
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 326人
- 募集終了日
- 2022年4月28日
カウントダウン このプログラムを届けたい。中川和子
一般社団法人MY TREE代表理事の中川和子から、ご支援のお願いメッセージです。
クラウドファンディングも、残りあと1週間です。
みなさまの、応援、ご支援を宜しくお願いします。
クラウドファンディング実行委員一同

昨年、受講されたお父さんが、最終回に言われました。
「もっと早くに、このプログラムを受けたかった」
「もっと早くに受けていたら、自分の人生は違っていただろう・・・」
周りからは、そう見えないかもしれません。
本人も、自分が見えていないかもしれません。
でも、本当は、虐待に至ったお父さんも、支援を求めています。
回復したいと、願っています。
だから、このプログラムを届けたい。それが、私たちの願いです。
---以下、書き起こしです----
みなさん こんにちは。一般社団法人MY TREEの代表理事の中川和子です。
今回のクラウドファンディングでは、父親プログラムの実施をプロジェクトにあげています。そのプロジェクトもあと1週間ほどです。目標に達成に向けて頑張っています。ご支援、応援を宜しくお願いします。
私たちは、これまでは、20年、MY TREEペアレンツ・プログラムを、お母さんに届けてきました。しかし、子ども虐待に至る親は、母親だけではありません。件数の割合では、4割はお父さんです。お父さんにも回復支援のプログラムが必要です。
そこで、昨年の試験的に父親グループを実施しました。私ものグループに入りました。
そこで、8人のお父さんに出会いました。出会った、当初、8人は、それぞれに状況は違いますが、とても行き詰った状態のように見えました。家族がばらばらになり、子どもに会えなくなったお父さんが、ほとんどでした。
彼らは、事件になり、大事になって、初めて、自分と向きあうようになり、MY TREEにつながりました。プログラムを受け、自分と向きあい、変わっていかれました。そして、プログラムの13回目、最後のセッションで、複数のお父さんが同じようなことを言われました。
「もっと早くにMY TREEに出会いたかった」
「もっと早くに出会っていたら、自分の人生、違っていただろう」
と、私はそれを聞いた時に、私は、
「このプログラムを提供しなければ」と強く感じました。
そんな、お父さんに、できれば、事件や大事になるまえに。「こんなプログラムがあるよ」「受けてみたら」とMY TREEを提供できるようにしたいと思いました。
MY TREEの効果は、母親プログラムで、効果は明らかになっています。昨年の実践で大きな手ごたえも得ています。自信をもって、MY TREE父親プログラムを提供できます。
だから、今回のクラウドファンディングを成功させ、関東、関西で実施したい。
それだけなく、その先、父親プログラム全国に広げたいと思っています。このプログラムを必要としているお父さんは、全国に居られます。どこに住んでいても提供できるようにしたいんです。
私たちの思い、願いにご賛同下さるみなさん、どうぞご支援ください。
よろしくお願いします。
リターン
3,000円+システム利用料
報告書送付|3千円
・お礼のメッセージ
・活動報告書
※メールでお送りいたします。
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
父親プログラム実施報告会|1万円
・クラウドファンディングにおいて実施した父親プログラムのオンライン報告会にご案内いたします。
開催予定時期:2023年3月中旬
※詳細は2023年2月までにご連絡いたします。
--------
・お礼のメッセージ
・活動報告書
※メールでお送りいたします。
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料
報告書送付|3千円
・お礼のメッセージ
・活動報告書
※メールでお送りいたします。
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
父親プログラム実施報告会|1万円
・クラウドファンディングにおいて実施した父親プログラムのオンライン報告会にご案内いたします。
開催予定時期:2023年3月中旬
※詳細は2023年2月までにご連絡いたします。
--------
・お礼のメッセージ
・活動報告書
※メールでお送りいたします。
- 申込数
- 120
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 2,054,000円
- 支援者
- 83人
- 残り
- 84日

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 17人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
- 総計
- 22人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
- 総計
- 30人
夢の実現へ「ブウベツの森キャンプ場」を広々とリニューアルしたい!
- 支援総額
- 1,198,000円
- 支援者
- 108人
- 終了日
- 10/21

子供達と一緒に1万本の木を植え、守り育てる大切さを伝えたい!
- 支援総額
- 1,178,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 7/31

静岡文化芸術大学が東京で『今までにない卒業制作展』を開催!
- 支援総額
- 250,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 12/28
表参道のギャラリーでペットアート展を発表。モデル募集
- 支援総額
- 1,855,000円
- 支援者
- 208人
- 終了日
- 3/29

両腕なき愛のゴスペルシンガーを日本に招き、公演を開催したい!
- 支援総額
- 1,479,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 6/25

日本翻訳文化賞受賞者が18世紀チェコを描く『暗黒』を出版します
- 支援総額
- 1,163,500円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 2/29

東京の高校生発!「夕張メロンカップ」で夕張を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,054,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 1/12












