森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 2枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 3枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 4枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 2枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 3枚目
森の幼児園、築70年の園舎改修|子ども達の安全と園の存続のために。 4枚目

支援総額

6,158,000

目標金額 5,000,000円

支援者
317人
募集終了日
2023年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/morinoyoujien?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月08日 12:41

【森のお便り10月号②】藍染め体験へご招待

毎年恒例となっている

幼児園の行事の一つが「藍染め」です。

先日、運動会で着るTシャツをみんなで染めました。
今年は、クラウドファンディングの返礼品に

藍染め体験を選んでくださった方もご招待しました。

お天気にも恵まれ

和やかな藍染め日和を一緒に過ごすことができました。

お越し下さりありがとうございました。

※来月にも返礼品としての藍染め体験開催予定です

園児たちは前日に模様つけをします。

世界にひとつの藍染めTシャツが完成しました!

いよいよ運動会にむけて練習が始まります。

年長さんは一輪車や跳び箱、逆上がりにも挑戦です。

2017年長男の時の運動会です

今年はどんな運動会になるかな?

苦手な事にもチャレンジするのが森の幼児園。

みんなで頑張ろう〜!

入園を検討されている方、ぜひ運動会見学にいらしてください。

詳細は公式ライン又は園へお問い合わせください。

by紡ぐ手 いんなみ

リターン

3,000+システム利用料


【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

・お礼のメール

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


純粋応援|5,000円コース

純粋応援|5,000円コース

・お礼のメール

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

【8/14追加】純粋応援|3,000円コース

・お礼のメール

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


純粋応援|5,000円コース

純粋応援|5,000円コース

・お礼のメール

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る