
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 80人
- 募集終了日
- 2014年6月29日
これから丹沢に撮影に行きます

今日の写真は、昨年の秋に神奈川県のお仕事で丹沢の玄倉(くろくら)ダムに潜り、水深4メートルのこのダムの底から見た紅葉の写真。丹沢の上流はこんなに水が透明なんです。
おはようございます。 NPO法人海の森・山の森事務局の理事長・豊田直之です。 4月30日から支援募集開始となりました。
https://readyfor.jp/projects/mizuiku
みなさま、ご支援のほどなにとぞよろしくお願いいたします。
本日は、現在朝の4時43分ですが、神奈川県のお仕事でこれから神奈川県丹沢にある丹沢湖上流の熊木ダムに潜って撮影します。ちょうど新緑の緑が美しいタイミングで、今日の天気は予報も晴れですから、期待できそうです。この今日の写真の玄倉ダムの水もきれいでしたが、本日潜って撮影する熊木ダムはこの玄倉ダムのさらに上流にあり、もっと水のきれいなところですから、どんな写真になるのでしょう。この丹沢の水は、神奈川県と横浜市の水道の水として使われています。もちろん本日撮影してきた作品は、現在ご支援をお願いしています本プロジェクトにも使用する予定ですし、せっかくの機会ですから近日中にこの新着情報でご披露させていただくつもりです。ご期待ください。(注 玄倉ダムも熊木ダムも遊泳も潜水も一般的には禁止されているエリアです。神奈川県のお仕事ということで、きちんと許可をいただいて潜水撮影を行っています)
みなさまのご支援お待ちしております。なにとぞよろしくお願いいたします。 https://readyfor.jp/projects/mizuiku
リターン
3,000円
●お礼のメッセージカード
●お礼のメール(イベント開催スケジュールもお知らせします。入場無料なので、入場券の意味合いも持ちます)
●写真家豊田直之撮影オリジナルポストカード3点(「水育」使用作品5点の中から3点お好きなものをお選びいただきます)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
●お礼のメッセージカード
●お礼のメール(イベント開催スケジュールもお知らせします。入場無料なので、入場券の意味合いも持ちます)
●写真家豊田直之撮影額入りオリジナルポストカード(直筆サイン入り、「水育」使用作品6点の中から3点お好きなものをお選びいただき、そのうちの1点を額装します。残り2点のポストカードも一緒に梱包して送ります。額の色はホワイト(マットもホワイト)かブラック(マットもブラック)のどちらかをお選びいただきます。)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
●お礼のメッセージカード
●お礼のメール(イベント開催スケジュールもお知らせします。入場無料なので、入場券の意味合いも持ちます)
●写真家豊田直之撮影オリジナルポストカード3点(「水育」使用作品5点の中から3点お好きなものをお選びいただきます)
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
●お礼のメッセージカード
●お礼のメール(イベント開催スケジュールもお知らせします。入場無料なので、入場券の意味合いも持ちます)
●写真家豊田直之撮影額入りオリジナルポストカード(直筆サイン入り、「水育」使用作品6点の中から3点お好きなものをお選びいただき、そのうちの1点を額装します。残り2点のポストカードも一緒に梱包して送ります。額の色はホワイト(マットもホワイト)かブラック(マットもブラック)のどちらかをお選びいただきます。)
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

せぴうるにゃんこサポーター募集
- 総計
- 19人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人











