支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 182人
- 募集終了日
- 2024年8月30日
出演者情報 第一弾!
もっち〜フェス運営事務局の高橋です!
今日は出演者情報の第一弾をお知らせします。
そもそも、もっち〜フェスには多くの関係者、ボランティアさん、支援者さん、そして芸能人の方々が関わってくれています。 芸能人の方は、実際にご自身の取り組みとして児童養護施設への支援(寄付や訪問など)をしている方、児童養護についての情報を発信してくれている方、日本児童養護施設財団の活動に賛同し、協力をしてくれている方などが多くいます。
実際に取り組まれている方が出演してくれるということは、来場された方への強いメッセージになると考えてます。 活動しているからこその説得力は、来場された方々にも波及し、「自分も何できるかも、何かしてみよう」というきっかけが生まれると思ってます。
例えばですが
「ボランティアをしてみよう」
「うちの会社で採用して、人材育成しながら会社に貢献してもらいたい」
「子どもを育てた経験から里親について調べてみようかな?」
「何かしたいけど時間はないから直接関わることはできないかもしれない…。でもお金はあるから寄付しよう」
「将来児童養護施設の職員になって、子どもたちに直接関わる仕事をしたい!」
などなど。
できることは一人ひとり違いますし、イベントを通して感じることも様々だと思います。 だからこそ、自分ごととして子どもたちへの理解と関心を広げ、みんなでこれからを担っていく子どもたちの未来を支えていくきっかけを創る場にしていきたいと思ってます!
そんな場を一緒に創ってくれる芸能人の方々は、こちらの方々です!
(アーティストの方々の情報は第2弾で♪)
・2011 FIFA 女子ワールドカップ(W杯)優勝メンバー 女子プロサッカー選手 川澄 奈穂美さん
・お笑い芸人 はなわさん
・女優 岩崎 ひろみさん
・お笑い芸人 アインシュタインの河井 ゆずるさん
それぞれ、ご自身の本業は児童養護施設とは直接的な関わりはないのですが、子どもたちの現状や未来について考え、繋がりを持ってくれています! だからこそ、子どもたちに対する思いで行動してくれているのだと思います。
当日はどんなイベントになるのか?
みんなで創るチャリティーイベント「もっち〜フェス」の開催をぜひ楽しみにしていてください♪

リターン
3,000円+システム利用料
遠くにいても!子どもたちの未来応援サポーター 指定席不要コース(3000円)
・感謝状贈呈(PDF)
・事務局長からのお礼メッセージ
・もっち〜フェス開催模様限定アーカイブ映像 (令和7年4月ごろ完成予定)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 159
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料
遠くにいても!子どもたちの未来応援サポーター 指定席不要コース(5000円)
・感謝状贈呈(PDF)
・事務局長からのお礼メッセージ
・もっち〜フェス公式サイトにご支援者様として名前を記載(任意)
・もっち〜フェス開催模様限定アーカイブ映像 (令和7年4月ごろ完成予定)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 73
- 発送完了予定月
- 2025年5月
3,000円+システム利用料
遠くにいても!子どもたちの未来応援サポーター 指定席不要コース(3000円)
・感謝状贈呈(PDF)
・事務局長からのお礼メッセージ
・もっち〜フェス開催模様限定アーカイブ映像 (令和7年4月ごろ完成予定)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 159
- 発送完了予定月
- 2025年5月
5,000円+システム利用料
遠くにいても!子どもたちの未来応援サポーター 指定席不要コース(5000円)
・感謝状贈呈(PDF)
・事務局長からのお礼メッセージ
・もっち〜フェス公式サイトにご支援者様として名前を記載(任意)
・もっち〜フェス開催模様限定アーカイブ映像 (令和7年4月ごろ完成予定)
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 73
- 発送完了予定月
- 2025年5月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント2025
- 現在
- 197,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 41日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
#観光
- 現在
- 73,860,000円
- 支援者
- 6,376人
- 残り
- 33日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,465,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 11日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,125,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 30日

こども・若者未来基金2025~社会的養護の若者を応援!~
- 現在
- 134,000円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 57日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 3日
妊活ノウハウを活かし糖質制限の「地中海食パン」を開発したい
- 支援総額
- 143,800円
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 11/25

国宝 長寿寺|千二百年の歴史が息づく祈りの参道、杉や紅葉を守りたい
- 支援総額
- 3,576,000円
- 支援者
- 218人
- 終了日
- 12/22

【地域飲食店応援プロジェクト】所沢の飲食店を応援したい!!
- 支援総額
- 3,848,000円
- 支援者
- 307人
- 終了日
- 6/19

1300年の歴史を未来へ。丹生川上神社 令和の大造営プロジェクト
- 支援総額
- 6,370,000円
- 支援者
- 192人
- 終了日
- 7/31

多重多頭飼育崩壊の現場。一刻を争う避妊去勢・初期医療のご協力を!
- 支援総額
- 4,505,000円
- 支援者
- 402人
- 終了日
- 10/15
【新潟水害】鷹ノ巣温泉 四季の郷喜久屋を復活させたい
- 支援総額
- 6,529,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 11/4

過酷な生活をしている野良猫ちゃん達への支援
- 支援総額
- 717,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 11/19















