
頑張ってください!

将来、子供ができた時の参考にしたいと思います。
頑張って下さい!

頑張ってください!

頑張ってください!
mogmag応援しています!これからも頑張ってくださいね♡

最近ムスメが緑色の野菜を拒むようになりました。そんな特集も是非よろしくお願いします!

今年の9月に出産予定です。
初めての出産なので、これから産まれてくる子供には美味しい手作りのものを、と考えていましたが、離乳食の悩みを抱えている母親が多いのだと初めて知りました。
ぜひ参考にしたいと思い応援させていただきます♪

とても素晴らしいと感じています!きんせい堂の皆でも愛読させて頂きます^ ^

遅くなってごめんねー!
応援してまーす!がんばって!

離乳食作りは初期はまだしも、中期以降は、どんどん成長するのもあり、どんなものが食べられるのかいつも悩んでいました。大人とは別に作るのは時間的にも大変でした。大人ごはんを作りながら離乳食もできたら本当に嬉しいですよね。創刊の暁にはぜひ参考にさせてください。

7か月の男の子のママです。離乳食をもっと楽しく作りたいと悩んでいましたので創刊を楽しみにしています!
手島先生の知り合いです。子育て中のお母さんの悩みが解決できれば良いですね。

さやか先輩頑張ってね☆
わずかながらですが、力になれれば嬉しいです♡

頑張ってください!

がんばってねー。
応援しています!!
さやかさんの想いが込められた小冊子が発行できますように!
応援しています!!

「いつか私もママになる時に‥‥」と。
必要としているママはいっぱいいるはず!頑張って!!
遠く離れていてもずっと応援しています。
お世話になった'ママ'への感謝の気持ちも込めて。
ハッピーバースデー!!!
成功を祈るぜぃ!!!

活動に賛同します。とても大切で必要なことだと思います。
頑張ってください!

子どもの食は、将来、大人になったときの食に繋がり、健康に繋がります。
その基盤になる食をフリーペーパーという形で取り組まること、そして、不安な思いを一人で抱え込まずに相談できる場の提供の環境を作っていただけることに共感しました!
ぜひ、形になり、子育て奮闘中のママたちの応援冊子になって欲しいです。
旦那さん共にご無沙汰しております。私も1歳半の娘を持つ父親として是非是非協力させて下さい。応援してます。

新米ママさん頑張れ!

同じ母として、食の大切さや食べることの楽しさを子供たちに伝えていきたいと思うので、微力ながら応援させてもらいます♪

少しだけど、応援させてください!たくさんの頑張るお母さん達に届きますように!

素敵なフリーマガジンを発行できるよう、微力ながら応援させてもらいます!
微力ながら応援してるよ☻
素敵な本、楽しみにしてるね♫

おかあさんになるってすごいね〜がんばってね*\(^o^)/*

ナイスジョブー、がんばって!

頑張ってください!
こういうのイイと思う!ので、微力ながら応援させてもらいます。
これからも頑張ってね。

いつもご夫婦にはお世話になっております。わずかですが応援させて頂きます。頑張ってください!
食べること、食べさせること、大事なことだと思います。応援します!

頑張ってね。出来上がり楽しみにしてるよ。

さやかちゃん!
食卓に笑顔を♡ 素敵な働きかけに共感します。
微力ですが、是非ご協力させていただきたいと思いました。
頑張ってくださいね(^_^)

頑張ってください!


