寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 489人
- 募集終了日
- 2025年1月31日
【返礼品ご紹介①】クラウドファンディング限定プログラム:学芸課長が語る「展覧会ができるまで」
国立新美術館のクラウドファンディングを応援いただきありがとうございます。
たくさんのご支援にあらためて感謝申し上げます。
返礼品としてクラウドファンディング限定の体験プログラムをいくつかご用意しておりますが、「いろいろあって迷う!」という声を受け活動報告にて詳細をご紹介していきます!
今回は”学芸課長が語る「展覧会ができるまで」”のプログラムについてです。
ーーーーーーー
どんな話が聞ける?
今回のクラウドファンディングでは、リビング・モダニティでの原寸大模型をはじめとした、”国立新美術館ならではの展示”の実現のために皆さまからのご支援を募っています。
その企画の裏側を誰よりも知っている学芸課長の長屋が、これまで関わった展覧会の裏話や、学芸課長としての視点を交えて、「展覧会ができるまで」をテーマにお話します。
また現地開催では、講演以外にみなさまからの質問なども受け付けます。この展覧会の裏話が聞いてみたい、学芸員の仕事って実際のところどうなの?など、交流しながらぜひ色々な話を聞いてみていただければと思います。
●オンライン視聴
配信:2025年3月末予定(視聴期限1週間)
●現地参加
開催日:2025年3月21日(金) アーカイブ動画視聴権付き(視聴期限1週間)
学芸課長のプロフィール

長屋 光枝 ながや みつえ
国立新美術館の設立準備から関わってきた長屋。専門はドイツ語圏の近現代美術史ですが、これまで幅広い企画に携わってきました。そして今回のクラウドファンディングの資金使途でもある「リビング・モダニティ」も、長屋をはじめとした国立新美術館チームとゲスト・キュレーターのケン・タダシ・オオシマ氏を中心とした企画チームとで協働して準備を進めています。
<略歴>
2000年3月に名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学、同年9月よりベルリン自由大学歴史文化学科美術史研究所で学ぶ。2002年3月に名古屋大学にてカンディンスキー論で博士の学位を取得。 2003年4月より独立行政法人国立美術館新国立美術展示施設(ナショナル・ギャラリー)(仮称)設立 準備室研究員、2017年4月より国立新美術館学芸課長。
<これまで企画した主な展覧会>
・『アンドレアス・グルスキー』展(2013年)
・『印象派を超えて―点描の画家たち ゴッホ、スーラからモンドリアンまで』(2013年)
・『イメージの力 ⸺国立民族学博物館コレクションにさぐる』(2014 年)
・『こいのぼりなう!須藤玲子×アドリアン・ガルデール× 齋藤精一によるインスタレーション』(2018年)
・『イケムラレイコ 土と星 Our Planet』(2019 年)
・『古典×現代2020 時空を超える日本のアート』(2020年)
・『ルートヴィヒ美術館展 20世紀美術の軌跡―市民が創った珠玉のコレクション』(2022年)
・『大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ』(2023年)

「大巻伸嗣 Interface of Being 真空のゆらぎ」国立新美術館 2023年 展示風景 撮影:木奥惠三
注意事項
・開催日は変更になる場合がございます。万一、ご参加が難しくなった場合でもご返金は致しかねますのでご容赦ください。
・当日の集合時間や集合場所は支援者様宛に個別にご連絡いたします。
・国立新美術館までの交通費はご負担ください。
・寄附者様ご自身とは違う方(ご家族、ご友人等)がご参加いただくことも問題ありません。クラウドファンディング終了後に参加者の氏名をお伺いします。
・〈オンライン視聴〉のコースでお申し込みの方については、開催後にアーカイブ動画の視聴URLをお送りします。
・アーカイブ動画の視聴にはインターネット環境が必要です。
ギフト
15,000円+システム利用料

【一押し】【限定グッズ】大判トートバッグ
●オリジナル大判トートバッグ
国立新美術館のイラストとロゴが印刷された大判トートバッグ
サイズ:横約550mm×縦310mm×マチ180mm
素材:リネン(麻)とコットンの混紡生地
●お礼状
●リビング・モダニティ展招待券1枚
●展示室・HPへお名前掲載(ご希望の方のみ)
●寄附金領収書
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

【限定グッズ】外観モチーフハンドタオル
●外観モチーフハンドタオル
国立新美術館の外観をイメージしたウェーブがデザインされた、非売品のハンドタオル。赤色または青色いずれか1枚をお届けします(色はお選びいただけません)。
サイズ:約26×24.5cm
今治タオル
●お礼状
●リビング・モダニティ展招待券1枚
●展示室・HPへお名前掲載(ご希望の方のみ)
●寄附金領収書
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
15,000円+システム利用料

【一押し】【限定グッズ】大判トートバッグ
●オリジナル大判トートバッグ
国立新美術館のイラストとロゴが印刷された大判トートバッグ
サイズ:横約550mm×縦310mm×マチ180mm
素材:リネン(麻)とコットンの混紡生地
●お礼状
●リビング・モダニティ展招待券1枚
●展示室・HPへお名前掲載(ご希望の方のみ)
●寄附金領収書
- 申込数
- 121
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料

【限定グッズ】外観モチーフハンドタオル
●外観モチーフハンドタオル
国立新美術館の外観をイメージしたウェーブがデザインされた、非売品のハンドタオル。赤色または青色いずれか1枚をお届けします(色はお選びいただけません)。
サイズ:約26×24.5cm
今治タオル
●お礼状
●リビング・モダニティ展招待券1枚
●展示室・HPへお名前掲載(ご希望の方のみ)
●寄附金領収書
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,405,000円
- 寄付者
- 2,843人
- 残り
- 30日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 672,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 1日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 23日

久賀島の歴史を後世に語り伝えたい・潜伏キリシタン資料館サポーター
- 総計
- 4人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人





















