マザールーフが作った保護猫・犬にも優しい病院。更なる充実にご支援を
マザールーフが作った保護猫・犬にも優しい病院。更なる充実にご支援を
マザールーフが作った保護猫・犬にも優しい病院。更なる充実にご支援を 2枚目
マザールーフが作った保護猫・犬にも優しい病院。更なる充実にご支援を 3枚目
マザールーフが作った保護猫・犬にも優しい病院。更なる充実にご支援を 4枚目
マザールーフが作った保護猫・犬にも優しい病院。更なる充実にご支援を 5枚目
マザールーフが作った保護猫・犬にも優しい病院。更なる充実にご支援を 6枚目
マザールーフが作った保護猫・犬にも優しい病院。更なる充実にご支援を 7枚目
マザールーフが作った保護猫・犬にも優しい病院。更なる充実にご支援を
マザールーフが作った保護猫・犬にも優しい病院。更なる充実にご支援を 2枚目
マザールーフが作った保護猫・犬にも優しい病院。更なる充実にご支援を 3枚目
マザールーフが作った保護猫・犬にも優しい病院。更なる充実にご支援を 4枚目
マザールーフが作った保護猫・犬にも優しい病院。更なる充実にご支援を 5枚目
マザールーフが作った保護猫・犬にも優しい病院。更なる充実にご支援を 6枚目
マザールーフが作った保護猫・犬にも優しい病院。更なる充実にご支援を 7枚目

支援総額

3,246,000

目標金額 3,000,000円

支援者
316人
募集終了日
2024年3月31日

    https://readyfor.jp/projects/motherroof_animalclinic2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月26日 18:23

高齢犬17歳のホワイトが突然倒れて血の海でした

高齢犬のホワイトが突然倒れて血の海でした

ホワイトはこの頃後ろ脚が弱ってきていましたが、昨日まで元気に散歩もして、夜の排泄も自分で歩いて行きました。
それが突然朝、室内で倒れて血の海になっていました。
たぶん自分で歩いて転んだようですが、どこから血が出たのかわからないし、排尿・排便をした上に倒れていたのです。
足は曲がらない状態でナックリングのような症状で、立たせても立つことができませんでした。

 

日曜日でしたが、いつものかかりつけの病院へ行くことにしました。
本来、日曜日は休診ですが1時間だけ毎日治療をしないといけない動物の為に開けてくださっているのです。
予約をしている人だけ治療をされるのですが、ここに通っている飼い主さんは時間外料金を払ったら診ていただけるので行きました。

 


エコーで診てもらうと大きな影があるとのことでした。
以前の検査で腫瘍と思われる影があるとは言われていましたが、高齢なので麻酔をかけて検査や治療をすることは難しいという判断で、詳しい検査はしていませんでした。それが大きくなり出血したのだろうとの見解でした。

 

 

しかし脳の問題も可能性があるとのことです。
足が立たなくなっているので2つの可能性があると考えています。
どちらにしても手術をすることは考えていません。
これから認知や立てないということで介護が続くと思います。
夜中に寝ないで身体を起こせという欲求が強くなり、スタッフたちの疲れも出てくるかもしれませんが、全員で介護をするようにします。
一日でも長く幸せだったと思ってくれるようにしようと話し合っています

 

高齢犬を飼っているご家庭は、病気や認知の介護は本当に大変だと思いますが頑張っていきましょう。幸せをいただいた動物に最後の幸せを共有できるようにすることが一番だと思いますので私たちも頑張ります。


 
昨日病院に行ったのに今日急激に悪化しています どうしたんだろう

ホワイトが夜中から排尿排便を何度もして、ワンワン吠えて立ち上がりたがりました。
脚は昨日とは比べられないくらい自分で立てないし歩けません。
あまりの激変と進行の早さに驚愕しながら動物病院へ急ぎました。
やはり脳に何か問題が生じているだろうという診断です。
血栓ができている可能性が高いので血栓予防の薬を飲ませることなりました。

 

スタッフやボランティアさんの手厚い介護で立つのも日によって変化があるようになりました。

自分で立って歩ける(もちろん胴輪や後ろ脚のサポートをして支えています)ようになったり、足がナックリングして全く歩けないなど変化があります。

 

病院から帰って来た日に血栓予防の薬を飲ませました。
今日は夜も寝ていたので安心していたら、夜中の1時過ぎからワンワン鳴いて起きたいと要求したので立たせると下痢でした。
排尿も何度も何度もするし、下痢も何度も何度もしました。
お腹が痛いのかワンワン鳴くし歩きたがるけど、自分では立てないし歩けないのです。
介護している人間はどうしたらいいのか?どれがベストなのか?と悩んでしまいます。
下痢が続くと体力も落ちます。
早く下痢を改善するようにしないといけないので下痢止めを飲ませ、改善するようにしています。

 

 

突然発症して1週間が経ちました。
驚くくらい病状が進行しています。
認知と脳血栓、体力の低下、足が立たないなど、本当に介護の大変さを実感しています。
今まで何十頭もの犬を介護してきましたが、昨年亡くなった兄弟のチャリーと同じ症状が出ています。
経験があるとはいえ、やはり大変です。
ホワイトが少しでも体がきつくないようにするにはどうしたらいいのか?改善策はどうすればいいのか?
介護の方法も一頭一頭違うので大変です。
でもスタッフみんなで話し合いをしながら頑張っていこうと努力をしています。

 

皆さんホワイトを応援してください。
今までセラピー犬としても多くの人の心を癒して元気をくれた犬です。
最後まで感謝を持って看病しますのでご支援とご声援宜しくお願いします。



リターン

3,000+システム利用料


全力応援コース|3,000円

全力応援コース|3,000円

・お礼のメッセージ
・活動報告書

---
※一度で複数口のご支援や、複数リターンの選択も可能です。

申込数
212
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

10,000+システム利用料


全力応援コース|10,000円

全力応援コース|10,000円

・マザールーフの犬猫たちの写真(データ送付)
・お礼のメッセージ
・活動報告書

---
※一度で複数口のご支援や、複数リターンの選択も可能です。

申込数
120
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

3,000+システム利用料


全力応援コース|3,000円

全力応援コース|3,000円

・お礼のメッセージ
・活動報告書

---
※一度で複数口のご支援や、複数リターンの選択も可能です。

申込数
212
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月

10,000+システム利用料


全力応援コース|10,000円

全力応援コース|10,000円

・マザールーフの犬猫たちの写真(データ送付)
・お礼のメッセージ
・活動報告書

---
※一度で複数口のご支援や、複数リターンの選択も可能です。

申込数
120
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年8月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る