
頑張ってください!

頑張ってください!

カードが使えないのを忘れて放置してしまってました。
引き続き応援しております!

応援しています!つぎ訪問して実際に活動しているところを見に行ってみたいです!私には募金しかまだできないですけど、いずれかは他にもサポートしていきたいです。

子供の将来のためにも、頑張ってください!
応援しています。これからも頑張ってください!

少しですが、内地に住むウチナーンチュとして応援します!頑張ってください!

沖縄県内での取り組みに興味があり、わずかばかりですが支援をさせていただきます。

日本のNPOはカードを受け付けていない団体が多いので、海外からでも寄付ができて嬉しいです。これからもどうぞ頑張ってください。

子供たちが安心して過ごせる"居場所"、私にできる形で共感・行動させてください!
菅原さんや白坂さんのお話を聞き、心から子ども達や地域の人達の事を大切に思っているんだなと感じました。子ども達がイキイキと過ごせる「ももやま子ども食堂」の活動を応援しています。
再支援なので、Tシャツは無しでお願いします。これからも引き続き、応援してます!

微力ながらお役に立てれば幸いです。
応援しております。

頑張ってください!

頑張ってください!

子供たちのお世話、よろしくお願いいたします。
両親が沖縄出身で、私自身も宮古島で生まれ東京で育ちました。
沖縄が大好きで毎年3回は行っております。
沖縄で何かできることはないかなと考えていたので、少しですが子供たちの支援をさせてください。
私も毎年サンタプロジェクトという活動をしております。
これからも応援しています。

頑張ってください!

いつも
ありがとうございます(*^^*)
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!
ももやまさんは、Arch to Hoopでのバスケイベントを通じて繋がりました!イベントでは裏方の仕事も含めて沢山支えていただいたことから、気持ちばかりですがサポートさせていただきます!
今後ともよろしくお願いします!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!
美味しいゴハンを食べて、みんな笑顔でいられる事を祈っています。

頑張ってください!

テレビで見て知り
応援させていただきたいと思いました。
少しでも足しになればと思います。
頑張ってください。

子供が生き生きと生活できますように。頑張ってください。いつか何か手伝えることがあれば、その時は声をかけてください。
応援させてください!

同じ地域にももやまさんがいてくれてよかったー!
応援しています!!

いつも、心では応援していても、行動にすることが難しい状況がありました。このような仕組みを用意してくださってありがたいです。
子どもたちが安心して過ごせる場所がなくならないように、また、関わってくださるスタッフの皆さんが安心して活動できるように、私にできることは少しですが、継続して応援していきたいです。
子どもたち、つながってくれてありがとう。
スタッフの皆さん、いつも笑顔で寄り添ってくれてありがとうございます。
みんなで頑張りましょう!

頑張ってください!
頑張ってください!!
応援してます!!
子供達がお腹いっぱい食べられますように。

フレーフレーももやま♪

沢山の方々に応援してもらえますように~!!
頑張ってね~^^
みんなのももやま!

頑張ってください!

頑張ってください!

今までも、これからも、応援させていただきます✨ 「みんなの」ももやまだから、みんなで応援して、みんなが参加できるといいな👍
頑張ってください!

少しでも、沖縄の子供が笑顔になりますように😄
子どもたちの未来のために頑張ってください!

いつも、子ども達の為に、地域の為に、ありがとうございます!
出来る事で応援していきます。頑張って下さいね。

頑張ってください!
頑張ってください!
昨年春頃にももやまこども食堂さんと繋がりました。 想いがあっても中々出来ることではありません。代表の白坂さん、菅原さんはじめスタッフの皆さんの日々の頑張りに頭が下がります。
こども達みんなが、将来に夢を持ち幸せになれるように祈ってます。
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!





