
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 174人
- 募集終了日
- 2016年12月20日
はじめまして!
はじめまして、もりねこ代表の工藤幸枝です。
ページをご覧いただきありがとうございます。
本日よりプロジェクトがスタートいたしました!
初めてのクラウドファンディング挑戦ということで、緊張と不安を抱えながら迎えた今日ですが、初日にもかかわらず次々とたくさんのご支援をいただき本当に驚きと喜びでいっぱいです。
ご支援いただきましたみなさま、本当に本当にありがとうございます!!
また、SNSなどで拡散にご協力いただきました方々にも心より感謝いたします。
もりねこは猫も人も幸せになれる場所を目指してオープンし、もうすぐ3年を迎えます。
これまでに保護して新しいおうちへと卒業していった猫は200匹を超えました。
たくさんの猫たちを幸せにしながらも、それでもまだまだすべての猫を救えないのもまた重たい現実です。
特に、FIV(猫エイズ)やFelv(猫白血病)などの感染症を持った猫たちを保護できるスペースがないために、お断りせざるをえないケースもありました。
この活動をしている中で一番つらいことは、スペースや金銭的な問題など自分たちの力不足によって助けられる可能性のある命をつないであげることができないことです。
ハンディ猫を保護できる施設の設立は現在の店舗を立ち上げたときからの課題でもありました。
譲渡につながりやすいのは、若くて、きれいで、健康な猫たち。
でも、病気や障がいなどで譲渡が難しい命はどうなるのでしょうか??
昨年までは保健所では感染症があるというだけで即日殺処分となっていました。
人間や猫以外の動物に感染することはなく、発症しなければ何年も普通の猫と変わらずに生きられる命であるのに。
当初保健所ではFIV(猫エイズ)キャリアというだけで私たちでさえ譲渡を拒否されました。
しかし、私たちからの働きかけと、活動の実績がみとめられ、昨年からFIV(猫エイズ)キャリアの猫を保健所から譲渡してもらえるようになりました。
もりねこでもこれまで15匹のFIVキャリア猫を保護し、現在家族を待っている2匹を除きすべての猫を譲渡することができました。
どの子もとっても可愛く、お客様からも人気になるほど素敵な猫たちでした。
本当のおうちに迎えていただいてからも大事に大事に可愛がってもらっています。
FIVに感染するのは猫が悪いわけではありません。
野良猫や外猫の多くが感染する可能性のあるウイルスです。
こんなに可愛い猫たちが、ウイルスを持っているというだけで殺処分されることがあってはならないと、FIVキャリア猫たちに触れれば触れるほどに強く思うようになりました。
みなさまの日頃のご支援のおかげで現在の活動も安定しつつある今、これまで課題としていた次のステップへ向かって挑戦してみてもいいのではないかと思い、今回の保護施設開設に踏み出しました。
猫も人も幸せな社会の実現のため、なにとぞ応援お願いいたします!!
リターン
3,200円

もりねこ猫営業部長シロたんからのありがとにゃんメール!
・ありがとにゃん (=^・^=) メール
もりねこ猫営業部長シロたんから写真入りのお礼メールをお届けいたします
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
12,000円
![[にゃんにゃんコース]](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBOXRIQWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--9b87519e8f331e9b682bf8515b0ebe78b51f584f/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p10149-r41342-visual.png)
[にゃんにゃんコース]
・ありがとにゃん (=^・^=) メール
もりねこ猫営業部長シロたんから写真入りのお礼メールをお届けいたします
・オリジナルポストカード
・大人気のオリジナルドリップコーヒーと
お菓子のセット(限定サンクスラベル)
・写真付きの活動報告書
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
3,200円

もりねこ猫営業部長シロたんからのありがとにゃんメール!
・ありがとにゃん (=^・^=) メール
もりねこ猫営業部長シロたんから写真入りのお礼メールをお届けいたします
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
12,000円
![[にゃんにゃんコース]](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBOXRIQWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--9b87519e8f331e9b682bf8515b0ebe78b51f584f/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p10149-r41342-visual.png)
[にゃんにゃんコース]
・ありがとにゃん (=^・^=) メール
もりねこ猫営業部長シロたんから写真入りのお礼メールをお届けいたします
・オリジナルポストカード
・大人気のオリジナルドリップコーヒーと
お菓子のセット(限定サンクスラベル)
・写真付きの活動報告書
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,955,000円
- 支援者
- 151人
- 残り
- 8日

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

かつて町を守った猫たちを再び|猫好きの皆さまと、猫神神社を建立へ
- 現在
- 142,886円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 36日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

250頭の保護猫たちの医療費を|ねこかつサポーター
- 総計
- 134人

Qsmetサポーター募集!|1匹でも多くの命を救いたい
- 総計
- 46人

#みんなちがう だけどおなじ:トントゥフェスティバル開催にご支援を
- 支援総額
- 1,585,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 8/31
練馬から始まる医療・介護と地域をつなぐ仕組み"えどけいしょん"
- 支援総額
- 1,070,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/13
「浸水被害を受けた鹿児島の障がい者事業所を復活させたい!」
- 支援総額
- 1,356,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 8/31
有機農家の作業倉庫建設費用にご支援下さい
- 支援総額
- 1,385,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 9/9

親の「助けて」を受け止められる場所を創ります!!
- 支援総額
- 1,116,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 3/31
ふれあい観光牧場を作りたい!
- 支援総額
- 1,000,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 10/23

保活難民のママたちが子連れではたらける会社をつくりたい!!
- 支援総額
- 1,015,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 4/27












