
桃一の卒業生です。
桃の井園でおたまじゃくしを見たり、休み時間や放課後に遊んだ事を覚えています。
後輩たちのより良い環境となりますように…頑張ってください!
ご寄付と温かいメッセージをありがとうございます!桃の井園での楽しい思い出が、今の子どもたちにも受け継がれていくよう、より良い環境づくりに励んでまいります。今後とも見守っていただけますと幸いです。
一緒に150周年をお祝いできること、とても嬉しく思います。
いつもお世話になっております。お陰様で無事に達成することが出来ました。これからも引き続きどうぞよろしくお願い致します。
応援しています
ご寄付頂きありがとうございます!皆さまのご期待に応えられるよう、これからも全力で取り組んでまいります。引き続き見守っていただけますと幸いです。

桃の井園の復活を楽しみにしています
ご寄付頂きありがとうございます!桃の井園の復活を楽しみにしていただけて、とても嬉しいです。皆さまのご期待に応えられるよう、しっかりと取り組んでまいりますので、完成をどうぞ楽しみにお待ちください。

素晴らしい活動ですね!頑張ってください
ご寄付頂きありがとうございます!皆さまの応援を励みに、これからも素晴らしい活動を続けてまいります。

頑張ってください!
このたびは多大なるご寄付を賜り、心より御礼申し上げます。皆さまのご厚意を力に変え、子どもたちのため、より良い環境づくりに尽力してまいります。今後ともどうぞよろしくお願い致します。

桃一に14年間お世話になり今年が最後の年になります。わずかですが、感謝をこめて…
ご寄付頂きありがとうございます!14年間にわたり桃一に関わっていただき、今年が最後の年となるとのこと、長きにわたるご支援とご縁に心より感謝申し上げます。これからも皆さまの思いが受け継がれる学校であり続けられるよう、努めてまいります。
少しでもお役に立てればと思います。
修繕してこれからも維持していただき、子どもたちに良い教育環境を提供してください。
ご寄付頂きありがとうございます!皆さまのご期待に応えられるよう、修繕後も大切に維持し、子どもたちにより良い教育環境を提供できるよう努めてまいります。

150周年の記念すべき佳節にこのような機会をいただきありがとうございます。微力ながら協力させていだけることに喜びを感じております。
ご寄付頂きありがとうございます!皆様のお気持ちとご支援が私たちにとって大きな力となっています。これからも皆さまの思いを大切に、より良い学校づくりに努めてまいります。

綺麗になった桃の井園を拝見するのを楽しみにしています。
ご寄付頂きありがとうございます!皆さまのご期待に応えられるよう、修繕にしっかり取り組んでまいりますので、完成をどうぞ楽しみにお待ちください。
150周年の節目の年に微力ながらもお力添えさせてもらえる機会を頂き、ありがとうございました。日々、学校教育の現場を支えてくださる教職員の皆様にも、この場をお借りして御礼申し上げます。
ご寄付頂きありがとうございます!150周年という大きな節目の年にご支援いただけたこと、心より感謝申し上げます。皆さまのお気持ちを大切に、これからも子どもたちのため、より良い学校づくりに努めてまいります。

ささやかながら支援します。
このたびは格別のご支援をいただき、心より御礼申し上げます。ささやかとのお言葉に恐縮しつつも、温かいご厚意に大変励まされております。ご期待に応えられるよう、精一杯取り組んでまいります。
母校が150周年とは感慨深いです。桃の井園の復活楽しみにしています!
ご寄付頂きありがとうございます!150周年という大きな節目に、母校への思いを寄せていただきありがとうございます。桃の井園の復活にご期待いただき、皆さまの思いに応えられるよう、これからも全力で取り組んでまいります。

修繕されて綺麗になった桃の井園を見るのを、親子共々楽しみにしています。頑張ってください。
ご寄付頂きありがとうございます!皆さまのご期待に応えられるよう、より美しい桃の井園をお届けできるよう努めてまいります。引き続き応援よろしくお願いいたします。

