
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 120人
- 募集終了日
- 2023年12月16日

946未来づくりサポーター~子どもたちの夢をカタチにするお手伝い~
#子ども・教育
- 総計
- 0人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
#子ども・教育
- 総計
- 523人

陽だまりサポーター募集 野良猫問題を解決し殺処分の子猫をなくしたい
#子ども・教育
- 総計
- 36人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
#地域文化
- 総計
- 56人

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
#子ども・教育
- 現在
- 1,521,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
#子ども・教育
- 総計
- 38人

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
#子ども・教育
- 現在
- 934,000円
- 寄付者
- 66人
- 残り
- 23日
プロジェクト本文
終了報告を読む
ネクストゴールに挑戦します!
ミトンのキッチンカーが最近壊れてしまったりしたので
その修繕費としてさらに寄付をお願いしてもいいねというアドバイスもいただきました。
それをヒントに考えたのが今回のネクストゴールです
それは「冷凍ピザ×キッチンカー」です!
これを実現するために2つのものが必要です。
それは
まずはお渡しする直前まで冷凍しておく必要があるので
キッチンカーに冷凍庫を設置します。
そして移動中はキッチンカー内の冷凍庫の電源は入れれないので
通常の冷凍庫で冷やした-18℃の冷凍ピザでは営業場所に着くまでに溶けてしまいます。
そのために-60℃まで冷やして店舗をスタートして
溶けてしまう前に出店場所に到着する作戦です。
この方法だと札幌や旭川あたりまでも持っていくことができそうです。
そのための機材等に38万円がかかるためネクストゴールを
138万円にしました。
今立っているところからさらに前に進めるのか
不安もいっぱいありますが
みなさんとならまた新たなステージを見られるかなと信じています。
もう少しだけミトンと一緒に夢を見てもらえるとうれしいです。
仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金を元に実施はさせていただく予定ですが、皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです。
【ここからが本文です】
「子育てママに安心と安全を届けたい」を
コンセプトに開業したのがミトンピザです。
子連れでも気兼ねなく来店できるお店
子育てサポートイベントも開催
そのため地域の子育てママや応援してくれる大人が
集まるお店にしてもらえました。
わたしはは、7歳と5歳の息子を育てる二児の母です。
子育てに奮闘する 毎日を過ごしています。
ピザ作りもお店作りも独学で始めたピザ屋さん三年生です
【湖畔で息子たちと】
ピザ屋さんをしている中である課題に直面したんです
- 毎日3食分の献立に疲れきっているママがたくさんいた
- 料理を作るのに疲れてニコニコする心の余裕がない
- コンビニ弁当をだすと罪悪感がある
- お仕事でヘトヘトになってから晩御飯は大変
- 道外の人は国産小麦を食べる機会が本当にない
- キッチンカーではどうしても会いにいけない地区がある
ここまでの道のりをnoteにまとめてあります。
もしよろしければこちらから見てもらえるとうれしいです。
課題が解決された未来はこんな風になっているはずです。
「今日の夕飯なににしよう」
「朝忙しくてご飯作れない」
「急にお腹減ったコールが!」
なんて時に、冷凍庫にピザがあれば パッと温めて、パッとだせちゃいます。
しかも洗い物は小皿のみ!
これならママの心にも余裕ができる!
朝から晩までずっと働きっぱなしだと、コンビニで済ませてしまいたくなりますよね。
ですが、それがずっと続いてしまうと 身体への負担は大きくなってしまいます。
ミトンは身体に優しくておいしいピザです。 整腸作用や身体を整えてくれるスパイスハーブの練り込まれたピザ。
そんなピザを食べて疲れ切った身体をどうか休ませてほしいです。
ミトンのピザは無農薬トマトを使った自家製ソースです。
さらに北海道の牛乳を使った自家製チーズ 道産小麦100%の生地を天然酵母で発酵させています。
安心で安全、身体に負担のかからないピザを みなさんにお届けしたいです。
実は多くの子育てママが食事について
悩みを持っているということが
わかりました。
とにかく3食を考えるのが大変で心の余裕なんてない
お客さんに聞くだけではなく
教育情報を中心に提供するリセマムの調査によると
なんか専業主婦・主夫の87%が
「毎日の献立を考えるのが手間」
さらに60%近くの方が
「片付けが手間だ」
