
支援総額
187,200円
目標金額 150,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2024年12月20日
https://readyfor.jp/projects/monster?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年12月02日 05:02
お陰様で目標額達成しました!
皆様、ご支援本当にありがとうございます。
市之瀬オープンアトリエに、沢山の方がご来場くださり、アーティストにも暖かい応援をいただきました。瀬戸谷小学校の生徒の皆さんには、ワークショップを心から楽しんで頂き、作品展示も大好評でした。ケーブルテレビ、新聞の取材も頂き、陶芸村構想の発信にもとても有効でした。
お陰様で、市之瀬での展示は大成功のうちに終了することができました。本当ありがとうございました。
今後は、この展示を県内外に広げ、さらに多くの方に作品鑑賞頂くと共に、アートの力で藤枝の中山間を活性化してゆくプロジェクトの存在を知って頂けるよう、活動して参ります。今後とも、応援よろしくお願い致します。
リターン
4,800円+システム利用料

アーティスト・Tシャツ
アーティスト・Tシャツと感謝のメールをお送りします。
Tシャツのご希望サイズに関しまして、ご支援確定後に
支援履歴の『実行者にメッセージを送る』から
S ,M ,L,XL でご指定ください。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
4,800円+システム利用料

アーティスト・Tシャツ
アーティスト・Tシャツと感謝のメールをお送りします。
Tシャツのご希望サイズに関しまして、ご支援確定後に
支援履歴の『実行者にメッセージを送る』から
S ,M ,L,XL でご指定ください。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
1 ~ 1/ 1
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
一般財団法人栗田美術館
Koichi Sato
日本芸能実演家団体協議会
滋賀県彦根市観光文化戦略部文化財課
一般社団法人全日本囲碁連合
吉村作治(エジプト考古学者)

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
207%
- 現在
- 62,287,000円
- 寄付者
- 2,886人
- 残り
- 26日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
85%
- 現在
- 2,570,000円
- 支援者
- 100人
- 残り
- 19日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 38日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
継続寄付
- 総計
- 2人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
81%
- 現在
- 8,180,000円
- 寄付者
- 201人
- 残り
- 33日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
132%
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
30%
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 64日