子ども達が楽しめるビオトープが復活しますように!
ご寄付頂きありがとうございます!子どもたちが思いきり楽しめるビオトープの修繕完了を楽しみにしていてください。引き続きよろしくお願いいたします。
未来の子ども達のための活動ありがとうございます!応援しています!!
ご寄付頂きありがとうございます!未来の子どもたちのために、より良い環境づくりにこれからも全力で取り組んでまいります。引き続き見守っていただけますと幸いです。

頑張ってください!
いつも応援しています‼️
ご寄付頂きありがとうございます!これからも皆さまのご期待に応えられるよう、全力で取り組んでまいります。引き続き応援よろしくお願いいたします。

150周年おめでとうございます。
ご寄付頂きありがとうございます!150周年という大きな節目を迎えられたことを、心より嬉しく思います。これからも皆さまに愛される学校であり続けられるよう、努力してまいります。
頑張ってください!
次のステージに進んだ桃1を楽しみにしています。
ご寄付頂きありがとうございます!これからも桃一の発展のために、様々なチャレンジに取り組んでいこうと思います。引き続きどうぞよろしくお願い致します。

あと少し!
ご寄付頂きありがとうございます!皆さまのご支援のおかげで、無事にプロジェクトを達成することが出来ました。修繕が終わるまで、引き続きどうぞよろしくお願い致します。

おばあちゃん、お母さん、私と親子3代で通わせていただきました!
杉並の地は、離れましたが、感謝の気持ちを込めて、応援させていただきます!
頑張ってください!
三世代にわたるご縁と、遠方からの応援、本当にありがとうございます。皆さまの歴史や思い出が詰まった学校を、これからも大切に守り、発展させていけるよう努めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

150周年、素晴らしいですね!!なくなる小学校がある中で、母校があるのは嬉しいことです。目標達成できますように!!微力ですが、応援します!
ご寄付頂きありがとうございます!おかげさまでクラウドファンディングは目標を達成することができました。150周年を迎えられることを共に喜んでいただけること、とても励みになります。これからも子どもたちのために、皆さまのご期待に応えられるよう努力してまいります。

150周年おめでとうございます。
ご寄付頂きありがとうございます!150周年という大きな節目を迎えられたことを、心より嬉しく思います。これからも皆さまに愛される学校であり続けられるよう、努力してまいります。
頑張って下さい!
未来に続く活動を応援しています。
ご寄付頂きありがとうございます!未来へと続く活動となるよう、これからも全力で取り組んでまいります。引き続きご支援・ご声援をよろしくお願いいたします。

㊗150周年
クラウドファンディング達成できますように!
微力ながら協力させてください!
ご寄付頂きありがとうございます!微力とのことですが、そのお気持ちが積み重なり無事にプロジェクトを達成させることが出来ました。引き続きどうぞよろしくお願い致します。

楽しみにしています。
ご寄付頂きありがとうございます!皆さまのご期待に応えられるよう、精一杯取り組んでまいります。引き続き応援よろしくお願いいたします。

楽しみにしています!
ご寄付頂きありがとうございます!皆さまのご期待に応えられるよう、精一杯取り組んでまいります。引き続き応援よろしくお願いいたします。

桃一小150周年記念に居合わせるご縁に感謝します。目標に達成できるよう応援しています
‼︎
ご寄付頂きありがとうございます!150周年の節目を皆さまと迎えられることを嬉しく思います。皆さまのご支援のお陰で無事にプロジェクトを達成することが出来ました。修繕が終わるまで、引き続きどうぞよろしくお願い致します。
楽しみにしています!
ご寄付頂きありがとうございます!皆さまのご期待に応えられるよう、精一杯取り組んでまいります。引き続き応援よろしくお願いいたします。

達成できそうですね!
いつもお世話になっております。お陰様で無事に達成することが出来ました。修繕の完了まで、引き続きどうぞよろしくお願い致します。

子どもたちのためのビオトープ整備を応援します。
ご寄付頂きありがとうございます!子どもたちのためのビオトープ整備が実現できるよう、皆さまの期待に応えられるよう頑張ります。

