このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
長野県内の農家と料理人が「素材の味」で出会うマッチングサイト

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
914,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2016年11月30日
https://readyfor.jp/projects/nagano_yasai?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年11月18日 17:05
説明会を実施しました。毎日新聞さんより取材も!
今月16日に開催した説明会の様子です。
農家さんや飲食店さん、一般家庭の方にもご参加いただきました。また、当日は「毎日新聞」さんより急きょ取材の依頼があり、この取り組みに至った経緯や可能性についてもお話しさせていただきました。
説明会のあとには、意見交換会もさせていただき、それぞれの立場から、「こうあったらウレシイ」という意見が飛び交いました。非常に多くの方に興味を持って頂き、また応援してくださり大変嬉しく思っております。

残り、12日!
本日もまた、ご支援いただいた農家さんより嬉しいコメントをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
*****
「長野県で農家をしています。是非サイトを作っていただき、長野県の小さな農家の農産物が流通できる仕組みが出来ることを期待しています。」
*****

わたしたちと一緒に、
「味は確かなのに捨てられてしまっている、もったいない野菜」の
新たな活用法を築いていきましょう!
リターン
3,000円
サンクスレター
感謝の気持ちをお手紙でお届けいたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円
サンクスレター&ご紹介
感謝の気持ちをお手紙でお届けいたします。
サイト立ち上げ後、ご支援者ページを設けお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円
サンクスレター
感謝の気持ちをお手紙でお届けいたします。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
5,000円
サンクスレター&ご紹介
感謝の気持ちをお手紙でお届けいたします。
サイト立ち上げ後、ご支援者ページを設けお名前を掲載させていただきます。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
浅見俊哉 Shunya.ASAMI
とざわ
OOC子ども食堂 伊藤一輝
ララソーシャル
語ろう亭、再開に向けて
齊藤 良太
マロン

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
34%
- 現在
- 349,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
継続寄付
- 総計
- 10人

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
継続寄付
- 総計
- 3人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
36%
- 現在
- 972,000円
- 支援者
- 52人
- 残り
- 9日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
116%
- 現在
- 930,500円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 18時間










