支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 35人
- 募集終了日
- 2015年1月28日
無事、皆様のご支援を届けることができました。
こんにちは。
暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私たちNACEFは、8月2〜15日にカンボジアに渡航し、昨日無事日本に帰国致しました。
皆様からの支援が、無事にカンボジアの子ども達に届きましたことをここに報告させていただきます。
今年で14年目となるSKO孤児院では、シャンプーや生理用品、歯ブラシなど今年も多くの衛生物品を支援することができました。
支援いただいた皆様のおかげであり、感謝の気持ちでいっぱいです。
改めて、心よりお礼を申し上げます。
小学校では今年から本格的な活動が始動しました。1.2年生の低学年グループと、3〜5年生の高学年グループに分けてプログラム行いました。
教育では、歯磨きなどの口腔教育、手洗いなどの清潔教育などを行いました。
SP(スペシャル)企画として、習字やしゃぼん玉を行ったのですが、子ども達は楽しんでくれていた様子でした。子供たちが楽しそうだとこちらも楽しくなります。多くの笑顔が見られ、一緒に素敵な時間を過ごすことが出来ました。
2年目となるprey peal小学校、kiesel小学校ともに私たちNACEFのことを覚えていてくれて、とても嬉しかったです。
小学校では、関係が2年目ということや、私たちNACEF15人に対しての人数などもあり、反省点も多いのが現状です。
しかし、長く年月をかけていくことで、信頼関係を築いていきたいです。今後も、子どもたちのために健康教育や健康診断などでこれからも支援していけたらと思います。NACEFの活動が多くの子供たちにどのくらいの影響を与えられているのかは分かりません。しかし、微力ではありますが子どもたちに影響を与えることか出来ていると信じて活動しています。無力と微力は大きく違います。少しでも、1人でも、NACEFの活動が子どもたちに繋がるように今後も活動していきます。
今年も皆様のおかげで、NACEFは充実した活動を行うことができました。また、皆様のおかけでNACEFは成り立っているのだと改めて実感致しました。
NACEFに携わっていただいている全ての方にこの場をお借りして、感謝を申し上げたいと思います。
本当にありがとうございました。
2015年度 NACEF




リターン
1,000円
【カラオケを一回我慢して、ゲット!】
・サンクスメール
・報告会ご招待チケット
・サイ←カンボジアの子どもたちの定番の遊び道具♪
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 6
3,000円
【お寿司を我慢して、ゲット!】
・サンクスメール
・報告会ご招待チケット
・NACEFのonedrive(クラウドストレージ)で写真が見れる権利
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
【カラオケを一回我慢して、ゲット!】
・サンクスメール
・報告会ご招待チケット
・サイ←カンボジアの子どもたちの定番の遊び道具♪
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 6
3,000円
【お寿司を我慢して、ゲット!】
・サンクスメール
・報告会ご招待チケット
・NACEFのonedrive(クラウドストレージ)で写真が見れる権利
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 40人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,901,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 23日

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 15,173,000円
- 寄付者
- 165人
- 残り
- 3日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,421,000円
- 寄付者
- 682人
- 残り
- 17日











