支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 317人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
47日目!おやじの本領発揮!セルフビルドも始動しています!
47日目です。
残すところあと12日間となりました。
目標達成後もネクストゴールに向けてご支援いただき
本当にありがとうございます。
暑い日がまだまだ続きますが、森の幼児園の夏休みもあと2日
もうすぐ2学期が始まります。
今回はセルフビルド部隊のオヤジたちについて書かせてください。
園舎補強工事費用約600万円
小さな園の私たちにとっては本当に大きな金額の工事です。
見積もりを頂いた時には「さぁ大変だ!」と正直驚きました。
しかし良心的な工務店さんが「子ども達の安全」の為に
削れる経費を削って何度も出しなおしてくれた内容です。
それでも…ぅーーー…高い
工事の大きさや内容としては当たり前の金額ですが
私たちにはとても高い…苦しい…
子ども達の安全を守りながら
どうにか、100万円コストカットできないかと工務店さんに詰め寄りました。
そして登場したのがセルフビルド部隊の「おやじ」達です。
とある金曜日の夜

在園・卒園したおやじ達が園舎に集まり
「セルフビルド会議」をしました。
相談した内容はこちら
懇親会もしながら「まずは100万円コストカットを目指しましょう!」と一致団結してくれました。
そしてクラファン準備も大詰めの中セルフビルド部隊も始動!

ねこのタイヤ交換からスタートしました

何十年も手入れされていない昔ながらの土
ガラの石も多くとにかく堅い。

このU字溝がしっかりと埋まるよう
70cm近く掘り込みをします(仮置き中)
本来であれば小型ユンボを入れ掘削する作業ですが
これを掘削しきれればまずは50万円のコストカットです

先生や母も土運び
こういう時の保護者やスタッフの力
本当にすごいです。

出た土は園庭に再利用

子ども達も石や木の根っこを土から取り除くお手伝い

何日かに分けて掘削作業が少しづつ進み
なんという事でしょう…

半分以上掘削できてしまいました!
この作業が大きな山場だったので
100万円コストカットが見えてきました!
おやじ達ありがとう!
ありがとう

本当にありがとうございます。
次の作業は
残りの掘削作業とU字溝15個の設置となります。
引き続きセルフビルドも頑張りますので
クラウドファンディングの残り12日間も
どうぞ応援と拡散とご支援宜しくお願い致します
by紡ぐ手こばやし
リターン
3,000円+システム利用料

【8/14追加】純粋応援|3,000円コース
・お礼のメール
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

純粋応援|5,000円コース
・お礼のメール
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

【8/14追加】純粋応援|3,000円コース
・お礼のメール
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

純粋応援|5,000円コース
・お礼のメール
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

未来を担う子どもたちに自然保育を残すために
- 総計
- 4人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

イマジンを現実に!与え合う世界を創る、アースキャラバンサポーター
- 総計
- 5人

孤立した妊産婦や女の子を応援!小さないのちのドアサポーター
- 総計
- 7人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,770,000円
- 支援者
- 363人
- 残り
- 35日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,480,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 45日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日



.png)










