
寄付総額
目標金額 4,500,000円
- 寄付者
- 214人
- 募集終了日
- 2025年10月30日
消防大学校にて講習会を実施しました!
プロジェクトメンバーの横山誠です。
クラウドファンディング公開から約2週間が経ちました。これまでに90件を超す個人・団体の皆さまから温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
先日、東京の消防大学校にて我々の病院前12誘導心電図講習会を開催いたしました。消防大学校は総務省消防庁の研修機関であり、全国の消防本部から選抜・派遣された現役の消防職員の方々が集まる場所です。いずれも現場経験が豊富で、将来は組織の中核を担う方々ばかりです。心電図講習会では、受講された消防職員の皆さまの真剣な姿勢に大変感銘を受けました。特に胸痛を訴える患者さんに対して「心筋梗塞かどうか」を症状や12誘導心電図から判断し、搬送先へ的確に伝えることの難しさを感じておられることが印象的でした。講習後には多くの方が悩みや課題を共有してくださり、この学びを現場で活かし、自信を持って心筋梗塞の患者さんへ対応してくださると強く感じました。
今回の活動を通じて、この取り組みの意義と継続する使命感を改めて実感しています。
今後もこの活動を続け、一人でも多くの心筋梗塞の患者さんが救われるよう努めてまいります。
引き続きのご支援・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。


ギフト
5,000円+システム利用料
5千円コース
●寄附金領収書
●お礼のメール
●長崎大学西遊基金HPへのお名前掲載(ご希望制)
※寄附金領収書はご寄附時に入力いただいたご住所・お宛名に送付いたします。
※寄附金領収書は、2025年12月10日頃の日付で発行されます。郵送しお手元に届くのは、2026年1月末頃を予定しております。
※その他、長崎大学西遊基金への累計額に応じた謝意がございます。詳しくは以下HPをご覧ください。https://www.nukikin.jimu.nagasaki-u.ac.jp/special/
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
10,000円+システム利用料
1万円コース
●寄附金領収書
●お礼のメール
●長崎大学西遊基金HPへのお名前掲載(ご希望制)
※寄附金領収書はご寄附時に入力いただいたご住所・お宛名に送付いたします。
※寄附金領収書は、2025年12月10日頃の日付で発行されます。郵送しお手元に届くのは、2026年1月末頃を予定しております。
※その他、長崎大学西遊基金への累計額に応じた謝意がございます。詳しくは以下HPをご覧ください。https://www.nukikin.jimu.nagasaki-u.ac.jp/special/
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料
5千円コース
●寄附金領収書
●お礼のメール
●長崎大学西遊基金HPへのお名前掲載(ご希望制)
※寄附金領収書はご寄附時に入力いただいたご住所・お宛名に送付いたします。
※寄附金領収書は、2025年12月10日頃の日付で発行されます。郵送しお手元に届くのは、2026年1月末頃を予定しております。
※その他、長崎大学西遊基金への累計額に応じた謝意がございます。詳しくは以下HPをご覧ください。https://www.nukikin.jimu.nagasaki-u.ac.jp/special/
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
10,000円+システム利用料
1万円コース
●寄附金領収書
●お礼のメール
●長崎大学西遊基金HPへのお名前掲載(ご希望制)
※寄附金領収書はご寄附時に入力いただいたご住所・お宛名に送付いたします。
※寄附金領収書は、2025年12月10日頃の日付で発行されます。郵送しお手元に届くのは、2026年1月末頃を予定しております。
※その他、長崎大学西遊基金への累計額に応じた謝意がございます。詳しくは以下HPをご覧ください。https://www.nukikin.jimu.nagasaki-u.ac.jp/special/
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,745,000円
- 寄付者
- 2,860人
- 残り
- 29日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,623,000円
- 寄付者
- 351人
- 残り
- 15日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,268,659円
- 寄付者
- 1,366人
- 残り
- 8日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,759,000円
- 寄付者
- 147人
- 残り
- 29日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,462,000円
- 寄付者
- 298人
- 残り
- 28日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日









