
支援総額
目標金額 920,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2019年4月1日
2021年、明けましておめでとうございます。
昨年1年間、シエラレオネに渡航することができませんでしたが、新たに5か所の小学校が加わり、全10か所の小学校でモリンガ・スクールガーデンプロジェクトを実施しています。現地NGO、各学校教師、児童、そして地域住民からなる学校運営委員会によって、新型コロナ感染症の中、プロジェクトが継続されています。

2019年は週1回だったモリンガ給食は、昨年10月からは週2回提供できるようになりました。また余剰分の野菜はローカルマーケットで販売され、収入は椅子、机、チョークや黒板の購入、給食の食材に充当されています。例えば、昨年11月は、トウモロコシ、キュウリ、オクラ、唐辛子がたくさん収穫できましたので、各学校がマーケットで販売し、平均50ドルの収入がありました。コロナの影響でしばらく私の渡航は難しいかもしれませんが、その代わりに現地の方々が率先して取り組んでくれています。2021年度も継続できるように、現地と連絡を取り合いながら、日本でできることに取り組んでいきたいと考えています。また随時進捗をご報告させて頂きますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします。コロナ感染症の終息の兆しが見えませんが、皆さまもくれぐれもお身体には気をつけてください。



リターン
3,000円

「モリンガ・スクールガーデン応援します」
*サンクスメール
*プロジェクトの活動報告書(PDF)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円

「モリンガ・スクールガーデン応援します」
*サンクスメール
*プロジェクトの活動報告書(PDF)
*ポーチまたはバッグ1つ(アフリカの布で現地の職業訓練校で縫製。柄や色はお任せ下さい)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円

「モリンガ・スクールガーデン応援します」
*サンクスメール
*プロジェクトの活動報告書(PDF)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円

「モリンガ・スクールガーデン応援します」
*サンクスメール
*プロジェクトの活動報告書(PDF)
*ポーチまたはバッグ1つ(アフリカの布で現地の職業訓練校で縫製。柄や色はお任せ下さい)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月

小さく生まれた赤ちゃんのご家族を応援!マンスリーサポーター募集
- 総計
- 12人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,040,600円
- 支援者
- 13,046人
- 残り
- 28日

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

ウガンダの子どもたちに“学びの土台”を。新校舎に窓とドアを届けたい
- 現在
- 229,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 9日

毎日5名以上の赤ちゃんが捨てられるウガンダのジンジャ県の支援活動!
- 総計
- 2人










