
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 304人
- 募集終了日
- 2015年11月27日
カルテの洗浄業務と保管状態のご報告
完全復旧を目指す中で、多くの労力を費やした工程のひとつが紙カルテの洗浄でした。

カルテは患者様の個人情報であり、この作業に関してはボランティアの方に頼ることもできませんでした。病院内の泥の掃き出しが終わった直後より、職員総出でこの作業にあたりました。

泥水に浸かっていたカルテはずっしりと重くなっていました。

カルテ庫から運び出し、流水で1冊ずつ洗浄しました。

その後、室内に搬入し、さらに1冊ずつ拭き乾燥させました。

可能な限りの復元を試みましたが、判読が困難なページがあることを否定できません。本日時点で診療に影響を及ぼしていないものの、私どもとしても水害への遺恨を抱える結果となりました。

しかしながら、大切な情報が院外・室外に流出しなかったことは幸いでした。また、お薬の処方に関するデータはバックアップがあり無事でした。

カルテ棚の洗浄・消毒を終え、乾燥させたカルテを棚に戻しました。

カルテの洗浄は、完全復旧の難しさを実感する作業でした。
現在、水海道さくら病院の修繕工事は各業者の方々にも全面的にご協力いただき順調に進んでおります。プロジェクトはあと7日で終了いたしますが、再建の日までお見守りいただければ幸いです。
リターン
3,000円
■ スタッフによるサンクスメール
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

【病院再建コース】
■ 再建の様子や街の様子を定期的に報告
■ ご支援をいただいて改修した場所の
写真をメールでお送りします
■ スタッフによるサンクスメール
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
■ スタッフによるサンクスメール
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

【病院再建コース】
■ 再建の様子や街の様子を定期的に報告
■ ご支援をいただいて改修した場所の
写真をメールでお送りします
■ スタッフによるサンクスメール
- 申込数
- 88
- 在庫数
- 制限なし

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,717,000円
- 寄付者
- 443人
- 残り
- 41日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,860,000円
- 支援者
- 12,389人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,262,000円
- 寄付者
- 672人
- 残り
- 22日

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
- 総計
- 20人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

21歳で会社を辞め画家を志したfumiakiの挑戦を応援してください
- 支援総額
- 106,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 12/22

自叙伝「車いすの暴れん坊」を知ってもらい勇気を届けたい!
- 支援総額
- 68,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/16

安心して子育てできる地域へ:越谷レイクタウンに病児保育室OPEN!
- 支援総額
- 1,455,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 9/30

3.11を描き続けた100枚超の油絵!5年目の展示を実現したい!
- 支援総額
- 326,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 1/29

猫には少ない心臓腫瘍。もう一度、猫らしい生活を。助けてください!
- 支援総額
- 195,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 6/2
"暮らしにくい"を助けたい!惣菜販売×憩いの場で嘗ての賑わいを!
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/17

受入拒否されてしまう方を受け入れる福祉施設を運営したい!
- 支援総額
- 1,717,000円
- 支援者
- 105人
- 終了日
- 6/9







