
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 45人
- 募集終了日
- 2015年11月24日
絵本の主人公ルカヤの弟アブドゥルのお話
絵本の主人公のルカヤ、実はこの女の子は架空の人物です。
MY DREAM幼稚園の200名を超える児童の中から特定の一人を選ぶとなると、「ずるい〜〜〜!」という声が聞こえてきそう、という点に配慮して決めました。
ですが、絵本には一人だけ、実在した子どもが描かれています。
ルカヤの弟、アブドゥル。この子です。

2年前に撮影したこの写真の当時、アブドゥルは2歳。
人懐こく、よく笑い、私が喜ぶのを知ってか、”チャン マイドリーム シックル”、現地語で「MY DREAM幼稚園に行くんだ」と、覚えたての言葉を並べてくれる子でした。
ですが、この写真の数か月後、アブドゥルは亡くなりました。マラリアでした。アブドゥルがMY DREAM幼稚園に通う日はきませんでした。
もし元気に生きていれば、4歳。目を輝かせながら幼稚園に通ってくれていたんじゃないか、幼稚園で学ぶ英語で話しかけてくれていたのではないかと思うと悔しくてなりません。
アフリカの、ガーナの、ボナイリ村の明るい素敵な側面を見て欲しい、もっと身近に感じて欲しい。その思いに突き動かされて4人の大学生チームのみんなが描き進めてくれている絵本ですが、加えてそこに、村の子ども達が直面している厳しい現実の一部も添えるべきだなと思い、アブドゥルだけは本人を描いてもらえるように皆にお願いしました。
アブドゥルのお話は、絵本の最後にも掲載する予定です。
厳しい現実が山積する中でも、MY DREAM幼稚園の子ども達を支える大人達は、明るくたくましく、子ども達の将来がより良いものになるようにと今日も取り組んでいます。
MY DREAMプロジェクトは、治療すれば治る病気で子ども達が命を奪われ、夢を追いかけるチャンスを奪われることがないように、これからもそんなボナイリ村のみんなと力を合わせて一歩ずつ前に進んでいきたいと思います。
MY DREAM. org代表
原ゆかり
リターン
3,000円

・御礼メッセージ
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・御礼メッセージ
・ボナイリ村の子どもの絵のポストカード
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

・御礼メッセージ
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

・御礼メッセージ
・ボナイリ村の子どもの絵のポストカード
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,863,800円
- 支援者
- 13,126人
- 残り
- 27日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,948,000円
- 支援者
- 239人
- 残り
- 17日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,406,000円
- 支援者
- 354人
- 残り
- 4日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,554,000円
- 寄付者
- 188人
- 残り
- 27日

【月500円〜】西神戸朝鮮初級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 61人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人











