10年間培った絆、今こそ守らなければ。music shed YES!存続へ
10年間培った絆、今こそ守らなければ。music shed YES!存続へ

支援総額

1,235,000

目標金額 500,000円

支援者
137人
募集終了日
2020年5月29日

    https://readyfor.jp/projects/musicshedYES?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年05月18日 17:00

メッセージ・リレー ⑩ : 小玉 仁己 様/ 自由業

 

 

ちゃんと?音楽を始めたのは海外転勤を終えて2007年からのことです。中学時代は少しはギター触ったりしてましたが、自分の一生の生きがいとして取り組んだのはそんなに昔ではありません。

それから様々な友人や場所との出会いと別れを繰り返してきましたが、YES!にたどり着きその旅も一段落です。

 

ライブハウスはただのスペース、演奏する箱ではありません。そこにはオーナーの、参加者たちの想いがいっぱい詰まっています。だから、大きさや設備、立地なんかでは決まらない様々な思いや個性がつまった、いわば、1つの宇宙なんだと思います。

YES!はいつも僕に新しい宇宙を見せてくれるし、一方で暖かい、居心地いい家に帰ったような気がします。この場所では思う存分に自分の音楽が出来、みんなの音楽を感じ、違う世代のエネルギーを吸収する事ができます。

 

ライブハウスを小宇宙足り得るものにする最大のポイントはオーナー、マスターの存在。YES!のマスター、岩渕さんは不思議な人です。怪しいアウトローの一面とやり手ビジネスマンが同居し、音楽に対してよく言えば大きな許容量、悪く言えば節操のなさを持ち、そしてテクニシャンでありながら適当という様々な多面性を見せつけるのです。だからみんな岩渕さんの事を独占しよう、俺だけが気が合うんだと思っちゃうんですね。でもそれが、岩渕マスターの大きな魅力。そうした求心力が、集まる仲間全員を大きな輪にするんだから。

 

素敵な小宇宙と、素敵なおじさん、これを失くすなんてことは宇宙的不幸です。みなさんも自身が幸せになるために、そして周りの人もみんな幸せにするためにYES!を応援しましょう。よろしくお願いします。

 

リターン

5,000


alt

music shed YES!存続 応援コース

ご支援ありがとうございます。御礼のメールをお送りします!

◼︎御礼メール(ライブハウス存続のお知らせ)

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

5,000


alt

【お越しいただける方向け】ドリンクチケット3枚とお礼の品

再開後music shed YES!を訪れていただける方へ、ドリンク3杯をサービスさせていただきます!

◼︎ドリンクチケット3枚
(ソフトドリンク、アルコールどちらも利用可)
◼︎ご支援ありがとうのささやかなプレゼント

※チケットおよびプレゼントは、music shed YES! 現地で直接お渡しいたします。
※チケットは発行から半年間有効です。
※使用期限は再開後〜2021年5月までです。
※20歳未満の方は、チケットとお酒の交換はできかねますので、ご了承ください。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

5,000


alt

music shed YES!存続 応援コース

ご支援ありがとうございます。御礼のメールをお送りします!

◼︎御礼メール(ライブハウス存続のお知らせ)

申込数
50
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月

5,000


alt

【お越しいただける方向け】ドリンクチケット3枚とお礼の品

再開後music shed YES!を訪れていただける方へ、ドリンク3杯をサービスさせていただきます!

◼︎ドリンクチケット3枚
(ソフトドリンク、アルコールどちらも利用可)
◼︎ご支援ありがとうのささやかなプレゼント

※チケットおよびプレゼントは、music shed YES! 現地で直接お渡しいたします。
※チケットは発行から半年間有効です。
※使用期限は再開後〜2021年5月までです。
※20歳未満の方は、チケットとお酒の交換はできかねますので、ご了承ください。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年8月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る