「もう一度、日本酒を醸したい」全焼180年蔵に挑む27歳女性醸造家

「もう一度、日本酒を醸したい」全焼180年蔵に挑む27歳女性醸造家

支援総額

23,750,000

目標金額 20,000,000円

支援者
1,002人
募集終了日
2025年8月28日

    https://readyfor.jp/projects/mizutanishuzo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

〈2025/8/25 追記〉

 

◆達成のお礼とネクストゴールに向けて

このたび、水谷酒造の再建を目指したクラウドファンディングは、800名を超える皆さまからのご支援により、第一目標の2,000万円を達成することができました。心より厚く御礼申し上げます。

 

火災からの再出発という厳しい状況の中、皆さまから寄せられた応援の言葉や想いが、私たちに大きな勇気と力を与えてくださいました。

 

次の挑戦として、酒蔵の再建に向けた歩みをさらに確かなものとするため、ネクストゴール4,000万円を掲げて挑戦を続けてまいります。

 

どうか、引き続きのご支援と応援を賜れますよう、心よりお願い申し上げます。

 

※仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合、ご支援いただいた資金で実施できる範囲にて、実施はさせていただく予定でおります。

※※第一目標と同様の使途で、ネクストゴールで集める資金は酒蔵再建費に充てさせていただきます

 

 

 

※東海テレビさまより許諾を得て画像・動画を掲載しています

 

酒蔵の入り口の前に立つ男性2名と女性1名

 

 

 

義侠、我山、奥……愛知県の酒蔵に支えられて生まれ変わる水谷酒造のいまとこれから

 

 

 

 

応援メッセージのご紹介【8月21日追記】

 

MEGURU

 

 

まず愛知県愛西市にある水谷酒造様の火災による被災、心よりお見舞い申し上げます。私が水谷酒造様を知ったのは、自身の名前と同じ「めぐる」というお酒でした。飲む人、つくる人、売る人、返す人が一つの輪になるというコンセプト。食品残渣を堆肥にして育てた米で酒を造り、リユース瓶を使うという取り組みは、私が取材で力を入れているSDGsの文脈でも特に感銘を受けていました。そんな素晴らしい活動をされている蔵が火災に遭ったと知った時、私は旅の途中にあり直接的なアクションが取れずもどかしい思いで一杯でした。しかし今回こうして応援できるご縁をいただき、改めて巡り巡る縁を感じています。人類はこれまで幾度となく火災から立ち上がり文化を継承してきました。素晴らしい愛知の日本酒の歴史をここで途絶えさせてはなりません。多くの人の想いが巡り、水谷酒造様の再建へと繋がることを心から願っています。微力ながら、私も応援させていただきます。

 

 

 

 

20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

【販売管理者】

販売場の名称/水谷酒造株式会社

所在地/〒496-8016愛知県愛西市鷹場町久田山12番地

酒類販売管理者氏名/水谷政夫

酒類販売管理研修受講年月日/2023年7月14日

次回研修の受講期限/2026年7月13日

研修実施団体名/名古屋小売酒販組合

プロジェクト実行責任者:
水谷 政夫(水谷酒造株式会社)
プロジェクト実施完了日:
2027年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

水谷酒造株式会社が、火災で全焼した酒蔵の再建工事を実施いたします。再建工事に必要な費用(酒蔵の建設費、醸造設備費用)の一部に充当します。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己資金、銀行融資、補助金にて充てます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/mizutanishuzo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/mizutanishuzo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000+システム利用料


※2025/08/19に追加したリターン※応援プラン<リフレクター缶バッジ2個 千実 山藍摺/千瓢 BLACK>

※2025/08/19に追加したリターン※応援プラン<リフレクター缶バッジ2個 千実 山藍摺/千瓢 BLACK>

●水谷酒造 リフレクター缶バッジ2個(非売品・サイズΦ38mm)
 ・千実 山藍摺(ちさね やまあいずり)
 ・千瓢 BLACK
 それぞれの銘柄をモチーフにした、特製リフレクター缶バッジを2種類セットでお届けします。

●お礼状および活動報告書

〈提供方法〉
 郵送にてお届けいたします。

※支援画面にて、ご希望に応じて支援金額を上乗せいただけます。
※新たな酒蔵の整備が完了いたしました際には、ぜひ現地見学にお越しください。
※お礼状および活動報告書の内容は、「応援プラン」と同一です。
※返礼品の発送時期については、状況により遅れが生じる可能性がございます。
 その際は、READYFORの活動報告ページにてご案内いたします。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

8,000+システム利用料


※2025/08/19に新たに追加したリターン※応援プラン<オリジナル手ぬぐい1枚 >

※2025/08/19に新たに追加したリターン※応援プラン<オリジナル手ぬぐい1枚 >

●水谷酒造 オリジナル手ぬぐい1枚(非売品・サイズ330×900mm)

●お礼状および活動報告書

〈提供方法〉
 郵送にてお届けいたします。

※支援画面にて、ご希望に応じて支援金額を上乗せいただけます。
※新たな酒蔵の整備が完了いたしました際には、ぜひ現地見学にお越しください。
※お礼状および活動報告書の内容は、「応援プラン」と同一です。
※返礼品の発送時期については、状況により遅れが生じる可能性がございます。
 その際は、READYFORの活動報告ページにてご案内いたします。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

5,000+システム利用料


※2025/08/19に追加したリターン※応援プラン<リフレクター缶バッジ2個 千実 山藍摺/千瓢 BLACK>

※2025/08/19に追加したリターン※応援プラン<リフレクター缶バッジ2個 千実 山藍摺/千瓢 BLACK>

●水谷酒造 リフレクター缶バッジ2個(非売品・サイズΦ38mm)
 ・千実 山藍摺(ちさね やまあいずり)
 ・千瓢 BLACK
 それぞれの銘柄をモチーフにした、特製リフレクター缶バッジを2種類セットでお届けします。

●お礼状および活動報告書

〈提供方法〉
 郵送にてお届けいたします。

※支援画面にて、ご希望に応じて支援金額を上乗せいただけます。
※新たな酒蔵の整備が完了いたしました際には、ぜひ現地見学にお越しください。
※お礼状および活動報告書の内容は、「応援プラン」と同一です。
※返礼品の発送時期については、状況により遅れが生じる可能性がございます。
 その際は、READYFORの活動報告ページにてご案内いたします。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

8,000+システム利用料


※2025/08/19に新たに追加したリターン※応援プラン<オリジナル手ぬぐい1枚 >

※2025/08/19に新たに追加したリターン※応援プラン<オリジナル手ぬぐい1枚 >

●水谷酒造 オリジナル手ぬぐい1枚(非売品・サイズ330×900mm)

●お礼状および活動報告書

〈提供方法〉
 郵送にてお届けいたします。

※支援画面にて、ご希望に応じて支援金額を上乗せいただけます。
※新たな酒蔵の整備が完了いたしました際には、ぜひ現地見学にお越しください。
※お礼状および活動報告書の内容は、「応援プラン」と同一です。
※返礼品の発送時期については、状況により遅れが生じる可能性がございます。
 その際は、READYFORの活動報告ページにてご案内いたします。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 29

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る