支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 252人
- 募集終了日
- 2022年12月23日
ドローン解説その③ 練習!
こんにちは。ドローン担当のSです。
先週は今年初のザトウクジラが目撃されました。俄然やる気が湧いてきますね!
最近、週末は天気と風がよければ海岸でドローン練習しています。ドローンを飛ばすには各種準備が必要ですが、それ以上にパイロットの腕がなければお話になりません。
先日は三宅島での調査を想定し、いま私が住んでいる茨城県の海岸から洋上飛行のイメージトレーニングをしてきました。
三宅島では一番近くて400〜500m付近までクジラが近づくこともあるそうです。
最近のドローンの性能だと、このぐらいの距離は余裕です。ただ飛ばして戻すだけなら何の支障もなくできるでしょう。
問題はブローを採取できるのか…というところですが、これはまだ試行錯誤の段階です。
とくに採材用のシャーレは、大きすぎれば風で煽られるし、プロペラの回転やドローンの機動力を損なわない位置につけなければならないし、取り付けが緩いと途中で落ちてしまいます。取り付け位置や角度、固定のしかた、取り外し方まで念入りに調整しています。
意外と取り外し方まで気にかけないといけないのがネックですね。
分析する上で、ごみや他のクジラのブローが混ざってしまうと正しい結果がでてきません。作業者(人間)のDNAも分析結果に影響することがあるので「しっかり取り付けられるけど、すぐに取り外せる」というのが肝になります。
あとは風と天気ですがこれはどうしようもないので天に祈るしかありません🙏
本プロジェクトでは12月23日までをクラウドファンディングの期間とし、2月・3月に本調査を行います。その前に12月中に予備調査を行う予定です。
今年も無事クジラがやってきてくれたので、本調査の前に練習がてら必要な資機材の調整を行います。三宅島にいる沖山さんと相談しつつ進めています。
予備調査の様子は新着記事、各種SNS、Youtubeでも配信したいと思います。調査や研究の臨場感をお伝えてしていきたいですね!
フォロー・登録お願いします!
クラウドファンディングの方も80%まで来ました。
とはいえこのプロジェクト、三宅島のザトウクジラ研究を推し進めるには長く継続的な調査が必要になります。
達成率100%のその先も続いて行きますので、引き続き応援・ご支援のほど、よろしくお願いします!
リターン
3,000円+システム利用料

3千円|お気持ち応援!調査隊員コース
・感謝のメール
・活動報告レポート
・調査隊員の一員に!調査メンバーバッジ ※1
・三宅島の自然やクジラの壁紙データ
※1…缶バッチデザインはイラストレーター@友永たろさんオリジナル!全10種類。どれが届くかは到着してからのお楽しみ♪
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
1万円|おうちでクジラウォッチング!?調査動画コース
・感謝のメール
・活動報告レポート
・調査隊員の一員に!調査メンバーバッジ ※1
・三宅島の自然やクジラの壁紙データ
・調査時にドローンで撮影した動画
※1…缶バッチデザインはイラストレーター@友永たろさんオリジナル!全10種類。どれが届くかは到着してからのお楽しみ♪
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
3,000円+システム利用料

3千円|お気持ち応援!調査隊員コース
・感謝のメール
・活動報告レポート
・調査隊員の一員に!調査メンバーバッジ ※1
・三宅島の自然やクジラの壁紙データ
※1…缶バッチデザインはイラストレーター@友永たろさんオリジナル!全10種類。どれが届くかは到着してからのお楽しみ♪
- 申込数
- 127
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月
10,000円+システム利用料
1万円|おうちでクジラウォッチング!?調査動画コース
・感謝のメール
・活動報告レポート
・調査隊員の一員に!調査メンバーバッジ ※1
・三宅島の自然やクジラの壁紙データ
・調査時にドローンで撮影した動画
※1…缶バッチデザインはイラストレーター@友永たろさんオリジナル!全10種類。どれが届くかは到着してからのお楽しみ♪
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年4月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 24日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,121,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 22日

カンボジアと日本をつなぐ。世界を知り、未来を考えるきっかけを
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 6/29
17歳の挑戦! 72hでカンボジアにビジネスを立ち上げる!
- 支援総額
- 289,340円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 2/8

女性の努力に光を!子どもに学び場を!青森で参加型イベント開催
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 10/27

親も子も一緒に遊ぶ!あおもりこどもわちゃわちゃフェス開催!
- 支援総額
- 412,500円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 12/21

原発事故で被ばくした福島県外の子どもたちにも甲状腺検診を!
- 支援総額
- 227,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 11/20
カンボジアの貧しい村にサッカーボールと笑顔を届けたい!
- 支援総額
- 439,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 8/20
高校生!カンボジアの子供達の絵本を日本の養護施設に届けたい
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 5/5















