
支援総額
目標金額 13,000,000円
- 支援者
- 1,723人
- 募集終了日
- 2021年10月17日
【10月4日は世界動物の日】
皆さま、おはようございます♪
日々、たくさんのご支援をありがとうございます。
心あたたまる応援コメントも嬉しく読ませていただいております。
突然ですが、皆さま、今日は何の日かご存じですか?
本日、10月4日は『世界動物の日』(World Animal Day)です。
あまりなじみがないかもしれませんが、1931年の国際動物保護会議で制定された日で動物愛護、動物保護のための世界的な日です。世界各地で野生動物はもちろんのこと、犬や猫など身近な動物たちに関するイベントも多く行われており、それらを通じて動物たちの保全・保護を考え、思う日なのです。
そんな世界的に動物を思う日に、私たちも改めて思う事があります。
宇都宮動物園にはアムールトラやキリン、イヌワシなど多くの希少動物を飼育しており、繁殖や種の保存に取り組んでいます。しかしそれだけではありません。私たちには忘れてはいけない不動のアイドル・ネコ園長の「さんた」がいます。
ネコ園長のさんたを知らない方のためにご説明しますと…
2013年12月25日、さんたは動物園の入り口にダンボール箱に入れられて手紙と共に捨てられていました。いわゆる「捨て猫」です。
非常に悲しいことに、動物園では最後まで責任を果たすことを断念した人たちが、命ある動物たちを置いて去ってしまうことがあります。この見放されてしまった動物全てを本当は動物園で飼ってあげたい。でも動物園にも事情があります。園内を猫がうろつく事により、病原菌を運んで飼育動物たちの命をおびやかしてしまうかもしれないというリスクがあるのです。
ただ、さんたはラッキーでした。クリスマスの日に来たさんたに何か縁を感じた職員が園長を説得し、特別に迎え入れることとなりました。そして翌2014年2月2日には、「働かざる者、食うべからず」ということで園長に就任。『ネコ園長のさんた』の誕生です。
このさんた、心配していた園長(人間)の考えに反するかのように、動物エリアには入らず入り口にある事務所を中心に、たま~にパトロールをしながら日々過ごしています。
今日の世界動物の日に改めて思うのですが、動物園というのは決して動物を預ける=放棄する場所ではありません。さんたは偶然にも園長として就任できました。ですが、置き去りにされる動物たちのほとんどは、そのようにうまくはいきません。
私たち人間と等しい命ある動物たちを飼う場合は、その瞬間の「可愛い」と思う感情だけではなく、彼らの人生に最後まで責任をもつという事を考えてから手を差し伸べて頂きたい。目の前の生命と真摯に向き合って頂きたいのです。
もちろん私たちは命に向き合い、動物園としての種の保存や保全をはじめ、動物福祉を考慮した住環境を考えて動物たちに適した環境を作れるよう心がけています。
そして宮子やさんた、園内で暮らす動物たちに対しての健康管理にも責任をもって日々全力で取り組んでいます。
現在挑戦中のクラウドファンディング・第2目標「レントゲン機材の購入」というのは、動物たちの日々の健康管理促進のために非常に有効的な機材です。動物たちは本能として身を守るために体調の不調を隠すことが多いのですが、レントゲンがあることにより画像診断できなかった動物の検査ができ、より迅速で適切な治療へとつながります。
【第2目標】レントゲンについて詳しくはこちら↓
https://readyfor.jp/projects/miyako/announcements/183441
【第3目標】イヌワシの繁殖所について詳しくはこちら↓
https://readyfor.jp/projects/miyako/announcements/183940
愛すべき動物たちのためにも、今日のこの『世界動物の日』をきっかけに少しでも動物たちを思ってもらえれば嬉しいです。
宇都宮動物園
リターン
5,000円

【5千円】豪華なリターンは不要な方向け・応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
・宮子のデスクトップ壁紙画像
- 申込数
- 769
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

【1万円】豪華なリターンは不要な方向け・応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
・宮子のデスクトップ壁紙画像
・象フンペーパー「ありがとう」
・公式サイトにお名前を掲載 ※希望者のみ/小サイズ
- - - ご注意事項 - - -
※サイトへのお名前掲載は2021年12月頃から1年間となります。
※HPへのお名前掲出について、万が一公序良俗に反するなど掲出が不適切であると判断できる内容の場合、掲出を取り下げとする可能性がありますのでご了承ください。
- 申込数
- 441
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円

【5千円】豪華なリターンは不要な方向け・応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
・宮子のデスクトップ壁紙画像
- 申込数
- 769
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円

【1万円】豪華なリターンは不要な方向け・応援コース
・お礼のメール
・活動報告レポート
・宮子のデスクトップ壁紙画像
・象フンペーパー「ありがとう」
・公式サイトにお名前を掲載 ※希望者のみ/小サイズ
- - - ご注意事項 - - -
※サイトへのお名前掲載は2021年12月頃から1年間となります。
※HPへのお名前掲出について、万が一公序良俗に反するなど掲出が不適切であると判断できる内容の場合、掲出を取り下げとする可能性がありますのでご了承ください。
- 申込数
- 441
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 255人
- 残り
- 71日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 19時間

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

国際芸術祭 東京ビエンナーレ|延期乗り越え2021初開催にご支援を
- 支援総額
- 7,371,000円
- 支援者
- 255人
- 終了日
- 12/25

京都吉兆の歴史的建築物を未来へ!日本文化は今を生きる貴方の中にも
- 支援総額
- 13,716,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 2/23

さよなら吉備沃野フォトコンテスト作品集制作
- 支援総額
- 1,306,000円
- 支援者
- 132人
- 終了日
- 12/10
和歌山商工会議所の飲食店応援!バイローカル運動で応援しよら!
- 支援総額
- 2,835,000円
- 支援者
- 260人
- 終了日
- 6/26
日本と世界を繋ぐ架け橋になるという夢を叶える為の一歩を踏み出したい
- 支援総額
- 1,510,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 5/7