と答えていたんです
仕事でへとへとになった時はもうご飯作るのが大変
さらに働いている人は
「献立を考えるのが手間」
「料理をする時間がない」
「片付けが面倒」
が上位3つになってました。
出典元:教育情報を中心に提供するリセマム
キッチンカーで届けられる範囲には限度がある
それを解決したくてキッチンカープロジェクトを始めました。
ですが、キッチンカーでは
届けられる場所が限定されてしまい
みなさんの手元に届けられない
もどかしさがずっとありました
だからこの課題を冷凍ピザで解決したいんです!
ミトンはコロナ禍真っ只中、開業しました。
そして開業して1ヶ月後に「緊急事態宣言」になりました。
【お店の中は木と漆喰の温さを感じてもらえるように作りました(DIY)】
私自身、2人の息子を育てている母でもあります。
コロナ禍でも
子どもでも気兼ねなく入れるお店や
大人でもおいしいのに身体に優しいピザ屋さんが
あればいいなと願い開業をしました。
【道産小麦と洞爺湖の無農薬トマトを使ったピザです】
飲食店未経験、DIY未経験でしたが、
お店も手作り、ピザも1年かけて研究、SNS発信も初めて行いました。
子育てサポート
【ママが安心できるお店があればきっと町は元気になるはず!】
SNS
【独りで子育てしているママにも届いてほしい】
キッチンカー
【運転が苦手で洞爺湖まで来れないママにもピザを届けたい】
1食分の負担をなくせたらママが少しでも余裕ができるかな
と思ってキッチンカーを走らせています。
このキッチンカーも2年前のクラウドファンディングでみなさんに支援してもらい作ることができました!
↓
大雪とコロナで家から出られない 子育てママにピザを通して安全と安心を届けるキッチンカーを作りたい!
すべて独学で始めたピザ作りは時間がかかりました。
だから、
生地のレシピが出来上がるまでに1年
トマトソースは半年以上
焼く練習も半年近く毎日失敗
失敗ピザを前に 毎日涙を流していました。
ですが、涙を流した価値はありました!
結果的に普通とはまったく違うピザ生地ができました。
ピザコンセプトは
生地作りまでの涙の一年間を絵でまとめてみました。
そしてできあがった生地は
道産小麦100%に8種の自家調合スパイスを練り込んだ天然酵母長期低温発酵生地
(早口言葉みたいです笑)
【北海道の小麦畑です】
スパイス練り込み生地はミトンピザ独自のものです
【黒くポツポツしているのがスパイスハーブです】
お客さんからは
「生地が今まで食べことがないくらいおいしい」
「子どもがどんどん食べてびっくり」
「本当にもちもちふわふわでおいしい」
などのお声をいただきます。
4種のピザソースもすべて自家製です。
そのため 防腐剤や化学調味料がほとんど入っていません。
ほとんどの野菜は無農薬で、 生産者さんに直接お会いして購入しています。
砂糖も一切使用せず 安心安全な食を実現しています。
そのため
「息子の初ピザをしました」
「若いころのように一枚食べれちゃったよ」
というメッセージがたくさん届いて
本当にうれしいんです!
そのために今回使う機械たちをまとめてみました。
- プロジェクト実行責任者:
- 松原あきな
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年3月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
ミトンピザが子育てサポートの一貫として、冷凍ピザを製造する作業場を作り、全国の子育てママとがんばる大人たちに冷凍ピザをお届けします。資金の使い道は、業務用冷凍庫30万、急速冷凍機100万、作業場工事30万、真空パック機10万、冷凍ストッカー30万
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 冷凍食品製造業の営業許可を取得する必要があり、令和6年3月までに取得予定
- リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
- 冷凍食品製造業の営業許可を取得する必要があり、令和6年3月までに取得予定です。
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額との差額は自己負担します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
洞爺湖畔でミトンピザという「子育てママにも優しい小さなピザ屋さん」をやっています🍕 私はほんの少し前までは普通の専業主婦でした☺️ 家事育児中心の毎日に不満はないし幸せを感じていました。ですが、孤独でもあり、いつも子育てに追い詰められていました。 そしてそういう気持ちのママは自分だけではないとわかり、「ママがちょっとだけゆっくりできる場所」を作りたくて、ピザ屋をオープンしました😄 北海道らしいキレイな景色と緑の中でピザを食べてもらいたいです😊 たくさんの方にお会いできること願っています☺️
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円+システム利用料

