
マンスリーサポーター総計
【220万突破!】ボランティアスタッフによる応援リレーVol2

シェルターのボランティアとして活動するようになって6年程になります。
きっかけはもふもふ堂から保護猫の子猫を2匹譲り受け飼うようになってから、保護猫達の為に何かサポートできたらという思いと、日々一生懸命保護猫活動をして下さっている方々への微力ながら力になりたいという思いからでした。
私はシェルターのお掃除と餌やり、水替えなどを手伝っていますが、保護猫との出会いと別れを数多く経験してきました。さまざまな保護猫達との出会いの中には産まれたばかりの子猫、後ろ足が不自由で前足だけで歩く猫、負傷したり病気を持っている猫もいました。
保護猫達はさまざまな理由から、中には過酷な環境からシェルターに来た猫達もいます。
幸い保護されシェルターという新しい世界に来て他の猫達と共に生活していくことは、最初は環境の変化という猫達にとってはストレスがかかることですが、外で生きる過酷な生活に比べたらはるかに幸せな環境です。
そのシェルターには多い時で50匹以上の猫がいることもあります。シェルターの生活は外で生きる生活よりはるかに幸せな環境ではありますが、里親さんの家族との愛のある生活ではありません。保護猫達にとって本当の幸せな姿は里親さんの元で家族として愛のある生活を送ることだと思います。
今までシェルターから多くの保護猫達が里親さんの家族の元へ譲渡されて行きました。
猫達にはそれぞれ性格があり個性があります。そして心と感情を持っています。人懐っこい猫もいればそうでない猫もいます。人懐っこい猫は里親さんの元で家族として迎え入れてもらいやすいですが、そうでない猫はなかなか里親さんが見つからないのが現状です。
私達ボランティアは人になかなか心を開いてくれない猫達に対して心を開いてもらうために優しい言葉がけをしたりスキンシップをしたりできるよう努力をしています。
1匹でも多くの猫が幸せになってもらいたいという願いを込めて。
そして譲渡されて里親さんの家族の一員となった猫には幸せになって欲しいと祈る気持ちでお別れをしています。

人間と猫が共に幸せに暮らせる社会になる事を願ってこれからもボランティア活動を続けて行きたいと思っています。
シェルターボランティアスタッフ 大野
【大切な命を守りたい。多頭飼育崩壊を未然に防ぐため猫に不妊去勢手術を】
https://readyfor.jp/projects/mofumofudou2023
第一目標金額:300万円
支援募集期間:8月31日(木)23時まで
コース
1,000円 / 月

毎月応援1000円コース
感謝のメールをお送りします(初回のみ)
メールマガジンを送らせていただきます。
(不定期になってしまうと思いますが、猫たちにかける時間を優先させていただくことをご了承ください。)
2,000円 / 月

毎月応援2000円コース
感謝のメールをお送りします(初回のみ)
メールマガジンを送らせていただきます。
(不定期になってしまうと思いますが、猫たちにかける時間を優先させていただくことをご了承ください。)
3,000円 / 月

毎月応援3000円コース
感謝のメールをお送りします(初回のみ)
メールマガジンを送らせていただきます。
(不定期になってしまうと思いますが、猫たちにかける時間を優先させていただくことをご了承ください。)
5,000円 / 月

毎月応援5000円コース
感謝のメールをお送りします(初回のみ)
メールマガジンを送らせていただきます。
(不定期になってしまうと思いますが、猫たちにかける時間を優先させていただくことをご了承ください。)
10,000円 / 月

毎月応援10000円コース
感謝のメールをお送りします(初回のみ)
メールマガジンを送らせていただきます。
(不定期になってしまうと思いますが、猫たちにかける時間を優先させていただくことをご了承ください。)

ハッピーりぼんサポーター募集!人と動物が共に生きる社会を目指して!
- 総計
- 25人

KSPCAサポーター募集|飼主のいない犬猫達も幸せに暮らせるように
- 総計
- 44人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 160人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

ANGELSサポーター募集中|シニア犬・猫たちにも温かく輝く未来を
- 総計
- 23人













