支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 145人
- 募集終了日
- 2018年3月15日
☆ECD&Fセンターの養鶏サポートプログラムの重要性☆
みなさん、こんにちは!
本日は、ネクストゴールで設定した以下の支援の必要性について説明させていただきます。
〈ECD&Fセンターの養鶏サポートプログラム〉
一つは、養鶏のサポートです。このECD&Fセンターが2015年に建てられたとき、同時に鶏を育てる施設とひな鳥及び餌の支援がありました。
その時のひな鳥が大きくなってきたが、卵を産まなくなってしまったので売ってしまったとのこと。せっかく養鶏のための施設はECD&Fセンターの裏にあるので、それを持続して生かしていけるようにします。
今回は、ひな鳥を200羽提供しますが、一度に購入するのではなくて数段階に分けて購入し、段階ごとに成長したチキンを売るように指導をします。卵を産む鶏を常に確保しながら、卵の他産まなくなった鶏を売ることで得た収入で、次のローテーションでひな鳥を買うために貯蓄するようにします。
センター建設当初に支援されたものを有効に使えるような指導が必要です。ネクストゴールの支援によりそれが可能になりました。
また、卵を産む鶏を飼うことで子どもたちの給食に茹で卵を入れ、貴重な蛋白源接種が可能になります。
明日は、ネクストゴールで設定した最後の項目として、〈訪問ベースのセンターに絵本提供〉についてお知らせします。
リターン
3,000円

【みなさんの力の結集が大きな力になります!】
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

【1万円】ミヨベ町の暮らしサポーター!:現地からの贈り物&フォトレポート
・サンクスレター
・アフリカの生地で作ったハンカチ(女性の自立支援を目指す協同組合で制作しています。)
・ミヨベ町プロジェクトのフォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で実現したプロジェクトをお写真とともにご報告いたします。
*フォトレポートは、1年間のプロジェクトを終えてからご報告するため、2019年4月を予定しております。
月ごとのレポートは新着情報を通してご覧いただけるようにいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円

【みなさんの力の結集が大きな力になります!】
・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

【1万円】ミヨベ町の暮らしサポーター!:現地からの贈り物&フォトレポート
・サンクスレター
・アフリカの生地で作ったハンカチ(女性の自立支援を目指す協同組合で制作しています。)
・ミヨベ町プロジェクトのフォトレポート(PDF)
みなさんのご支援で実現したプロジェクトをお写真とともにご報告いたします。
*フォトレポートは、1年間のプロジェクトを終えてからご報告するため、2019年4月を予定しております。
月ごとのレポートは新着情報を通してご覧いただけるようにいたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 45日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人











