もしもにつよい私になる|アウトドア×防災「もしかま2024」開催へ
もしもにつよい私になる|アウトドア×防災「もしかま2024」開催へ

支援総額

1,940,000

目標金額 1,500,000円

支援者
98人
募集終了日
2024年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/moshikama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月11日 21:47

【応援コメントいただきました!】永田まりなさんより、応援のメッセージをいただきました!

今、この瞬間に「もしも」が起きたら...

この問いは「もしかまプロジェクト」の永遠のテーマ

 

常に人びとの豊かな生活を願い活動されている

神奈川県議会議員 永田まりなさんより

熱き応援メッセージをいただきました!

 

・・・

 

 

「まさか」をなくすために 「もしも」に備えよう

 

2024年の幕開けは 能登半島地震と大きな災害が起きました。

 

お亡くなりになられた皆様にお悔やみを申し上げるとともに、被災されている皆様にお見舞いを申し上げます。

 

 

今回の災害で改めて感じたことは

 

・災害は時を選ばずにやってくる

 

これに尽きると個人的には感じています。

 

 

お正月と、官庁がお休みの時に起きたということだけでなく

 

地震災害ではありませんが、

 

新型コロナウイルスという感染症という世界的な災害への振り替えりや各課題への検証が終わる前に起きたこと。

 

災害時への考え方など精査をしている最中です。

 

言い換えれば、能登半島の復興が進む前、

すぐにでもまた大きな災害がこの鎌倉で起きてもおかしくなはない、ということです。

 

 

「まさか」と思いたいですが それは「まさか」ではないのです。

 

 

今だからこそ、そんな「まさか」をなくして「もしも」に備えませんか?

 

 

そんな「もしも」を市民のみなさんと共有する『もしかま2024』のイベント開催を心から応援しています!

 

ぜひ皆さんの力で「まさか」から「もしも」に変えていきましょう!

 

 

神奈川県議会議員 永田まりな

 

413805667_6932268016861367_4865671874694729030_n.jpg

 

 

・・・

 

 

最前線で実直に社会変革に取り組まれている永田さんだからこそ

殊更に危機感を持っていらっしゃることと思います

 

鎌倉は地理地形的にも災害は免れません

 

最後に命を守るのは私たち自身です

 

究極の減災を目指して

『もしかま2024』のイベント開催を契機に、本格的に活動を推し進めていきます!

 

引き続きご支援、拡散のご協力を宜しくお願い致します!!

 

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

【ありがとう】感謝のメール送ります

◇感謝のメールをお送りします
◇イベント開催報告書をメールでお送りします

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


alt

「もしかま2024」イベントダイジェストムービーにお名前記載します

■「もしかま2024」イベントダイジェストムービーにて氏名掲載
■ありがとうメールをお送りします
■「もしかま2024」実施報告書をメールでお送りします

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


alt

【ありがとう】感謝のメール送ります

◇感謝のメールをお送りします
◇イベント開催報告書をメールでお送りします

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


alt

「もしかま2024」イベントダイジェストムービーにお名前記載します

■「もしかま2024」イベントダイジェストムービーにて氏名掲載
■ありがとうメールをお送りします
■「もしかま2024」実施報告書をメールでお送りします

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 18


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る