ドリンク無料チケット2枚
ミトンピザで使えるドリンク一杯無料券×2をお送りいたします。
完全無農薬レモンで作ったレモネード、洞爺湖産トマトで作ったトマトミルク、1杯ドリップするのに1時間かけるダッチコーヒーなどお好きなドリンクの1杯無料券×2です。
※キッチンカーもしくは店舗にご来店いただいた際にチケット一枚につきお好きなドリンク一杯と引換させていただきます。
ミトンピザ店舗について
場所:北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉144
営業時間:土日の11時から16時及び火水のキッチンカー営業
有効期限:発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

ミトンオリジナルピザ粉1枚分+作り方動画
お子様と一緒に遊びながら生地をコネておいしいピザを作れます。
ピザ生地をおうちで体験できるように、道産小麦100%に8種のスパイスを混ぜ、ご家庭で作れるようドライイーストとニガリ塩をオリジナル調合したミトンピザ粉「1枚分」です。
さらに練り方、伸ばし方、焼き方などのHOWTO動画もありますので、届いてすぐに作れます。
<内容>
・ミトンオリジナルピザ粉1枚分
・作り方動画(youtubeの限定URL)
※真空パックに入っています。開封した後は早めにお使いください。
※お送りするものはピザ粉です。写真の生地にした状態のものではありません。
※チーズなどのトッピングはつきませんのでご自身でご用意ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料

ドリンク無料チケット2枚
ミトンピザで使えるドリンク一杯無料券×2をお送りいたします。
完全無農薬レモンで作ったレモネード、洞爺湖産トマトで作ったトマトミルク、1杯ドリップするのに1時間かけるダッチコーヒーなどお好きなドリンクの1杯無料券×2です。
※キッチンカーもしくは店舗にご来店いただいた際にチケット一枚につきお好きなドリンク一杯と引換させていただきます。
ミトンピザ店舗について
場所:北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉144
営業時間:土日の11時から16時及び火水のキッチンカー営業
有効期限:発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
5,000円+システム利用料

ミトンオリジナルピザ粉1枚分+作り方動画
お子様と一緒に遊びながら生地をコネておいしいピザを作れます。
ピザ生地をおうちで体験できるように、道産小麦100%に8種のスパイスを混ぜ、ご家庭で作れるようドライイーストとニガリ塩をオリジナル調合したミトンピザ粉「1枚分」です。
さらに練り方、伸ばし方、焼き方などのHOWTO動画もありますので、届いてすぐに作れます。
<内容>
・ミトンオリジナルピザ粉1枚分
・作り方動画(youtubeの限定URL)
※真空パックに入っています。開封した後は早めにお使いください。
※お送りするものはピザ粉です。写真の生地にした状態のものではありません。
※チーズなどのトッピングはつきませんのでご自身でご用意ください。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
プロフィール
洞爺湖畔でミトンピザという「子育てママにも優しい小さなピザ屋さん」をやっています🍕 私はほんの少し前までは普通の専業主婦でした☺️ 家事育児中心の毎日に不満はないし幸せを感じていました。ですが、孤独でもあり、いつも子育てに追い詰められていました。 そしてそういう気持ちのママは自分だけではないとわかり、「ママがちょっとだけゆっくりできる場所」を作りたくて、ピザ屋をオープンしました😄 北海道らしいキレイな景色と緑の中でピザを食べてもらいたいです😊 たくさんの方にお会いできること願っています☺️











