
支援総額
4,263,000円
目標金額 3,560,000円
- 支援者
- 295人
- 募集終了日
- 2016年9月28日
https://readyfor.jp/projects/mugi7087?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年07月11日 19:03
杏の樹
はじめまして。
麦っ子畑保育園新園舎の建物設計者の西野です。
麦っ子に通う園児の父でもあり、クラウドファンディング実行者のひとりでもあります。
今回は、麦っ子に古くからいる杏の樹にまつわるお話をさせて頂きたいと思います。
突然ですが、新園舎の形は少し変なカタチをしています。
敷地のカタチが不整形ということもありますが、建物の変なところがくぼんでいたり、不自然なカタチをしている部分があります。
そのカタチをつくりだしている原因は、麦っ子を長年見つめつづけてきた杏の樹。
この杏の樹を伐採しないよう避けて計画した結果、歪なカタチになりました。
庭のど真ん中に居座り、冬の温かい日差しを遮る(冬でも半ソデ短パンスカートの麦っ子にとっては堪えます)。
一方、夏の強い日差しを和らげ、激しい風雨から子供たちを守る。
そして、ぶつかってもビクともしないずっしりとした幹。
厳しい一面もあり、優しい一面もある。
まるで、親のような樹。

そんな木々が麦っ子にはたくさんあり、その木々も含めて”麦っ子畑保育園”なのです。

麦っ子の木々も含め、麦っ子畑保育園を無くさないためにもご支援いただけたならば幸いです。
リターン
3,000円

サンクスレターをお送りいたします!
①サンクスレター(オリジナル絵はがきで)
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

麦っ子畑保育園の一口園長になりませんか?
①サンクスレター
(オリジナル絵はがきで・柄は一例です)
②オリジナルCD〝むぎっこれくしょん〟
③一口園長証明書
④オリジナル絵はがき(5枚セット)
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
3,000円

サンクスレターをお送りいたします!
①サンクスレター(オリジナル絵はがきで)
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

麦っ子畑保育園の一口園長になりませんか?
①サンクスレター
(オリジナル絵はがきで・柄は一例です)
②オリジナルCD〝むぎっこれくしょん〟
③一口園長証明書
④オリジナル絵はがき(5枚セット)
- 申込数
- 125
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
児童養護施設 唐池学園
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
NPO法人セブンデイズ
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
認定NPO法人 TSUBASA
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
136%
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 24日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,528,000円
- 支援者
- 12,360人
- 残り
- 29日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
101%
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
28%
- 現在
- 3,675,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 54日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
23%
- 現在
- 6,927,000円
- 支援者
- 553人
- 残り
- 25日
最近見たプロジェクト