卒業生の母です。
桃の井園、懐かしいです。お世話になりました。
ぜひ、これからの桃一のお子さんにも、よい環境で、引き継がれていきますように。
150周年おめでとうございます。
ご寄付頂きありがとうございます!卒業生のお母さまからのメッセージ、とても励みになります。桃の井園がこれからも子どもたちにとって素晴らしい場所であり続けられるよう、努力してまいります。

また子どもたちが生き物と触れ合えるビオトープになりますように!応援しています。
ご寄付頂きありがとうございます!子どもたちが生き物とふれあい、たくさんの思い出を作れる場所となるよう、皆さまのご期待に応えられるよう頑張ります。

小学校がある限り、ビオトープが子どもたちのために、小さな生き物のために存続できますように願っています。地域を結ぶ拠点になりますように、区内小学校全てのビオトープへの関心が向きますように、願っています。
ご寄付頂きありがとうございます!ビオトープが子どもたちや小さな生き物たちのために、これからも大切に守られ続けるよう、私たちも努力してまいります。また、地域を結ぶ拠点となり、区内の他の小学校にもビオトープへの関心が広がっていくことを願うお気持ちに、心より共感いたします。今後とも応援の程、どうぞよろしくお願いいたします。
頑張ってください!
卒業生として、協力致します。
ご寄付頂きありがとうございます!卒業生の方からの応援とご協力、非常に心強いです。学校の未来を支える活動にご参加いただけることを励みに、プロジェクトの成功を目指して頑張ります。

子供が応援したいと言うので支援させていただきます。より良い環境になりますように。
ご寄付頂きありがとうございます!お子さまからの応援のお気持ちを受けてのご支援、とても励みになります。より良い環境を目指して努力してまいります。
子どもたちにとって貴重な場所だと思います。プロジェクトの成功を祈っています!
ご寄付頂きありがとうございます!プロジェクトの成功を目指して、皆さまの温かい応援を励みに頑張ります。

150周年おめでとうございます!
成功を祈ってます。
ご寄付頂きありがとうございます!150周年という節目を迎えられたことに感謝し、これからも皆さまに愛される学校を目指して努力してまいります。

素敵な試みに賛同いたします。
ご寄付頂きありがとうございます!賛同のお言葉をいただき、心より感謝申し上げます!この試みが多くの方々に喜ばれるものとなるよう、精一杯努力してまいります。

私も娘2人も桃一小でお世話になっており、このプロジェクトを素通りできませんでした…
目標額までもう少し!
改修工事の実施を願っております!!
ご寄付頂きありがとうございます!お母さまもお嬢さまお二人も桃一小で過ごされたとのこと、とても嬉しく拝見しました。このプロジェクトにご関心を寄せていただき、心より感謝申し上げます。目標額達成に向けて最後まで全力で取り組み、改修工事の実現を目指してまいります!

ビオトープ、楽しみにしております。
ご寄付頂きありがとうございます!ビオトープを楽しみにしていただけること、とても嬉しく思います。皆さまの期待に応えられるよう、素晴らしい環境を作り上げていけるよう努力してまいります。

いとこの母校のプロジェクトと聞いて寄付しました!頑張ってください!
いとこの方の母校というご縁でご寄付いただき、ありがとうございます!皆さまの応援を力に変えて、より良い環境を未来に繋げていけるよう頑張ります。
子供が通っているので、ささやかながら応援させていただきます。みんなの憩いの場であるビオトープが修繕されることを願っております。
ご寄付頂きありがとうございます!お子さまが通われている学校として、皆さまのご期待に応えられるよう、ビオトープの修繕に向けて全力で取り組んでまいります。引き続き応援よろしくお願いいたします。
110周年の卒業生となります。益々の充実を楽しみにしております。
ご寄付頂きありがとうございます!これからも学校が益々充実し、次の世代の子どもたちにとって素晴らしい学びの場となるよう努力してまいります。

応援しています
ご寄付頂きありがとうございます!
頑張ってください!
ご寄付頂きありがとうございます!

