
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 3人
- 募集終了日
- 2019年12月25日
伊東温泉アンブレラスカイプロジェクト実現に向けて
11月2日3日に初出店した、I TO MARCHE(伊東市藤野広場)でのワークショップに続き、先日24日は伊東おやこ劇場さんの伊東市魅力あるまちづくり事業の舞台公演PRをかねて、手形アートのワークショップを行ってきました!
沢山のこども達やお父さんお母さん方と、ものづくりをさせていただき素晴らしい時間を過ごさせていただきました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
ものづくりcafe最初の活動として、伊東温泉でのアンブレラスカイプロジェクト実現のためワークショップを行っています。伊東温泉にかつての賑わいを取り戻すため、ご支援よろしくお願いいたします!
リターン
50,000円

<お越しいただける方向け>つながるギャラリー『hakoniwa(ハコニワ)』オーナー+お礼のメッセージ
・『ものづくりcafe』内ミニギャラリーを設置できる権利
つきほし工房内『ものづくりcafe』スペースにミニギャラリー『hakoniwa(ハコニワ)』を設け、お一人35cm×35cm程の棚にご自分の作品や、おすすめの本などを並べていただき自己表現BOXとしてお使いいただきます。いずれご自身が使わなくなった場合は、どなたか次の世代に譲与していただくという『つながるギャラリー』です。ものづくりcafeが存続する限りつづきます。
※展示内容は後日ご相談となります。展示内容が倫理上そぐわないものは、内容変更もしくは展示不可とさせていただく可能性があります。あらかじめご了承ください。
・お礼のメッセージ
・ものづくりcafeに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2020年3月
30,000円

<お越しいただける方向け>貸し切りペア陶芸体験+お礼のメッセージ
・『つきほし工房』にて貸し切りで陶芸体験ができるペアチケットご送付
お1人あたり1.5kgの粘土を使ってペアカップやお茶碗、皿、花瓶、お好きなものを一人3作品お作りいただけます。お作りいただいた作品は焼成後に送料無料でお届けいたします。(離島は別途送料がかかります。)
※『つきほし工房』では、大人も子どももじっくりと土に触れ、思うがままにカタチにしていく陶芸技法”てびねり”を専門に体験のご用意をいたします。
※店内貸し切りにて体験していただけますお時間は、平日午後の部のみで、要予約とさせていただきますことをご了承ください。具体的なお日にちにつきましては、後日ご相談となります。
・お礼のメッセージ
・ものづくりcafeに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
※チケットの有効期限は、発行から6か月以内となります。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2020年3月
50,000円

<お越しいただける方向け>つながるギャラリー『hakoniwa(ハコニワ)』オーナー+お礼のメッセージ
・『ものづくりcafe』内ミニギャラリーを設置できる権利
つきほし工房内『ものづくりcafe』スペースにミニギャラリー『hakoniwa(ハコニワ)』を設け、お一人35cm×35cm程の棚にご自分の作品や、おすすめの本などを並べていただき自己表現BOXとしてお使いいただきます。いずれご自身が使わなくなった場合は、どなたか次の世代に譲与していただくという『つながるギャラリー』です。ものづくりcafeが存続する限りつづきます。
※展示内容は後日ご相談となります。展示内容が倫理上そぐわないものは、内容変更もしくは展示不可とさせていただく可能性があります。あらかじめご了承ください。
・お礼のメッセージ
・ものづくりcafeに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2020年3月
30,000円

<お越しいただける方向け>貸し切りペア陶芸体験+お礼のメッセージ
・『つきほし工房』にて貸し切りで陶芸体験ができるペアチケットご送付
お1人あたり1.5kgの粘土を使ってペアカップやお茶碗、皿、花瓶、お好きなものを一人3作品お作りいただけます。お作りいただいた作品は焼成後に送料無料でお届けいたします。(離島は別途送料がかかります。)
※『つきほし工房』では、大人も子どももじっくりと土に触れ、思うがままにカタチにしていく陶芸技法”てびねり”を専門に体験のご用意をいたします。
※店内貸し切りにて体験していただけますお時間は、平日午後の部のみで、要予約とさせていただきますことをご了承ください。具体的なお日にちにつきましては、後日ご相談となります。
・お礼のメッセージ
・ものづくりcafeに支援者様のお名前掲載
※支援時に必ずご希望のお名前をご記入ください。記載を希望しない方は、「なし」とご回答ください。また特定の人物を揶揄するお名前や公序良俗に反するお名前は掲載をお断りする事が御座います、ご注意ください。
※チケットの有効期限は、発行から6か月以内となります。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2020年3月

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 625,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 71日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

学童で習い事もできる新しい形の学童保育を運営したい!
- 支援総額
- 53,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/26

フットサルを盛り上げよう!高校生のフットサルリーグ開催!
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 12/13
日本初!雨でも楽しめる本格屋内パルクールジムを広島から!
- 支援総額
- 2,659,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 8/8

ALS起業家、最後の声を子供たちに紡ぐ。絵本『フィーロくんのいと』
- 支援総額
- 1,333,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 11/26

日本人の心のふるさとである「お伊勢さん」で菓子博2017を開催!
- 支援総額
- 1,079,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 11/15

ネット詐欺を排除し安心安全なネット社会を実現したい!
- 支援総額
- 2,016,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 7/17

魔法のお片づけソング「たのしいおかたづけ♪」をCD化したい!
- 支援総額
- 216,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 6/11












