
支援総額
目標金額 30,000円
- 支援者
- 9人
- 募集終了日
- 2020年2月17日
最初の動機は・・
この会をするにあたって
最初の動機は親や世間の目を気にして
本音を言えない方へ
つまり過去の自分が欲しかった場所を
安心できる居場所を提供したい
そしてそんな方がたくさんいると思ったからです
しかし、本を出して売れたわけでもない
社会にでて働いているわけではない
何かをやり続けたと言うわけでもありません
知名度もないわけです
しかし、やり続けたのは
『上田ひとみ』はやり続けました
三つ子の魂百まで説を覆したかったのです
そして覆しました。
酷く長い道のりでしたが私の人生これからで
その経験を伝えたいと思いました。
私のしてきた経験には価値があるとも思いました。
そんな時クラウドファンディングを友人に勧められて
やってみようと好奇心旺盛な私は即行動したのです。
しかしこのクラウドファンディング申請にあたって
申請書を書いているときに
「無心で」書いていたんです。
すると私が書いていながらなんですが
まるでインナーチャイルドが父親に対しての想いを
勝手に書いていました。
『親にも幸せでいて欲しかった。輝いていて欲しかった』
「両親の人生はあれでよかったんだ」と受け入れてはいましたが
私の願いは別にもあったんです。
今44歳で子供は諦めました。
なるべくならママさん輝くプロジェクト
なんて嫉妬でやりたくなかったんです
しかし、母親から殺されかけた私ですが
母親に愛されたかったのです。
お母さんには輝いていて欲しかった。
そこに気がついた私は嫉妬もかなり消え、お母さんって大変そう
という出来事が続いたのです。
なので間接的ですが私も応援したいとふと思ったのです
そして1人でも多くの方が楽に楽しく夢や、やりたい事をかたって頂きたい
中々話せない方もいます。
なので『安心』『安全』な場所を作ろうと思いました。
今現在は、生活保護受給中で自腹で会を開催するのも限界があります
まだマイナスですがクラウドファンディングが必要でなくなるぐらいに
なると決めて今はここに頼りたいと思います
そして続けていきます
どうぞご支援よろしくお願いいたします
リターン
1,000円
プロジェクト応援コース
御礼メール
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1,000円
上田ひとみ応援コース
御礼メール
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1,000円
プロジェクト応援コース
御礼メール
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
1,000円
上田ひとみ応援コース
御礼メール
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

学校格差をなくし、正しい性教育が平等に受けられる環境を作ろう
- 総計
- 0人

障害のある子どもたちの笑顔のために。久美学園修繕プロジェクト
- 現在
- 2,617,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 7日

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日

21年目のBOUSAI宣言!須磨海岸で地域がつながるキャンプ開催!
- 支援総額
- 964,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 5/17

水難事故0を目指して!仲間と共に福津市の海水浴場を守りたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/31
新型顕微鏡を広めたいーがんやコロナウイルスとの闘いへの強力後方支援
- 支援総額
- 813,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 3/16
現役世代をがんから守るための「がん防災冊子」を作りたい
- 支援総額
- 661,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 3/22
「がん家族」の短編映画を作りたい!全てのがん家族に届け!
- 支援総額
- 740,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 2/14
世界を目指す子供たちの夢を実現したい。
- 支援総額
- 274,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 5/9
高校生が作ったオリジナルスマホアプリで地域活性化!
- 支援総額
- 160,250円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 2/28