あと一息、頑張ってください!
いつもお世話になっております。地域の皆さまからの支援を取りまとめて頂き誠にありがとうございます。残り最後の1週間、引き続きどうぞよろしくお願い致します。

110周年当時の在校生でした。
丸池のヒビまで修繕できることを心から願っております。活動に深く御礼申し上げます。
ご寄付頂きありがとうございます!110周年当時の在校生の方からの応援メッセージ、とても励みになります。なるべく長くビオトープとしての機能を維持出来るように、出来る限りの修繕を尽くして参ります。

創立150周年、おめでとうございます。現役とこれからの児童の皆さんのためにお役立てください。
ご寄付頂きありがとうございます!150周年を迎えられたことに感謝し、現役・これからの児童の皆さんのために、より良い環境を提供できるよう努めてまいります。

都会のなかで子どもたちが自然と触れ合う機会は限られる一方、幼少期の体験がターンポイントになり得ます。未来にビオトープを残していくための素晴らしい活動、応援しております!
ご寄付、素敵なメッセージをありがとうございます!幼少期の自然との触れ合いが、子どもたちの成長にとって重要な体験となることを私も強く感じています。未来にビオトープを残していけるよう、皆さまの応援を力に変えて頑張ります!

子供時代にお世話になった懐かしい学校の次の時代の子供達へ、豊かな環境がどうか実現しますように!がんばってください!
ご寄付頂きありがとうございます!子ども時代の思い出が詰まった学校を、次の時代の子どもたちにとっても豊かな環境として受け継いでいけるよう、全力で取り組んでまいります。
頑張ってください!このような取り組みを起こしてくださって感謝いたします。兄弟3人がお世話になった母校です。ぜひ、未来に向けてよりよい学びの場であってください。
多額なご寄付誠にありがとうございます!ご兄弟3人が通われた母校として、これからも子どもたちにとって素晴らしい学びの場を提供できるよう、尽力してまいります。引き続き見守っていただけると嬉しいです!

応援しています、頑張ってください!
一点伺いたいのですが、目標金額に届かなかった場合、修繕は見送りでしょうか、?
ご寄付頂きありがとうございます!
ご心配をお掛けし申し訳ありません。来週にかけて当クラウドファンディングで大口寄付に向けて活動しておりますのと、仮にクラウドファンディングが失敗した場合のプランBも並行して検討しております。
何としてでも修繕は行うよう進めておりますが、現時点でお約束できず申し訳ございません...。
引き続き応援頂けますと幸いです。

校歌の「桃の井の深き泉はとこしえにまことの水がわくところ♪」の歌詞の部分が好きです
歴代の校歌で一番好きです
150周年おめでとうございます
ご寄付頂きありがとうございます!これからもこの校歌とともに、桃一の歴史を未来へ繋げていきたいと思います。

頑張ってください!頑張ってください!ファイト!🤩
ご寄付頂きありがとうございます!力強い応援メッセージをありがとうございます。皆さまの温かいメッセージを励みに、全力で頑張ってまいります。

子供達が、休み時間に自由に自然に触れられる素敵な場所なので大切に守っていって下さい。
ご寄付頂きありがとうございます!子どもたちが楽しい時間を過ごせるこの場所を、未来に繋げていけるよう頑張ってまいります。

昭和11年3月生まれで戦前に桃一に通っていました。今日 息子と学校横を通り、本当に懐かしいです。皆さん頑張ってください‼️
ご寄付頂きありがとうございます!懐かしい思い出とともに、温かいメッセージをいただきありがとうございます。桃一が長い歴史の中で多くの方々の心に残る場所であることを改めて感じました。これからも皆さまに愛される学校を目指して頑張ります。

