このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
嬉しい悲鳴です
こどもたちは進級したり、進学したり。
生活が変わると共に、元気に遊びに来てくれます。
元気に遊びに来てくれるのは非常に嬉しいことなのですが、
キャパオーバーです
建物の広さをみると15名が限界かなと思いますが、
今日は30名が遊びに来てくれてます。
2020年にも子どもたちの利用が増えすぎて困っていましたが、
その再来です
どこか新しい場所を確保して、2か所、3か所でやってみる。
こどもたちが歩いて来れる範囲で、居場所を増やす。
そうしたことを考えていますが。
行政からの補助は増えないので、
寄付のご協力を頂き、
新しい形を模索していきます
コース
1,000円 / 月
1000円コース
・お礼メールをお送りします。
・活動報告書をお送りします。
2,000円 / 月
2000円コース
・初回にももやま子ども食堂オリジナルエコバッグをお送りします (初回限り、おひとり様一点)
・お礼メール、活動報告書をお送りします(メール・郵送から選択できます)。
3,000円 / 月
3000円コース
・初回にももやま子ども食堂オリジナルTシャツをお送りします (初回限り、おひとり様一点)
・お礼メール、活動報告書をお送りします(メール・郵送から選択できます)。
5,000円 / 月
5000円コース
・初回にももやま子ども食堂オリジナルけん玉をお送りします (初回限り、おひとり様一点)
・お礼メール、活動報告書をお送りします(メール・郵送から選択できます)。
10,000円 / 月
10000円コース
・初回にももやま子ども食堂オリジナルTシャツとエコバックのセットをお送りします (初回限り、おひとり様一点)
・お礼メールをお送りします。
・活動報告書をお送りします(メール・郵送から選択できます)。
50,000円 / 月
【法人様向け】50000円コース
・お礼メールをお送りします。
・活動報告書をお送りします(メール・郵送から選択できます)。
・ホームページへ社名・ロゴを掲載します(ご希望制)。
100,000円 / 月
【法人様向け】100000円コース
・お礼メールをお送りします。
・活動報告書をお送りします(メール・郵送から選択できます)。
・ホームページへ社名・ロゴを掲載します(ご希望制)。

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 911,000円
- 寄付者
- 62人
- 残り
- 24日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

ミクロネシアの美しい自然と人々を守る / マンスリーサポーター募集
- 総計
- 0人

子ども食堂ひみつ基地サポーター ~子どもたちの今と未来をご一緒に~
- 総計
- 32人

半世紀を迎える「まつり鳥栖」で花火を打ち上げたい!
- 支援総額
- 1,063,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 6/30

奄美のジュラシック・ビーチを守れ!住民訴訟に力を貸して下さい
- 支援総額
- 2,310,000円
- 支援者
- 222人
- 終了日
- 4/26

「子どもにアートを!」と頑張る先生を支えたい|京都市×芸術教育支援
- 寄付総額
- 3,384,000円
- 寄付者
- 161人
- 終了日
- 1/11

迅速な診療で命をつなぐため、救急車をリニューアルさせてください!
- 支援総額
- 23,087,000円
- 支援者
- 332人
- 終了日
- 5/31
「児童虐待の防止をもっと多くの人にアピールしたい!」
- 支援総額
- 606,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 10/31

年間2万人のがん患者さんと家族のために。病棟庭園の改修実現へ
- 寄付総額
- 7,883,000円
- 寄付者
- 355人
- 終了日
- 3/16
舘山寺温泉灯籠流し&手筒花火を復活させ、街に元気と勇気を!
- 支援総額
- 2,615,000円
- 支援者
- 242人
- 終了日
- 10/19












