします
*ミラツクのWebサイトにサポーターとしてお名前を掲載

申込数
73
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

【上記全てに加えて】
*これまでのミラツクに参加してきた全国の若手リーダーたち&ミラツクメンバーと共に集まる完全招待制の「READYFOR?達成記念ダイアログBAR」にご招待
(京都、東京で開催します)

申込数
97
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

*サポーター限定の特別レポート「コミュニティデザインー実践編ー」(PDF)をお送りします
*ミラツクのWebサイトにサポーターとしてお名前を掲載

申込数
73
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

【上記全てに加えて】
*これまでのミラツクに参加してきた全国の若手リーダーたち&ミラツクメンバーと共に集まる完全招待制の「READYFOR?達成記念ダイアログBAR」にご招待
(京都、東京で開催します)

申込数
97
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る