
支援総額
目標金額 920,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2019年4月1日
10月5日に小学校が再開し、学校給食も始まりました。
シエラレオネも新型コロナウイルス感染症の影響で、6か月間小学校が閉鎖されていましたが、10月5日から再開されました。それに伴い学校給食も始まり、本当に良かったです。またブルキナファソのカウンターパートのモハメッドさんが9月24日から29日までカンビア県を訪れ、モリンガ粉末製造・貯蔵研修と、昨年度に続きモリンガ料理講習会を行ってもらいました。
ここに、もう1つうれしいお知らせです!国連世界食糧計画(WFP)のシエラレオネ事務所副代表の津村さんが、本プロジェクトを実施しています1か所の小学校を訪問され下記のコメントを下さいました。
☆☆☆モリンガとその他野菜はちゃんと育ってます。先月来られたブルキナファソのモハメドさんが再研修してくれたのも大きいですね。学校の先生も菜園で収穫していたお母さんたちも感謝していました。この学校では、(抜き打ち訪問でしたが)じゃがいもの葉、玉ねぎ、魚、焼き飯にモリンガパウダーをまぶすという栄養バランスのとれた献立でした。菜園のトウガラシは学校給食委員会の現金収入となり、魚や調味料の購入にあてられているとのことでした。協働ありがとうございます。これらの学校を是非シエラレオネ学校給食のモデル校にしていければと思います。☆☆☆
コロナの影響で渡航できませんが、少しずつでも着実に、地元の方々だけで運営ができていることを知り、本当にうれしく思います。
また、下記URLより、シエラレオネ事業への寄付とマンスリーサポートによる支援ができますので、何卒ご支援ほどよろしくお願い申し上げます。
http://www.hands.or.jp/support/index.html

リターン
3,000円

「モリンガ・スクールガーデン応援します」
*サンクスメール
*プロジェクトの活動報告書(PDF)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円

「モリンガ・スクールガーデン応援します」
*サンクスメール
*プロジェクトの活動報告書(PDF)
*ポーチまたはバッグ1つ(アフリカの布で現地の職業訓練校で縫製。柄や色はお任せ下さい)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円

「モリンガ・スクールガーデン応援します」
*サンクスメール
*プロジェクトの活動報告書(PDF)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
10,000円

「モリンガ・スクールガーデン応援します」
*サンクスメール
*プロジェクトの活動報告書(PDF)
*ポーチまたはバッグ1つ(アフリカの布で現地の職業訓練校で縫製。柄や色はお任せ下さい)
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月

小さく生まれた赤ちゃんのご家族を応援!マンスリーサポーター募集
- 総計
- 12人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,578,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 17日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,081,600円
- 支援者
- 13,049人
- 残り
- 28日

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人

ウガンダの子どもたちに“学びの土台”を。新校舎に窓とドアを届けたい
- 現在
- 229,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 9日
がんサバイバー専門 新しい自分に出逢えるフォトグラフィー
- 支援総額
- 626,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 3/12

長野県ばんどこ地区活性化に向け!山羊乳を使った新商品開発へ!
- 支援総額
- 711,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 5/10
福島の子どもたちに自然体験を!手のひらに太陽の家プロジェクト
- 支援総額
- 880,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 11/8

リハビリ現場の声から生まれた「片手で着られる服」の開発
- 支援総額
- 313,200円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 5/31

北海道唯一の女性ホームレスのためのシェルターを継続したい!
- 支援総額
- 984,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 8/14

アイスホッケーを全力で楽しみたい!!佐賀大学女子アイスホッケー部
- 支援総額
- 484,500円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 12/30
陸前高田の仮設住宅で滞日外国人が「アジアンランチ」炊き出し
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 8/22









