事故・衰弱・重い病! 160匹の保護っ子 医療につなげたい!
事故・衰弱・重い病! 160匹の保護っ子 医療につなげたい!

支援総額

2,725,000

目標金額 2,000,000円

支援者
186人
募集終了日
2025年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/mofuhida3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月24日 21:03

全リターン 発送完了しました

この度、今回のプロジェクトで応援いただいた皆様に

全リターンの送付が終了いたしました

 

9月に完成した「2026年オリジナルカレンダー」

リターンを選択していただいた方に届いているころと思います。

 

万が一、届いていない方がおられましたらお手数ですが

  mofuhida@gmail.com

よりお知らせいただけますようお願い申し上げます

 

 

皆様の応援のおかげで、高騰を続ける医療費や飼育費を賄うことができています。

改めて、心より感謝申し上げます。

 

最近の保護も、飼育不能になったお宅から、が大多数。

そうしたお宅は、費用負担をいただけるような状況ではなく、すべてが持ち出しとなってしまいます。

また、飼育状況も悪く、治療や人馴れなどかなりの費用や手間をかけなければ譲渡もままなりません。実際はほとんどが、終生飼育となってしまうのです。

かといって、断ればその子たちの命はありません。

特に人の手が入った猫は、外で生きるのは不可能。

放置すれば、いろんなところで追い出され放浪した挙句、衰弱死を待つしかないのですから。

 

実際に、少し遅れただけで、もう外に放り出されてしまった猫たちがいます。

必死で保護しましたが、ガリガリにやせ細りおびえていました。

今回はかろうじて間に合いましたが、圧倒的多数がこうした理不尽な扱いを受けているのが現実なのです。

 

 

”便利、快適、無駄のない”
人があくなき快適を求める先には、無慈悲な合理化という過程があります。

地球の、自然の、生き物の屍の上にどんな楽園を作ろうというのか・・・

 

・生物や地球全体を俯瞰で見る
・命の循環に思いを寄せる、そんな視点を今一度持つことはできないのか

 

一動物に過ぎないヒトが暴走しないことを願いつつ、一つ一つの命と向き合ってまいります。

 

今後とも応援をいただければ幸いに存じます。

 

 令和7年9月24日

NPO法人もふっこひだ

 一同

 

リターン

5,000+システム利用料


崩壊現場・外猫不妊手術を応援!5000円

崩壊現場・外猫不妊手術を応援!5000円

●感謝を込めてお礼のメールをお送りします
●活動報告をお送りします
※品物をお送りせず、もふっこひだで受け取る全額を不妊手術費に充てさせていただきます

申込数
98
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


保護っ子医療の応援! 5,000円

保護っ子医療の応援! 5,000円

●感謝を込めてお礼のメールをお送りします
●活動報告をお送りします
※品物をお送りせず、もふっこひだで受け取る全額を保護っ子たちの医療費に充てさせていただきます

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


崩壊現場・外猫不妊手術を応援!5000円

崩壊現場・外猫不妊手術を応援!5000円

●感謝を込めてお礼のメールをお送りします
●活動報告をお送りします
※品物をお送りせず、もふっこひだで受け取る全額を不妊手術費に充てさせていただきます

申込数
98
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


保護っ子医療の応援! 5,000円

保護っ子医療の応援! 5,000円

●感謝を込めてお礼のメールをお送りします
●活動報告をお送りします
※品物をお送りせず、もふっこひだで受け取る全額を保護っ子たちの医療費に充てさせていただきます

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る