支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 305人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
ボランティアスタッフによる応援リレーVol2

シェルターのボランティアとして活動するようになって6年程になります。
きっかけはもふもふ堂から保護猫の子猫を2匹譲り受け飼うようになってから、保護猫達の為に何かサポートできたらという思いと、日々一生懸命保護猫活動をして下さっている方々への微力ながら力になりたいという思いからでした。
私はシェルターのお掃除と餌やり、水替えなどを手伝っていますが、保護猫との出会いと別れを数多く経験してきました。さまざまな保護猫達との出会いの中には産まれたばかりの子猫、後ろ足が不自由で前足だけで歩く猫、負傷したり病気を持っている猫もいました。
保護猫達はさまざまな理由から、中には過酷な環境からシェルターに来た猫達もいます。
幸い保護されシェルターという新しい世界に来て他の猫達と共に生活していくことは、最初は環境の変化という猫達にとってはストレスがかかることですが、外で生きる過酷な生活に比べたらはるかに幸せな環境です。
そのシェルターには多い時で50匹以上の猫がいることもあります。シェルターの生活は外で生きる生活よりはるかに幸せな環境ではありますが、里親さんの家族との愛のある生活ではありません。保護猫達にとって本当の幸せな姿は里親さんの元で家族として愛のある生活を送ることだと思います。
今までシェルターから多くの保護猫達が里親さんの家族の元へ譲渡されて行きました。
猫達にはそれぞれ性格があり個性があります。そして心と感情を持っています。人懐っこい猫もいればそうでない猫もいます。人懐っこい猫は里親さんの元で家族として迎え入れてもらいやすいですが、そうでない猫はなかなか里親さんが見つからないのが現状です。
私達ボランティアは人になかなか心を開いてくれない猫達に対して心を開いてもらうために優しい言葉がけをしたりスキンシップをしたりできるよう努力をしています。
1匹でも多くの猫が幸せになってもらいたいという願いを込めて。
そして譲渡されて里親さんの家族の一員となった猫には幸せになって欲しいと祈る気持ちでお別れをしています。

人間と猫が共に幸せに暮らせる社会になる事を願ってこれからもボランティア活動を続けて行きたいと思っています。
シェルターボランティアスタッフ 大野
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメールコース|3千円
・お礼のメール
・活動報告レポート
***
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※リターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
- 申込数
- 204
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

HPにお名前掲載コース|1万円
・お礼のメール
・活動報告レポート
・HPにお名前掲載(希望制:小)
***
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※リターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
3,000円+システム利用料

感謝のメールコース|3千円
・お礼のメール
・活動報告レポート
***
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※リターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
- 申込数
- 204
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月
10,000円+システム利用料

HPにお名前掲載コース|1万円
・お礼のメール
・活動報告レポート
・HPにお名前掲載(希望制:小)
***
※一度に複数口のご支援を上乗せいただけます
※リターン品をお届けしない代わりに、ご支援のほぼ全てをプロジェクトに充てさせていただきます
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年4月

猫と人の共生のためにシェルター存続を!もふもふサポーター募集中
- 総計
- 14人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 289人
- 残り
- 1日

非営利一般社団法人日本動物虐待防止協会【 毎月サポーター】
- 総計
- 48人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

心身ともにバリアフリーな場を。新たなハートアートスペース誕生
- 支援総額
- 955,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 1/31

もう一度、自分の足で。自立準備×農業で再出発のための拠点を旭川に
- 支援総額
- 3,511,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 8/11

半世紀続く宿舎祭を助けてください!!
- 支援総額
- 1,106,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 5/30

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,263,000円
- 寄付者
- 257人
- 残り
- 29日
茨城から故郷の世田谷へ。環境再生農園の未来へのチャレンジ!
- 支援総額
- 1,051,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 9/27














