日本の子どもたちにガーナを身近に感じてもらえる絵本を作りたい
日本の子どもたちにガーナを身近に感じてもらえる絵本を作りたい

支援総額

542,000

目標金額 500,000円

支援者
45人
募集終了日
2015年11月24日

    https://readyfor.jp/projects/mydream_picturebook?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年12月10日 13:44

色づけもあと少しです!

こんにちは。絵本プロジェクト絵担当の小林千紗英です。

こつこつ進めてついに、色づけもあとわずかとなりました。
今回も完成した絵の中から、文章を添えてちょこっとご紹介したいと思います。

 

 


幼稚園へ行く前に水を汲みに行くのがルカヤの日課

 

 

「どのクレヨンを使っても、キラキラとした水の色はぬれないわ」ルカヤは毎朝、そう考えます。

 

ルカヤはアヴドゥルの手を引いて歩き出しました。

 

 

年少さんだったルカヤは、幼稚園で一番お絵かきを頑張ったことを表彰されたのです。

 

先生からとてもすばらしいプレゼントをもらったのです。それは、いつかすてきな絵かきになるという、夢。

 

 

 

 

絵に色が加わり、完成していくたびに私自身、とてもわくわくしています。
お話の後半ではルカヤの心の中を描くシーンがあります。そこは少しでも彼女がいきいきと夢を語っているように見えるように、色づけで頑張りたいと思います!
新着情報の文章担当の豊田圭美さんの記事で、ストーリーが紹介されているのでぜひ絵と合わせて見ていただけたら嬉しいです。絵本ストーリー全編公開

MY DREAM絵本プロジェクト 絵担当
小林 千紗英

リターン

3,000


・御礼メッセージ

申込数
24
在庫数
制限なし

10,000


・御礼メッセージ
・ボナイリ村の子どもの絵のポストカード

申込数
29
在庫数
制限なし

3,000


・御礼メッセージ

申込数
24
在庫数
制限なし

10,000


・御礼メッセージ
・ボナイリ村の子どもの絵のポストカード

申込数
29
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る