
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 174人
- 募集終了日
- 2016年12月20日
折り返し地点となりました!
こんばんは!
いつも応援ありがとうございます。
おかげさまで、プロジェクトへのご支援が200万円を突破いたしました!!
お一人で何度も支援してくださっている方までいらっしゃって、本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
ご支援いただきましたみなさまへのご恩は、猫たちを幸せにすること、殺処分ゼロを目指すことでお返しさせていただきたいと思っております。
本日でプロジェクトも残り30日、あと半分となりました!!
最終ゴールを達成し、シェルター運営開始により良いスタートを切れるよう、引き続きあたたかいご支援と、シェア拡散のご協力をお願いいたします。
さて、シェルターの工事の方は予定が遅れておりまして、なかなか近況のご報告ができない状態にありますが、来週から本格的な内装工事が始まる予定となっております。
動きがありましたらまたご報告させていただきますので楽しみにしていてくださいね。
そして、シェルターは当初11月末にオープンを予定しておりましたが、こちらの予定も少しずれ込み12月中旬頃のオープンとなりそうです。
今しばらくお待ち下さいませ!!
そんな中ではありますが、もりねこでは日々たくさんの猫たちのお世話に追われております。

盛岡市保健所からは右目の眼球摘出でハンディのあるもみじくんがやってきました!
左耳も怪我をして欠けてしまっています。
右目がなくたって、ふみふみゴロゴロとっても甘えんぼさんであっという間にスタッフ、ボランティアさんのアイドルに♪♪
飼い主さんもすぐ見つかることでしょう!!

前回の記事でもご紹介した乳飲み子たちです。
ミルクボランティアさんのもとで離乳が済んで、次の預かりボランティアさんへとバトンタッチいたしました!
順調に成長しています!
Facebookでもご報告させていただきましたが、上の子猫たちの兄弟のスギゾーくんは成長が止まってしまい、残念ながら虹の橋を渡っていきました。
もりねこでもたくさんの猫たちや、乳飲み子、病気の猫なども保護しているため、中にはこのように救えない命もあります。
生きていることが当たり前じゃない、有り難く、尊いことなんだと、
小さな体でめいっぱいに命の大切さを教えてくれています。
私たちはこの大切さを伝え続けていかなければなりません。
都合の悪いもの、お金のかかるもの、譲渡が難しいものだからといって
殺処分が当たり前の社会ではどうして命の大切さなんて伝えることができるでしょうか??
動物たちが幸せな社会は人間にとっても幸せな社会だと信じて、
この難しい問題に立ち向かっていきたいと思っています。
リターン
3,200円

もりねこ猫営業部長シロたんからのありがとにゃんメール!
・ありがとにゃん (=^・^=) メール
もりねこ猫営業部長シロたんから写真入りのお礼メールをお届けいたします
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
12,000円
![[にゃんにゃんコース]](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBOXRIQWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--9b87519e8f331e9b682bf8515b0ebe78b51f584f/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p10149-r41342-visual.png)
[にゃんにゃんコース]
・ありがとにゃん (=^・^=) メール
もりねこ猫営業部長シロたんから写真入りのお礼メールをお届けいたします
・オリジナルポストカード
・大人気のオリジナルドリップコーヒーと
お菓子のセット(限定サンクスラベル)
・写真付きの活動報告書
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
3,200円

もりねこ猫営業部長シロたんからのありがとにゃんメール!
・ありがとにゃん (=^・^=) メール
もりねこ猫営業部長シロたんから写真入りのお礼メールをお届けいたします
- 申込数
- 92
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月
12,000円
![[にゃんにゃんコース]](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBOXRIQWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--9b87519e8f331e9b682bf8515b0ebe78b51f584f/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p10149-r41342-visual.png)
[にゃんにゃんコース]
・ありがとにゃん (=^・^=) メール
もりねこ猫営業部長シロたんから写真入りのお礼メールをお届けいたします
・オリジナルポストカード
・大人気のオリジナルドリップコーヒーと
お菓子のセット(限定サンクスラベル)
・写真付きの活動報告書
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年2月

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,955,000円
- 支援者
- 151人
- 残り
- 8日

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

かつて町を守った猫たちを再び|猫好きの皆さまと、猫神神社を建立へ
- 現在
- 142,886円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 36日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

250頭の保護猫たちの医療費を|ねこかつサポーター
- 総計
- 134人

Qsmetサポーター募集!|1匹でも多くの命を救いたい
- 総計
- 46人

カンボジアのサンブール地区に住む200人に安全な水を届けたい!!
- 寄付総額
- 740,000円
- 寄付者
- 88人
- 終了日
- 9/30
スペシャルティコーヒーとお菓子で、保護ねこ施設をご支援ください!
- 支援総額
- 1,244,500円
- 支援者
- 168人
- 終了日
- 1/31

園芸学の未来を育てよう!アカデミック・リンク松戸プロジェクト
- 寄付総額
- 1,155,000円
- 寄付者
- 82人
- 終了日
- 11/30

私たちはフォルティウス、より強くなる。今シーズン活動費用のお願い
- 支援総額
- 8,331,000円
- 支援者
- 335人
- 終了日
- 9/27