思い出の場所です。皆さんのお力で200周年でも憩いの場所となっているといいですね。頑張ってください!
ご寄付頂きありがとうございます!200周年でも多くの方々に愛される憩いの場であるよう、皆さまのお力をお借りしながら頑張ってまいります!
小学生時代に通っていた頃大きな鯉を見た記憶があり、いま考えると夢なのか現実なのか、それもまた楽しい思い出です。
ご寄付頂きありがとうございます!これからも子どもたちにとって楽しい思い出が生まれる場所であり続けられるよう頑張ってまいります。
桃一ではらお世話になりました。
今後も、変わらぬよき小学校であることを、応援いたします。
ご寄付頂きありがとうございます!桃一での思い出を胸に、応援していただけることに感謝いたします。これからも子どもたちが安心して学び、成長できる学校であり続けられるよう頑張ってまいります。

子供達の楽しい6年間を有難うございました。
ご寄付頂きありがとうございます!お子さまの6年間が楽しいものとなったこと、とても嬉しく思います。これからも子どもたちの思い出に残る学校づくりに努めてまいります。

頑張ってください!
ご寄付頂きありがとうございます!

子供たちのために美しいビオトープを存続できるよう、皆様のご支援をお願いいたします。
ビオトープ存続を応援する有志一同
いつもお世話になっております。この度はご寄付頂き誠にありがとうございます。ビオトープの修繕が完了するまで引き続きどうぞよろしくお願い致します!

学校支援本部のビオトープ班が丸池の手入れに関わるようになってから、今年で9年が経ちます。
現在も中心となって活動してくださっている方が、かつて丸池の様子をご覧になり、「何とかしたい!」と一念発起されたことが活動の始まりでした。
当初は外来種の藻が繁殖していましたが、地道な手入れを続けた結果、今では美しいマツモが青々と育つ池へと変わりました。
また、丸池自体や、水を引き込むポンプの老朽化も心配されていましたが、学校創立150周年の記念事業として取り上げていただき、改修の機会を得られることに深く感謝しております。
今後もこの美しい自然環境を維持していくため、活動を継続してまいります。
今後とも多くの皆さまのご理解とご協力を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
いつもビオトープの手入れに尽力頂いており誠にありがとうございます。学校創立150周年の記念事業として修繕の機会を得られたことも、皆さんの思いが結実した結果だと感じます。引き続きどうぞよろしくお願い致します!
ビオトープ、地域の皆様の協力も得て完成しますように。
ご寄付頂きありがとうございます!地域の皆さまとともにビオトープの修繕を実現し、未来に繋がる場所として残るように頑張っていきます

娘が生き物が好きなので
生き生きと蘇る桃の井園を楽しみにしております。
ご寄付頂きありがとうございます!生き物が好きなお嬢さまにも楽しんでいただけるよう、桃の井園が生き生きとした自然豊かな場所として蘇るよう、全力で取り組んでまいります。
懐かしい場所です。ぜひ子供達のために残していってください。
ご寄付頂きありがとうございます!子どもたちのためにも、この桃の井園を未来に残せるよう、全力で取り組んでまいります。

未来に継がれる桃の井園、応援しています!
ご寄付頂きありがとうございます!桃の井園が未来に受け継がれ、多くの方々に愛される場所となるよう、これからも頑張ってまいります。

自然豊かな桃の井園になりますように!
ご寄付頂きありがとうございます!桃の井園が自然豊かな場所として、これからも多くの方々に親しまれるよう努力してまいります。

沢山の思い出がある場所なので、
素敵な形で残ってくれたら嬉しいです。
ご寄付頂きありがとうございます!皆さまの思いを大切にしながら、素敵な形で未来に繋げていけるよう頑張ります。

桃一の益々の発展を願っています!
ご寄付頂きありがとうございます!桃一がこれからも発展し、地域や子どもたちにとってより良い環境を提供できるよう、努力を続けてまいります。

桃の井の深き泉はとこしえに
永く愛される桃の井の整備が成りますように。
ご寄付頂きありがとうございます!桃の井園がこれからも多くの方々に愛され続けるよう、修繕に向けて全力で取り組んでまいります。
