
支援総額
1,302,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 98人
- 募集終了日
- 2014年8月5日
https://readyfor.jp/projects/myanmar_picturebook?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年05月29日 13:15
先生たちの愛情
皆さまこんにちは。ミャンマー事務所の中原亜紀です。
こちらは暑い日が続いています。
女の子たちが通う尼僧学校の先生を紹介をします。公立学校に比べてお給料が低く、図書などの教材がない中、とても献身的に子どもたちに接しています。

学校の校舎は老朽化していて、子どもたちは風雨や騒音の中、勉強をしています。敷地内には孤児院が併設していて、そこの子どもたちも学校に通っています。
カチン州やシャン州の出身の子どもが多く、何時間もかけて評判を聞きつけて違う州から子どもたちを預けにくる親や親類がいるのです。

「悩みは、シャン州から来てすぐの子どもたちが私の話すミャンマー語が分からないこと。そうした子たちのために、まずミャンマー語の特別授業を行っています。」26歳の女性の先生が教えてくれました。
何よりも子どもたちの教育の大切さと環境を、先生と地域住民のみなさんと確認しながら活動していきたいと思います。
みなさんのご支援お待ちしています。
リターン
3,000円
①子どもからのお礼状が届きます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①に加え
②「季刊誌シャンティ」ミャンマー特集号をお送りします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
①子どもからのお礼状が届きます。
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
①に加え
②「季刊誌シャンティ」ミャンマー特集号をお送りします。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
天王寺動物園
相馬 淳子
ごかつら池どうぶつパーク
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
神戸朝高生とともに歩む会
西神戸朝鮮初級学校支援 未来プロジェクト
コスタリカ社会科学研究所

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
33%
- 現在
- 4,624,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 70日

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
41%
- 現在
- 415,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 40日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
58%
- 現在
- 5,858,000円
- 支援者
- 367人
- 残り
- 35日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
継続寄付
- 総計
- 61人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人
最近見たプロジェクト











